タグ

2011年8月10日のブックマーク (5件)

  • 人と違うプロフィールにしたい!Google+プロフィールバナーハックで差をつけよう - Chrome Life

    Google+のプロフィールページにバナー画像が設置できることをご存知でしょうか? Google+では、プロフィールの写真以外に、5つまで画像をアップすることができます。 この5つの画像は、プロフィールページ上段のバナーエリアに表示されます。 ポートフォリオ的に自分の作品や、好きな写真を並べても良いのですが、1つ1つの画像がバラバラだとインパクトにかけてしまいます。 そこで今回ご紹介するのが、5つの画像がつながっているように見せる 「Google+プロフィールバナーハック」 というものです。 実践している人のプロフィールを見てみると結構インパクトありますよね。 せっかくなので、自分のプロフィールページもカッコ良くしたいものです。 もしかするとフォロワーが増えるかもしれませんw しかし、バナーエリアに表示される画像は、1つが125 x 125ピクセルなので、1つの画像を自分で分割するのはちょ

    人と違うプロフィールにしたい!Google+プロフィールバナーハックで差をつけよう - Chrome Life
  • キャッチコピーは“きちんとオシリに拡張子を” 男性用「.拡張子パンツ」販売中 - はてなニュース

    ファイル名の末尾には、ファイルの種類を識別するための拡張子がつけられます。その拡張子をボクサーパンツのお尻の部分にデザインした「.拡張子パンツ」が、2ちゃんねるはてなブックマークで話題を集めています。 ▽ http://www.monolith-store.com/ ▽ 【画像あり】『拡張子パンツ』が登場!!デザインは「.zip」「.php」「.exe」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ 「.拡張子パンツ」は、オンラインショップ「モノリスストア」で購入できます。8月10日の時点では「.zip」「.exe」「.php」「.log」の4種類が用意されています。それぞれ黒、赤、グレーのカラーバリエーションがあり、サイズはMとLの2種類です。価格は1,575円(税込)で、まとめて買うと割引があるとのことです。 各商品の詳細ページには、デザインされている拡張子に合わせたキャッチコピ

    キャッチコピーは“きちんとオシリに拡張子を” 男性用「.拡張子パンツ」販売中 - はてなニュース
    komz
    komz 2011/08/10
  • 本当は教えたくないSEO!アクセス数が20倍になったブログタイトル32文字の法則 - Chrome Life

    このブログの最初の記事が5月23日でした。それから約2ヶ月半コツコツ更新を続けてきました。 まだ立ち上げて間もない状況ですが、このブログに驚くべき変化が訪れました。 「一気にアクセス数が20倍になった」 Chrome Lifeでは、だいたい1週間で平均3つの記事を書いています。 毎日更新はしていないので、アクセス数の推移はAnalyticsを使って1週間単位で見るようにしています。 アクセス数を見てみると、5月、6月は、1週間で2,000から3,000PVぐらいだったのですが、7月になって一気に週間PVが76,000を超えていました。 これほどまでに急激にアクセス数がアップして自分でも正直驚いています。 しかし、何もせずにアクセス数が伸びたわけではありません。 それなりに試行錯誤の結果、ブログタイトルにある工夫をすることで飛躍的にアクセス数をアップすることができるようになりました。 ブロガ

    本当は教えたくないSEO!アクセス数が20倍になったブログタイトル32文字の法則 - Chrome Life
  • Google、新サイトを検索エンジンに即時登録する方法を提供 | ネット | マイコミジャーナル

    Google Web Search GoogleGoogle検索のインデックスに新しいページを登録する方法、または既存のページ情報を素早く更新するための新しい手段を「ウェブマスターツール」に追加したことを発表した。Googlebotとしてクロールを実施する「Fetch as Googlebot」の機能に、指定したWebページを即時にクロールさせ、クロールに成功したページを検索インデックスに追加する機能が組み込まれている。 この新機能の使い方は簡単。これまでのように「ウェブマスターツール」にログインしたら、操作したいサイトを選択。左のメニューから「Fetch as Googlebot」を選択し、検索インデックスに新しく追加したいページやサイト、または更新して欲しいページを指定して「取得」ボタンをクリック。クロールに成功すると「インデックスに送信」といったリンクが登場するので、これをクリック

  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch