タグ

2015年11月3日のブックマーク (7件)

  • 失敗恐怖症を克服するということ - もっこもこっ

    今までミスや失敗で凹むことが多い人生だったなあと、珍しく振り返りながら思ったわけで。 凹みからの復活は以前より早くなったけれど、失敗する怖さ恐怖にいつも付きまとわれストレスは日々溜まり続ける一方で。 私の場合、元々完璧主義というか完全主義っぽいところがあって、いいかげんなことが嫌いという弱点があった。手抜きという言葉もいつまでたっても好きになれそうにない。 一方で手早く要領よくやる人に憧れたりもするわけで。 まあ自分がやること、特に仕事に関してミスや失敗、手抜きが許せず、かかる時間や手間ヒマがものすごいことになっていて自分で自分の首を絞めていることは薄々わかっていて、とうとう息詰まったことを確認したのが日の午後。 今、仕事帰りにカフェでこれを書いる。多分ブログにアップすると思う。 失敗するんじゃないかと怖じ気づいている自分を笑っている自分がいる。 そんなに気が小さい人じゃないでしょ?と。

    失敗恐怖症を克服するということ - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    ブログ更新しました。
  • Seesaaから10年間見つめ続けた「はてな村」について: 不倒城

    一言で言うと、「なんか楽しそうでうらやましいけど、だからといって入っていきたいか?と言われるとぶんぶん首を横に振る」という場所でした。 「自分はあの中にいないんだ」という安心感と、「あの中に入ったら面白いかもなあ」という実現させる気もない願望。嫉妬と、恐怖感と、羨望と、優越感と、劣等感が、全てちょっとずつ入り混じった感情だったのかも知れません。 今から、ちょっと昔話をします。 2004年の11月に、それまでやっていた趣味のwebページを畳んでブログを始めました。seesaaを選んだことに深い理由はありません。当時は、ブログを始めることがプチブームになってまして、ブログサービスの比較ページなんてものもまだあちこちにありましたので、それらの中から「どれにしようかな」で適当に選んだ結果です。 そのころはまだ「はてな」のことを、「Googleで検索するとなんか妙な上位によくわからんQAサイトが引っ

    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    しんざきさんも、はてな村にカモーン!щ(゚Д゚щ)
  • 痴漢被害に遭い続けた女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」が大人を動かした(小川たまか) - 個人 - Yahoo!ニュース

    電車内の痴漢被害。被害に遭っても、「恥ずかしい」「大事にしたくない」「犯人がわからない」といった理由から警察に届け出ない被害者は少なくない。警察庁がまとめた「電車内の痴漢撲滅に向けた取組みに関する報告書」(2011年)によれば、「痴漢被害に遭っても警察に通報・相談していない」と答えた人は304人中、271人(89.1%)。10人に9人が通報や相談を行なっていない計算になる。 犯人を捕まるのは怖いし、恥ずかしい。「やめてください」と声をあげても逆ギレされるかもしれない。痴漢されてから声をあげるのではなく、痴漢行為を未然に防ぎたい。そんな思いから、高校2年生の女子が母と一緒に痴漢抑止バッジを考案した。バッジをつけて通学するようになってから、それまで毎日のようにあった痴漢被害がぴたりと止まったという。今、この痴漢抑止バッジの普及をプロジェクト化する動きが始まろうとしている。 ■「どうしたら狙われ

    痴漢被害に遭い続けた女子高生が考案した「痴漢抑止バッジ」が大人を動かした(小川たまか) - 個人 - Yahoo!ニュース
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    痴漢防止バッジ良い対策。『「痴漢は犯罪です」「私は泣き寝入りしません!」と書いたカード』バッグにつけるの良いね。
  • カフェインが効く頭痛(緊張性頭痛)と効かない頭痛(偏頭痛)で頭痛の種類が違う!? | 季節の病気克服.com

    緊張性頭痛が起こる原因は、首から肩、背中にかけての筋肉や頭の筋肉が緊張することだと考えられています。 筋肉が緊張すると、筋肉の中の血流が悪くなり、乳酸やピルビン酸といった老廃物が溜まります。 するとそれが周りの神経を刺激して、締め付けられるような痛みが生じます。 また、精神的なストレスによっても起こることがあります。 これは、神経の緊張が常に起こることにより、脳の機能である「痛みのコントロール」がうまくいかなくなるからです。 なので、筋肉が緊張していない状態でも常に頭痛が起こるようになります。 対処方法としては、体を動かして筋肉をほぐしたり、マッサージや入浴によって血行を促す、などが対策となります。 精神的な症状に対する対処法としては、頭痛が始まったら早めにストレス解消に努めることが大切です。 ストレスの原因となっている対象から離れるようにしたり、場所を変えてみるなどして、気分転換に努めま

    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    タイトルまちがってる?緊張性の頭痛はカフェインがあまり効かないという話じゃ?『カフェインは、鎮痛作用だけではなく「血管収縮作用」も持ち合わせているため、摂取しても緩和効果は期待できない』
  • 少年漫画は数年で完結させてほしい

    ワンピースがもうすぐ連載100周年を迎える「読者の皆さんに支えられてここまで続けることができました」とは尾田栄一郎(御年122歳)のコメントであるそれに対して週刊少年ジャンプ編集長はこうコメントしている「いつまでも元気なままワンピースを描き続けてくださいね」なんとも微笑ましい話であるだが待って欲しい当にそれで良いのだろうか俺に言わせればそんなものは狂気でしかないなーにが100周年だ馬鹿野郎さっさと完結させやがれこのイカレポンチが連載開始した頃に少年だったやつらは既にジジイだぞ?かくいう俺もとっくにジジイになっちまってんだぞ?結末を見られずに死んだやつらも大勢いるんだぞ?てめえはそれでも続けるっつうのかよてめえ日で一番売れてるかなんだかしらねえけどな売れた代わりに話を簡潔にまとめる能力が無くなっちまってんじゃねえかこないだ久々に単行ガッツリ読んだんだけどよグランドラインに入るまでのテン

    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    最後の一文笑ってしまったw にゃーにゃー
  • 生活:失敗学に学ぶ、おでんの作り方 | おでん教室 | 紀文アカデミー | 紀文食品

    株式会社紀文品 調査によると、おでん作りで失敗したことがあるという人は約65%。失敗した内容には調理に関する回答が多く、「焦がした」「煮すぎて味が濃くなった」などがあがりました。大根やこんにゃくも、下ごしらえをしっかりとすれば、長く煮なくても味がしみます。 Q失敗内容について 練りものについて 練りものが膨らんでしまう・鍋からあふれる 練りものを煮込み過ぎて、すが入った 膨らんだ練りもの 汁・味つけについて おでん汁(つゆ)の色が濁った・悪くなった 味つけを失敗した 濁ってしまった汁 野菜について いも類が柔らかくなりすぎた・煮くずれた 大根に味がしみていない いも類の煮崩れ 調理について 焦がした 煮すぎて味が濃くなった 焦げた大根 その他の具について が巾着から出てきてしまった ゆで玉子が割れた・煮くずれした が破れたり割れた具 その他 作りすぎてあまってしまった しょうゆを入れ

    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    おでん食べたくなった(๑´ڡ`๑)おでんでんでんおでんでん
  • 自分の話し方について考えた - もっこもこっ

    滅多に話す機会がない人と話すことがあった。正直言って何を話したいいのかわからなくで、でも全く話さないのも変というか避けてるみたいに思われそうで、何か話さなきゃ、とそんな雰囲気でなんとなく話はじめたときの話。 考えながら話すのでたどたどしくて時々途切れて、そんな話し方は人によってはものすごくイライラするだろうなとそんな風に別の自分が冷ややかに見ていて、でも、どうしてもそうめん流しのように流暢に言葉は出てこなくて、自分でも当に当にもどかしくて。 話をしたのは3分か4分くらいだったと思う。 たどたどしい時々途切れる私の話を、普段話すことがないその人は静かに穏やかに聞いてくれて、ああこの人の聞く姿勢は好きだなと。ちょうどいい感じであいづちさや言葉を返してくれて、話の流れを無理に曲げるようなことも言わず、なんというか聞いてもらえている感じがして嬉しかった。 明るくテンポよくて話す人は好まれるかも

    自分の話し方について考えた - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2015/11/03
    この記事が2233記事目なことに今気づいた!2233!