タグ

2018年1月22日のブックマーク (16件)

  • 回復期に突入!3日ぶりに食べたリンゴの味が…!!【ファスティング6日目】 | わんすて-One Step Forward-

    データ類 べたもの 朝 … リンゴ、豆腐、納豆(海塩をふりかける) 昼 … プロテインシェイク(豆乳+甘酒+水) 夕 … 薬膳粥 サプリメントは適宜摂取。 ▲朝は3日ぶりの固形物…!まずはリンゴをべてみました。 おおっ…。甘い…っ! のすぐあとに、んん?なんか、苦いっ! どうやら、リンゴの酵素の風味がすごく感じる…!!ちょっと苦いんじゃないか、というくらいに感じました。舌の感覚が鋭くなっているみたい。しばらくべないと、こんなになるんだ…。 あとでべた納豆、豆腐はとっても美味しかった。海塩をふりかけると、ちょうどいい感じ。 べたあとに胃がびっくりすることはありませんでした。お腹の調子も変わらず。 ▲夕は薬膳粥です。これだけを入れて300mlの水で、炊飯器でおかゆモードで作ります。 ▲じーんわり、胃に染み込む感じです。ゆっくり味わえました。 量は少ないけど、『もっとべたい

    回復期に突入!3日ぶりに食べたリンゴの味が…!!【ファスティング6日目】 | わんすて-One Step Forward-
    komz
    komz 2018/01/22
    回復期に突入!3日ぶりに食べたリンゴの味が…!!【ファスティング6日目】
  • MacBookのキーボードはどれがいいか?第1世代・第2世代バタフライキーと普通のキーボード比較 | らくたのぶろぐ

    MacBook Pro、MacBook Air、12インチのMacBookのキーボードの違いとどれがいいかを比較してみます。 僕はここ去年からMacBook Air→MacBookで第1世代バタフライキーボード→MacBook Pro(2015)→MacBook Pro(2016)で第2世代バタフライキーボードを使ってみました。 各機種のキーボード MacBook MacBook Pro MacBook Air 2015年 第1世代バタフライキー 普通 普通 2016年 第1世代バタフライキー 第2世代バタフライキー - 2017年 第2世代バタフライキー 第2世代バタフライキー - バタフライキーボード 2015年の12インチMacBookからバタフライ構造キーボードが導入されました。特徴はキーの薄さです。キーの厚みが1mm以下で薄いです。 第1世代バタフライキーはイマイチ 2015年、

    MacBookのキーボードはどれがいいか?第1世代・第2世代バタフライキーと普通のキーボード比較 | らくたのぶろぐ
    komz
    komz 2018/01/22
    MacBookのキーボードはどれがいいか?第1世代・第2世代バタフライキーと普通のキーボード比較
  • もう少し自分の身体を労ってみる【ますじゅんの3行メモ】 | Life is run!!

    あいかわらず自分のなかで普段の生活と仕事のバランスがとれてないと感じています。 表面的な原因はわかっているのですが、それを受け入れている自分のこころとかその辺の根原因がわかっていなくて、迷走中です。 そしてFacebookでお友達から教えてもらったスキージャンプ選手の葛西さんのがいろいろと響いています。 これまで自分のやってきたなかで 「あ、これはよかったんだ」 とか 「やっぱりこれやらないとだめか」 とか。 一番今響いていて取り組み始めたのが「ストレッチ」。 僕はオフィスワークで座りっぱなし。 なのでとにかく筋肉が固まるんです。 なので隔週でマッサージに通いほぐしてもらっています。 そこの担当の方にも言われているのですが、とにかく「ストレッチ」することで筋肉が固まりにくくなるそうです。 そうすると疲れにくい体になるですって。 同じことが葛西選手のにもかかれていました。 なので、しば

    もう少し自分の身体を労ってみる【ますじゅんの3行メモ】 | Life is run!!
    komz
    komz 2018/01/22
    もう少し自分の身体を労ってみる【ますじゅんの3行メモ】
  • ko2ko2.net

    ko2ko2.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    komz
    komz 2018/01/22
    ブルース・リー:幸せであれ。しかし決して満足するな。Be happy, but never satisfied.
  • 一日一捨 【その40】iPhoneアプリ Runtastic ロードバイク 無料版 | Life is run!!

    コツコツとiPhoneアプリの断捨離続けてます。 使ってないもの消してスッキリさせようとやってます。 意外と使っていないものがたくさん入ってます。 とりあえず使ってみようかとインストールしてた「Runtastic ロードバイク」 今回削除したのは、ロードバイクで走った時の記録を残すためのアプリ「Runtastic ロードバイク」の無料版です。

    一日一捨 【その40】iPhoneアプリ Runtastic ロードバイク 無料版 | Life is run!!
    komz
    komz 2018/01/22
    一日一捨 【その40】iPhoneアプリ Runtastic ロードバイク 無料版
  • タスクシュートで「人生の設計図」を作る方法(タスクカフェ第78回・開催報告) | シゴタノ!

    1月13日(土)に第78回となるタスク管理ワークショップ「タスクカフェ」を開催しました。2011年8月にスタートして以来、毎月欠かさず、78ヶ月間連続で開催し続けています。 今回のテーマは、タスクシュートで「人生の設計図」を作る方法、でした。 今回は特別講師として、TaskChuteで残業ゼロを実現している会社員・入澤靖幸(いりさわ・やすゆき)さんをお招きし、入澤さんが実践している、TaskChuteを使って「人生の設計図」を作る方法をお話しいただきました。 また、日々どのようにTaskChuteを活用しているのか、レビューはどのように行っているか、など特に会社員ならではの活用法についても時間の許す限りご披露いただきました。 会社員ならではのタスクシュート活用法ということで僕自身も期待していたのですが、実際の発表内容は予想を遙かに上回るもので、誇張ではなく当に心底驚愕しました。 僕自身も

    タスクシュートで「人生の設計図」を作る方法(タスクカフェ第78回・開催報告) | シゴタノ!
    komz
    komz 2018/01/22
    タスクシュートで「人生の設計図」を作る方法(タスクカフェ第78回・開催報告)
  • 紙の本のほうが書評を書きやすいのかもしれない。 - つぶログ書店

    最近書評を書く機会が増えています。書評を書き出して気づいたのは紙ののほうが書評を書きやすいということです。 紙ののほうが書評を書きやすい?書評に関することを書くことが増えています。 最近は電子書籍の普及もあり、専用端末をはじめとしてスマートフォンやタブレットのアプリでもを読むことが可能となっています。 あくまで個人的な感想ですが、書評を書くときは紙ののほうが書きやすいです。 私が使っている電子書籍のサービスはAmazonkindleですが、最近になってだいぶ機能が増えてきました。 紙のの利点といえば、書いてある箇所を指で覚えるというか、パラパラとめくることができる点だと思います。 このパラパラとめくるという点も完璧ではないながらもKindleでも再現されています。 Kindleには好きな箇所に線を引くハイライト機能があります。 このハイライトはネット上に保存されていて、まと

    紙の本のほうが書評を書きやすいのかもしれない。 - つぶログ書店
    komz
    komz 2018/01/22
    紙の本のほうが書評を書きやすいのかもしれない。
  • Twitter運用のコツを実践!-週次レポート(2018/01/14~20) | KEIICHINISHIMURA.COM

    komz
    komz 2018/01/22
    週次レポート(2018/01/14~20)
  • 日曜夜の余裕 - ForGetting Things Done

    このエントリーを書いているのは1/21(日)の夜です。週末と翌月曜日のブログエントリーは、基的にその前に作ってアップ予約してしまうことが多いです。しかし、明日1/22(月)分にしようとあらかじめ作ったエントリーのアップを止め、別のエントリーとして、この文章を書いています。 日曜日の夜に、こういった余裕があるのは嬉しいです。「こういった余裕」というのは、ブログのエントリーを書ける余裕です。時間的な余裕と精神的な余裕です。時間的な余裕はともかく、精神的な余裕についてお話ししたい。 いわゆる「サザエさん症候群」というものをご存知でしょうか。聞きかじりなので、もしかした名前が違うかもしれません。あるいは、元々そんなものないかもしれません。ただ、タスク管理以前の私にとっては、毎週襲ってくる嫌な感覚でした。 「あああ、また明日から仕事か……。あれやっていないし、あの仕事は全然上司相談できていないし

    日曜夜の余裕 - ForGetting Things Done
    komz
    komz 2018/01/22
    日曜夜の余裕
  • WorkFlowyの任意のトピックにWebページのタイトルとURLを保存するブックマークレットーいつもていねいに

    以前、以下の記事でWorkFlowy の任意のトピックにWebページのタイトルとURLを簡単に保存する方法として、iPhoneフォンのメモアプリ「NoteBox」を活用する方法を紹介しました。 WorkFlowyの任意のトピックへWebページのタイトルとURLを保存したいときは「NoteBox」を使うと便利 WorkFlowyにWebページのURLを簡単に保存する方法を以下の記事で書きました。 https://teinein... これは、 WebページのタイトルとURLをWorkFlowyの任意のトピックに手動で保存できるブックマークレットがない(自分では作れない)ための苦肉の策でした。 ただ、その後、WorkFlowyのアプリMemoFlowyやHandyFlowyの開発者の@marumi_appさんが、 便利なブックマークレットを作ってくださいました。 このブックマークレットを使うと

    WorkFlowyの任意のトピックにWebページのタイトルとURLを保存するブックマークレットーいつもていねいに
    komz
    komz 2018/01/22
    WorkFlowyの任意のトピックにWebページのタイトルとURLを保存するブックマークレット
  • 【週刊うさぼう】1/15-20ブログに書き切れない経験や発見の1週間 - うさぼうの人生ダッシュボード化計画

    うさぼう(@usabo_tweet)です。 1月第3週を振り返ります。 書いたブログ記事 なし 出版関連の進捗 やる気クエストファンブックのお手伝い。 いよいよ表紙や二次創作が完成してきてなんと総勢200ページにわたる大作になっております。 ファンブックを楽しむために、というのは末転倒ですが、まとめ買いもできるので気になる方は手にとってみて下さい! [まとめ買い] やる気クエスト 作者: 岡野純,佐々木正悟 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 先週読んだ ビットコインを流し聞きしてcoincheckの口座で仮想通貨を5つほど買ってみました。買った日が暴落で騒がしい日だったので、ぐんぐん下がってまた上がってと雰囲気を少し味わいました。 で、次にFebeで聴いてるのがこちらです。というか一通りきいて2週目。ダウンロード終わってなくて途中飛ばしながら聞いてたのが災いした

    【週刊うさぼう】1/15-20ブログに書き切れない経験や発見の1週間 - うさぼうの人生ダッシュボード化計画
    komz
    komz 2018/01/22
    【週刊うさぼう】1/15-20ブログに書き切れない経験や発見の1週間
  • 「月間目標」より「3日間目標」を立てた方が捗る | シゴタノ!

    FUJI Wifi(WiMAX 2+)を使い始めました。 以下の記事で、GlocalNetとFUJI Wifi比較結果をまとめましたが、現状の自分の使い方ではFUJI Wifiのほうがフィットしているためです。24ヶ月縛りがないというのも大きいです。 【高速モバイル通信】 GlocalNetとFuji WiFiのどちらがいいのかを比較してみた 使い始めてから数日ですが、快適なスピードに酔いしれつつも、当然「通信量」は気になります。ただ、これまでと違うのは、「当月の通信量」ではなく「直近3日間の通信量」に注目するという点です。 これまでは、DMMモバイルの8GBプランを契約しており(厳密には契約の切り替えはこれからですが…)、月末までに8GBを使い切ると速度制限がかかる、というものでした。 FUJI Wifi(WiMAX2+)の場合は、月間の通信量については特に上限は設けられておらず、直近3

    「月間目標」より「3日間目標」を立てた方が捗る | シゴタノ!
    komz
    komz 2018/01/22
    「月間目標」より「3日間目標」を立てた方が捗る
  • 一時停止違反を逃れる方法で注意のみで見逃してくれた事例

    月末によく取り締まられる交通違反が「一時停止違反」です。踏み切りや一時停止線などで止まらないクルマを警察の取り締まりは見逃しません。ただし、一時停止違反の取り締まりは「止まった・止まらなかった」で言い争いになりやすい交通違反の1つです。場合によっては注意のみで見逃してくれたというケースもあります。そこで、一時停止違反を逃れる方法で、覚えのない交通違反を注意のみ見逃してくれた事例を白バイ隊員に聞きました。 「一時停止違反は大抵の場合、交番勤務の警官か、ノルマを達成するべく必死な白バイ隊員がヒマしながら1人で取り締まりをしていることが多いのです」。このため、一時停止違反の取り締まりは月末によく行われます。 そして、一時停止違反を認めないで「した・していない」という言い争いになりやすいのも、一時停止違反の取り締まりの特徴。もし覚えのない一時停止違反の取り締まりで言い争いなったとしても、証拠がない

    一時停止違反を逃れる方法で注意のみで見逃してくれた事例
    komz
    komz 2018/01/22
    覚えのない交通違反の対処法を白バイ隊員に聞く
  • スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法

    スマホでYouTubeなどを見ているときに、お気に入りの動画をダウンロードしたいと思ったいことはあるはず。PCならさまざまな動画ダウンロードツールがありますが、スマホ単体で動画をダウンロードするにはどうすればよいのでしょう? スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法を紹介しましょう。 スマホの動画ダウンロードアプリ スマホの動画ダウンロードアプリとしては「Clipbox」が定番です。スマホで手軽に動画がダウンロードできるだけでなく、そのままプレーヤーとして使用可能。さっそく動画ダウンロードアプリの使い方を見ていきましょう。 Clipboxは無料アプリながら、YouTubeやFC2動画などメジャーな動画サイトにはすべて対応しています。しかも、プレーヤーの機能も優秀で、倍速再生にも対応。App StoreもしくはGoogle Playで入手できます。 動画ダウンロードアプリの使い方はまずC

    スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法
    komz
    komz 2018/01/22
    スマホでお気に入り動画をダウンロードする方法
  • 「いつかやりたいこと」をいつやるのか問題 | The Startup

    人間が生きていく中での思考の一つに、「いつかアレをやりたい」というものがある。その輝ける未来のために、今を頑張っているという人もいるであろう。 しかし、この「いつかやりたい」は二つに分類できる。 やろうと思えば、今やれること。基的に自らの事情でやれるやれないを実現できること。 やろうと思っても、今はやれないこと。基的に自らの力のみならず、外的要因が大きい。 誌で身近な例を挙げると、「起業する」は今できるいつかやりたいことに分類される。登記料20万円さえあれば、会社は作れるのだ。 一方で、「上場する」は売上と利益がその基準に達しているかなど、自らの力となる要因もありつつも、市場環境などの外部要因も少なくない。 なので、「いつか起業したい」と「いつか上場したい」では一見、同じ「いつかやりたい」なのだが、全然種類が違ってくる。 「自らの力でどうにでもなる系のいつかやりたいこと」は極力早くや

    「いつかやりたいこと」をいつやるのか問題 | The Startup
    komz
    komz 2018/01/22
    「いつかやりたいこと」をいつやるのか問題
  • 長文日記

    komz
    komz 2018/01/22
    社長になれる人となれない人 : shi3zの長文日記