タグ

音楽とWebに関するkommunityのブックマーク (119)

  • 宇野は音圧戦争の帰結や現状まではわかってると思うよ。彼が根本的におか..

    宇野は音圧戦争の帰結や現状まではわかってると思うよ。彼が根的におかしいのはそこじゃない。 それを技術で解決したのがYoutubeとかSpotifyとかですね。彼らは音圧が高い曲の音量を下げて、他の曲との音量差を少なくしました。揚げ物使った弁当は弁当箱のサイズを強制的に2/3にするイメージですね。そうして消費者は錯覚に騙されず当に美味しい弁当を選ぶことができるようになりました。めでたしめでたし。 ここはめでたしめでたしの終点じゃなくて、今も音圧戦争は形を変えて続いている。音圧が高い曲の音量を下げるのを「ラウドネス・ノーマライゼーション」という。配信系プラットフォームはそれぞれノーマライゼーションのアルゴリズム(主にはLUFS、聴感上の音圧を数値化するパラメータ)を定めている。そして音楽エンジニアリング業界は、この制約上限に抵触せずにどうやって聴感上「圧のある」音を出せるか、という一種のハ

    宇野は音圧戦争の帰結や現状まではわかってると思うよ。彼が根本的におか..
  • https://twitter.com/mikage/status/1573287913651343361

    https://twitter.com/mikage/status/1573287913651343361
    kommunity
    kommunity 2022/09/24
    ここ数年目玉企画でやってたやつ。テレ朝らしいヤラせ仕草だなと…普通にDの首が飛ぶレベルだしこんなのが続くようならもう番組畳む段階な気がする
  • 水瀬いのり「最初のころはめちゃめちゃ猫をかぶってた私がこの先、私らしくあるための道しるべになってくれるアルバム」4thアルバム「glow」インタビュー | TV LIFE web

    ◆アルバムとしては前作の「Catch the Rainbow!」から3年3か月ぶりのリリースとなります。この3年間を振り返って、どんな3年だったと思いますか? 私のことをずっと応援してくれている方々の中には薄々気づいている人もいると思うんですけど、もともと私は伝えたいものがたくさんあるタイプの人間ではなくて。“とにかくたくさんの人に私のことを知ってもらいたい!”というよりは、“好きな人が好きでいてくれればいい”と思っている部分があるので、自分の活動をどんどん大きく広げていきたい気持ちはそこまでないんです。でも、そう言うと悲しむファンの方もいるでしょうし、私の活動を広げようと尽力してくださっているスタッフの方々もいる。3年前ぐらいは、そうした自分の気持ちと周囲の期待のはざまにいたんです。そうした中で、“自分の気持ちをすべてさらけ出したいけれど、うまく伝わるかな?”という不安もあって。私は言葉

    水瀬いのり「最初のころはめちゃめちゃ猫をかぶってた私がこの先、私らしくあるための道しるべになってくれるアルバム」4thアルバム「glow」インタビュー | TV LIFE web
  • お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

    なんでもいいから教えろよ。 -------------------- 自分のやつ 関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない 懲役太郎チャンネル(Vtuber) よめ子(DIY) さめ先生のサメの歌(サメの歌) 打首獄門同好会(音楽) asian gothic label(音楽) H ZETT CHANNEL(音楽) さいとうなおき(イラスト) プープーテレビDPZオモコロチャンネル(オモコロ) Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃんの水彩画) 三崎律日(世界の奇書をゆっくり解説) 片付けトントン(汚部屋) オテル・ドゥ・ミクニ(レシピ) ズボラストレッチ(ストレッチ) よゐこチャンネル(よゐこ) 平坂寛(生き物) Cateen かてぃん(ピアノ) 吉田誠治(イラスト) コロッケ砕砕(フィギュア) PezEMIVEVO(Pez)

    お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ
  • 【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい

    表題の通り、Webサービス(iOSアプリ)を作ったので、使ってみて感想を聞かせてほしい、というのが投稿の目的だ。 ただ、せっかく増田に投稿するのだから、制作物の宣伝に終始するのではなく、開発していて考えたことや制作背景を書き添えたいと思う。ここにはエンジニアやデザイナー、また技術職でなくてもWebサービスに携わる人、インターネットを使って遊ぶことが好きな人が多いはず。そんな人たちの向けの四方山話として、思考の一助となれば幸いだ。 サービスについてChooningという音楽情報の共有サービスを作った。 https://chooning.app/ja/ Spotifyで配信されている曲について、300文字のテキスト情報を添付し、投稿することができる。投稿には、Spotify APIから取得してきた曲名、アーティスト名、アートワーク(=CDなどのジャケット画像)、30秒のサンプル音声データが付随

    【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい
    kommunity
    kommunity 2020/10/11
    とりあえずAndroid版のリリース待ちます
  • ケンドリック・ラマーは語る|NHK NEWS WEB

    ケンドリック・ラマ-。1人のアメリカ人ラッパーの言葉が、いま、世界を動かし、社会から疎外された人々を1つにつなげている。暴力や差別がなくならない混とんとした現代に生きる苦悩を表現してきた彼の歌詞は、世界中の若者の共感を集め、最新アルバムは、優れたジャーナリズムに贈られるアメリカのピュリツァー賞の音楽部門を受賞した。その彼が、ピュリツァー賞受賞後としては海外メディアで初めて、NHKの独占インタビューに応じた。ケンドリック・ラマ-が語る社会を変える“音楽の力”、そして日へのメッセージとは。(聞き手/科学・文化部記者 斉藤直哉) ことしの「フジロックフェスティバル」に出演するため、5年ぶりに来日したケンドリック・ラマ-。 「取材に応じる」と返事が来たのは、インタビューした日の前日。どんな人物かと緊張して待っていた私たちの前に現れたのは、もの静かで知的な雰囲気の青年だった。 ピュリツァー賞の受賞

    ケンドリック・ラマーは語る|NHK NEWS WEB
  • 小沢健二の古さ、インターネットの良さ - グッドジョブ本人

    先週行われた音楽ナタリーの小沢健二×大山卓也のチャットが面白かった。 natalie.mu 2人がリアルタイムに文字を入力して交流するのだけれど、話題の切り換えタイミングなどやり取りがちょいちょいズレる。メッセンジャーアプリで「だれそれが入力中」というダイアログに気付いてそれを待ったら相手も黙って…みたいな噛み合わなさを夢中で見てた。 私は2017年になってもまだオザケンをちゃんと知らない。球体が奏で始めたあたりから入り口を見失い、そのうち所在もよくわからなくなり、久々にお見かけしたと思ったらずいぶん崇高な存在になりはってアアという具合で。そのおかげで、私は彼のことを「私の好きな人がみんな好きなレガシーおじさん」として見ている。おじさんのは配信で聴けないし、情報発信の仕方がいつも回りくどい。そして今回はCDショップ泣かせなシングル突然発売とか、Mステでポロリとフジロック出演のことを話すとか

    小沢健二の古さ、インターネットの良さ - グッドジョブ本人
  • 裏紅白歌合戦2017

    審査員 山田孝之   夏井いつき   ドナルド・トランプ(通訳:ピース綾部) 五箇公一(侵入生物専門家)   香香(パンダ)   今昔庵のマスター 珍宝館のち○子さん   歯が互い違いのおじさん(水ダウ)   VR蓮舫   中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ ラジオ実況 : 滝沢カレン 解説 : 小柳ルミ子 視聴者プレゼント提供 : ヒカル(ユーチューバー) ケータリング : 大磯町の中学給業者・わんずまざー保育園 Web担当(インスタグラム) : 志村けん Web担当(ツイッター) : クロちゃん Web担当(ファクトチェック) : 南場智子DeNA代表取締役 コンプライアンス監修 : アディーレ法律事務所 ポリコレ監修 : 貴乃花親方 クレーム対応 : トランプマン 観覧 : 研ナオコ ほか全部 : TOKIO 会場 : 上野・不忍池(の、池の水を全部抜いた特設会場) .

    裏紅白歌合戦2017
  • プレミアムフライデーかどうかはおれが決める

    酒は好きだが飲み始めるのが遅い。 取材とか撮影が終わってから飲むのでスタートが10時ぐらいになる。あっというまにラストオーダーである。もっと早い時間からゆっくりと飲みたい。 そこでデイリーポータルZで飲酒記事を得意としているライターふたりに飲みに連れて行ってもらう企画をお願いしたところ、4時集合という連絡がきた。 4時! 予想したより早いがプレミアムフライデーだと思えばいいじゃないか。 ぜんぜん金曜日じゃないけど。

    プレミアムフライデーかどうかはおれが決める
  • チケット高額転売は「ファン」にとって悪なのか? - うたプリ☆ブログ プリンセスゴリラのブロッコリー畑で捕まえて

    2017 - 04 - 19 チケット高額転売は「ファン」にとって悪なのか? うたプリ プリライ いろんなチケット転売に関する意見や問題提起があるたんびに色々考えるんですが、ちょうど機会があって、せっかくなんで腹割って話そうよって感じで集まった3人で、色々と話したことなどちょっと纏めてみたいと思います。 チケット高額転売とは なんで座談会をしたのか 座談会の登場人物 いきなり題に突入 やっぱり公式が明記するルールを違反するのはいけないとおもいます ルールに明記されたことによって、チケット転売をすることへの「後ろめたさ」 ファンクラブなりなんなり作ってファンを救ってほしい なんで円盤積んで抽選申し込むの? 転売なら確実にチケット手に入るよ? 高額転売が蔓延るせいで「ファン」視点で困る点 座談会をおえての感想 チケット高額転売とは 記事における「転売屋」と「チケット高額転売」は以下のWik

    チケット高額転売は「ファン」にとって悪なのか? - うたプリ☆ブログ プリンセスゴリラのブロッコリー畑で捕まえて
  • 株式会社アプリボット

    ABOUT 世界を震撼させる サービスをつくる 私たちは「世界震撼」をビジョンとし、 表現力と技術力を両立させることで ユーザーから愛され、グローバル市場で評価される サービス作りを目指しています。 MORE MORE

    株式会社アプリボット
    kommunity
    kommunity 2017/03/23
    密な打ち合わせがあったのか。ゆるゆりが”あの頃”と言われると違和感あるけど6年前だしな ご本人のコーラスも良いスパイスになってると思う
  • 株式会社アプリボット

    ABOUT 世界を震撼させる サービスをつくる 私たちは「世界震撼」をビジョンとし、 表現力と技術力を両立させることで ユーザーから愛され、グローバル市場で評価される サービス作りを目指しています。 MORE MORE

    株式会社アプリボット
  • アニソンベスト100!結果発表|ニッポンアニメ100|NHK

    のアニメーションが初めて公開されてから100周年!日で制作された1万超と言われる作品群の中から、視聴者投票によって選ばれた「ベスト・アニソン100」を発表。

    アニソンベスト100!結果発表|ニッポンアニメ100|NHK
  • ミニアニメ「ようじょしぇんき」 #05

    TVアニメ「幼女戦記」がお届けするミニアニメ「ようじょしぇんき」! 2週間限定で第5話を配信! 【CAST】 ヴィーシャ:早見沙織 グランツ:小林裕介 ケーニッヒ::笠間淳 ノイマン:林大地 【STAFF】 原作:カルロ・ゼン キャラクター原案:篠月しのぶ 監督・演出・脚:芦名みのる ぷちキャラクターデザイン:たけはらみのる 音楽:片山修志(Team-MAX) アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 製作:幼女戦記製作委員会 【WEB】 http://youjo-senki.jp/ 【TWITTER/HASHTAG】 @youjosenki/#youjosenki © カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会

  • ミニアニメ「ようじょしぇんき」 #03

    TVアニメ「幼女戦記」がお届けするミニアニメ「ようじょしぇんき」! 2週間限定で第3話を配信! 【CAST】 ターニャ・デグレチャフ:悠木碧 ヴィーシャ:早見沙織 【STAFF】 原作:カルロ・ゼン キャラクター原案:篠月しのぶ 監督・演出・脚:芦名みのる ぷちキャラクターデザイン:たけはらみのる 音楽:片山修志(Team-MAX) アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 製作:幼女戦記製作委員会 【WEB】 公式サイト:http://youjo-senki.jp/ 【TWITTER/HASHTAG】 youjosenki/#youjosenki © カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会

  • ミニアニメ「ようじょしぇんき」 #02

    TVアニメ「幼女戦記」がお届けするミニアニメ「ようじょしぇんき」! 2週間限定で第2話を配信! 【CAST】 ターニャ・デグレチャフ:悠木碧 ヴィーシャ:早見沙織 【STAFF】 原作:カルロ・ゼン キャラクター原案:篠月しのぶ 監督・演出・脚:芦名みのる ぷちキャラクターデザイン:たけはらみのる 音楽:片山修志(Team-MAX) アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 製作:幼女戦記製作委員会 【WEB】 公式サイト:http://youjo-senki.jp/ 【TWITTER/HASHTAG】 youjosenki/#youjosenki © カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会

  • ミニアニメ「ようじょしぇんき」 #00

    TVアニメ「幼女戦記」がお届けするミニアニメ「ようじょしぇんき」! アニメ放送開始に先駆けて、第0話を配信! 【CAST】 ターニャ・デグレチャフ:悠木碧 【STAFF】 原作:カルロ・ゼン キャラクター原案:篠月しのぶ 監督・演出・脚:芦名みのる ぷちキャラクターデザイン:たけはらみのる 音楽:片山修志(Team-MAX) アニメーション制作:スタジオぷYUKAI 製作:幼女戦記製作委員会 【WEB】 公式サイト:http://youjo-senki.jp/ 【TWITTER/HASHTAG】 youjosenki/#youjosenki © カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会

    ミニアニメ「ようじょしぇんき」 #00
  • Dragon Ash・Kjが語る「デジタルで音楽がなくしたもの、変わらないもの」--独占インタビュー - CNET Japan

    1997年のメジャーデビューから20年近く、日音楽シーンの第一線を走り続けるロックバンド「Dragon Ash」。そのボーカルとして圧倒的な存在感を放ち、2015年にはソロ活動も開始したKjは、ファンの間ではSNSを使わないことで知られているが、その一方でテクノロジを愛する一面も持っている。 10月18日には、KDDI ウェブコミュニケーションズが運営するビジュアルブログ「g.o.a.t(ゴート)」のバージョンアップにあわせて、Kjを起用した新たなプロモーションビデオ(PV)も公開された。モーションキャプチャなど最新のテクノロジを詰め込んだ、従来のDragon Ashのミュージックビデオとはテイストの異なる作品に仕上がっている。 今回、Kjにインタビューする機会を得た。「音楽×デジタル」という切り口で、インターネットを使った音楽の届け方や、映像も含めた視聴方法の多様化、SNS時代に音楽

    Dragon Ash・Kjが語る「デジタルで音楽がなくしたもの、変わらないもの」--独占インタビュー - CNET Japan
  • 【漫画】SKY-HI(AAA日高)は、なぜ「死にたい」と思っていたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    紅白歌合戦にも出場したアイドルグループ「AAA(トリプルエー)」の日高光啓が、ラッパーSKY-HIとして活動しているのをご存知でしょうか。ラップはもちろん、作詞作曲も手掛ける格派アーティストの素顔とは? 紅白歌合戦にも出場したパフォーマンスグループ「AAA(トリプルエー)」の日高光啓が、ラッパーSKY-HIとして活動しているのをご存知でしょうか。え、知ってるでしょ。知らないわけないでしょ。ラップはもちろん、作詞作曲も手掛ける格派アーティストの素顔(イケメンすぎ!)が気になります。 というわけで、先日発売したばかりのアルバム『カタルシス』を軸に、SKY-HI人からご指名された漫画家・カメントツがエイベックス社にお邪魔してインタビューしてきました。こんなイケメンなのに、なぜ「死にたい」と思っていたのか…。知られざる制作秘話や人気曲に込めた想いと合わせて読んでみてください。 アルバム情報

    【漫画】SKY-HI(AAA日高)は、なぜ「死にたい」と思っていたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」

    東京スカパラダイスオーケストラが「キリン氷結」プロモーション企画の第2弾としてコラボレーションする謎の三味線奏者、KEN from EVMの正体が志村けんであることが明らかになった。 日7月12日にはスカパラとKEN from EVMこと志村けんのWebムービーが公開された。CMの収録スタジオにひょっこり現れたのは、志村演じる人気キャラクターの“バカ殿”。コミカルな動きでさまざまな楽器に触れる彼だが、「番!」の声がかかると状況が一変し、スカパラメンバーと紋付袴姿の志村、さらに監修を務めた三味線奏者の上宏光による「氷結」CMソング「Paradise Has No Border」の演奏が始まる。 志村は今回のコラボレーションについて「これまで密かな趣味として、腕を磨いてきた大好きな三味線を披露する機会を探していました」「是非、お楽しみください。惚れちゃや~よ。だっふんだ」とコメントしてい

    志村けん×スカパラ「氷結」新CMでコラボ演奏「惚れちゃや~よ」