タグ

ブックマーク / aniota.jp (10)

  • アニオタフォース: 「金田伊功を送る会」レポート

    「金田伊功を送る会」レポート  http://www.anido.com/html-j/kanada-j.html 雨の荻窪にアニメ関係者ばかり約800人が集結、この日ばかりは全てのアニメ制作進行が止まると噂されていた「金田伊功を送る会」に行ってきました。 約1000人のキャパの内、上記のように業界関係者がほとんどを占めたため一般枠の整理券争いは激戦だった。かくいう俺もアニドウのサイトにて30分前からPCの前で待機、時間になってアニドウのサイトにフォームが現れると同時に必要事項を書いて送信、とりあえずチケットは取れたようなので一安心してトップページに戻ってみたら「締め切りました。」の文字が表示されていた。 ギリギリでした。また送付されてきたチケットのデザインが素晴らしい。 はじめに、アニメーター佐藤千春さんによる「宇宙の星よ永遠に(ザンボット3ED)」のピアノ演奏。そしてオープニング

  • アニオタフォース: 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」DVD版と日テレ放映版の違い

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」DVD版と日テレ放映版の違い  http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?news_c=10986 きたる7月3日、日テレビ系列『金曜ロードショー』で放送される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、 “編ノーカット”であるだけでなく“劇場上映版”や“DVD版”とも異なる“TV版”であることが判明しました! リアルタイムでDVDを再生しながらTVと見比べて見ました。大きな違いは2カ所。エンディングのスタッフロールが冒頭にまとめられていることと、映画の最後に出てくる「破」の予告編のカットが編に使われた映像に大きく差し替えられていました。以下に予告編カットの違いを列記していきます。「破」のネタバレ防止のため、あえてキャプションは無し。 DVD版 日テレ放映版 DVD版 日

  • アニオタフォース: げんしけん2 第4話「デキテンデスカ?」

    げんしけん2 第4話「デキテンデスカ?」  原作者木尾士目による脚の第4話「デキテンデスカ?」。田中と大野さんが付き合う事になるエピソードの原作者自身によるリファインということで興味深く見た。ここでは原作と違って「積極的に田中に迫る大野さん」の図がハッキリ描かれている。 http://aniota.jp/mt/archives/200706/08-0146.php でもね、俺は大野さんには「田中に一方的に惚れられる役」であって欲しかったなぁ。腐女子で現実の男にも高い理想を抱いているんだけど帰国子女ならではのガードの緩さ(?)で初めは撮影カメラマンだったり荷物持ちに過ぎなかった田中との距離が次第に近づいていく、みたいな展開を見たかった。 これが原作者によって全面的に否定された(´ー`)あーまー確かに大野さんはオヤジ好きって設定だったけどさー、でもいくら老け顔の田中がオヤジっぽいといっ

    kommunity
    kommunity 2007/11/03
    >積極的に田中に迫る大野さん 言いたい事言ってくれた。でも今回普通に面白いと思ってますが>アニメ 今更?とはいえ話題にならなさは異常。
  • アニオタフォース: 岡田斗司夫のガンダム芸人酷評

    岡田斗司夫のガンダム芸人酷評  飛井類司のうんちおっぱいちんこカレーハンバーグ、おまんじゅうより オタキングの痩せっぷりも面白いが、主題であるガンダム芸人酷評ネタがさらに面白い。 土田の部屋はガンダムグッズだらけらしいが当にガンダムが好きだったら何故ボトムズやイデオンに行かないのか、ガンダム好きならSEEDがそんなに好きなはずが無い、と言い切るオタキングはホント面白いな(´ー`)オタキングの言うように確かにリアルタイムで見てればガンダム的なものを求めてその後に続くザブングルやダンバインにも夢中になるはずだ。まー読者のツッコミでもあったように、土田は確実にリアルタイムで見てない後天的ガンダムファンだとは思うけど。 今のガンダムファンってスパロボからの回帰で評価している層がかなりの部分を占めていると思うんだけど、ガンダムシリーズを満遍なく評価できるってのは最近のガンダムから遡らないとなかな

  • アニオタフォース: 同人誌・パロディは海賊行為?

    同人誌・パロディは海賊行為?  http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html ミスリードしてると思う。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8gijiroku.html 「模倣品・海賊版対策」の1つ目の項目は、「海賊版の広告行為を権利侵害とする法制度の検討」ということで、四角の中でございますけれども、著作権法において著作権を侵害する海賊版を販売するための広告行為は現状では権利侵害を構成することにされておりません。一方、商標、意匠あるいは特許などもそうですけれども、他の知的財産権は広告行為自体が権利侵害となっております。昨今、いろいろなインターネットオークションとか、ウェブサイトなどで著作権を侵害する、例えば大っぴらに海賊

  • アニオタフォース: グレンラガンとドンデラマンチャ

    グレンラガンとドンデラマンチャ  http://d.hatena.ne.jp/strange/20070428#p1 俺もあの4話は言い訳出来ないな、と思ってるから特に言う事はなかった。まあでもちょっとだけ語ってみるか。 「作画崩壊」といっている人は、事実として作画が崩壊しているという意味でその感想を述べているのではなく、そのアニメ作品でその作画はそぐわないという拒否反応を示しているだと思う。そのまま「作画崩壊」という直接的な意味合いで取るのは間違いだと思うなあ。 その通り。これは「作画崩壊」というタグが付いたまんま話が広がってしまったのが大きいだろう。ただ、事実として「時間がなかったのだろうか」と真に作画崩壊という意味で認識している人も少なくない。 消費者のニーズの汲み取りかたってそういうもんでしょ。消費者は望みをそのまま口にしてくれるわけではないので、適確に読み取る必要があると

  • アニオタフォース: 代アニ、民事再生法適用へ

  • アニオタフォース: Youtubeの隆盛とオタクライブラリの崩壊

    Youtubeの隆盛とオタクライブラリの崩壊  http://aniota.jp/mt/archives/200611/20-0024.php と思ったらyoutubeで見られるのか。。。 便利だけどありがたみがない世の中だなぁ。 というa氏の書き込みを受けて。 今更だが俺はYoutubeのことをあんまり好きではない。というとすっかり自分の事を棚に上げているんだが、便利だとは思うけど好きじゃない。それはオタクとして苦労して収集したあれやこれやがYoutubeではいとも簡単に見つかるからだ。 何アナルの小さい事言ってるんだと思われるかも知れないが、オタクライブラリの崩壊はオタクとしてのアイデンティティの問題である。オタクの価値は如何に人が持っていない物を持っているかにあるという時代の話だ。現在のYoutubeの隆盛はオタクライブラリの崩壊である。 例えば・・・目に付いたレンタルビデオ

  • アニオタフォース: 作画の劣化

    作画の劣化  http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060726/animator http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060727/animator2 ええー、アニメーターの画力が低くて作画が崩れているとかでないし、オリジナルのキャラデザインとちょっと違うだけなのに、DVDでこんなに大量の修正を!? 修正した後の差ってぱっと見じゃわからないよ! 俺も揺らぎの範囲内だと思うのでkanose氏の疑問はもっともだ。もっともだが俺は客じゃないのでそこまでしか言えない(笑) 無印なのは自体は新房昭之監督作品(A'sは草川啓造監督)だし、1話の走りのカットなどから結構隠れ作画アニメ的な側面で捉えていたんだけど、これは1話だけだったのかな。 「魔法少女リリカルなのは」#1より、短いながら濃密な走りのカット。放送時はいきなり何が始まったんだと思

  • アニオタフォース: “マンガ家が手掛けたジャケット”特集!

    発売日:2005-07-06 レーベル:インディペンデントレーベル アーティスト:Fishbasket 発売元:インディペンデントレーベル 定価:¥ 1,890(税込) 価格:¥ 1,796(税込)※5%OFF!!

  • 1