konha0708のブックマーク (509)

  • 【SDGsに貢献するビール】廃棄されるはずだった〝あるモノ〟を原料にした「蔵前WHITE/蔵前BLACK」って?実際に飲んでみた感想をお届けします - いろはめぐり

    【SDGsに貢献するビール】廃棄されるはずだった〝あるモノ〟を原料にした「蔵前WHITE/蔵前BLACK」って?実際に飲んでみた感想をお届けします アサヒビールは、台東区・蔵前の企業と連携してクラフトビール「蔵前WHITE/蔵前BLACK」の製造、販売を行っています。 「蔵前WHITE/蔵前BLACK」は、全世界共通の目標〝SDGs(持続可能な開発目標)〟や〝品ロス削減〟と深い関わりがある商品です! なぜ2種類のビールが環境問題と関係しているのかというと、どちらもあるモノを使用して造られているから。 記事では、アサヒビールが製造している「蔵前WHITE/蔵前BLACK」がどのような商品なのかを詳しくご紹介するとともに、この2種類のクラフトビールを購入して飲み比べてみた感想をお届けします! 蔵前WHITE/蔵前BLACKについて 蔵前WHITE/蔵前BLACKはどちらも来は廃棄される予

    【SDGsに貢献するビール】廃棄されるはずだった〝あるモノ〟を原料にした「蔵前WHITE/蔵前BLACK」って?実際に飲んでみた感想をお届けします - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    もったいない
  • 【上野×徳川家】徳川家康の側近天海大僧正に、両大師を祀る輪王寺┃東京都内で唯一の門跡寺院! - いろはめぐり

    フーテミッターフ! 皆さんどうもこんにちは、メッシンタです! 今回は江戸時代に関するテーマということで、オランダ語の挨拶にて登場です! 【上野×徳川家】シリーズも、今回で第8弾目となりました。 如何に上野と徳川家の繋がりが深いか、分かりますよね。 今回も例に漏れず、徳川家との関係が深いので、期待して損なしですよ! それでは編へ! 輪王寺の成り立ちと天海大僧正(てんかいだいそうじょう) 1644年(正保元年)、前年に亡くなった天海大僧正(てんかいだいそうじょう)を祀る開山堂(かいざんどう:仏教寺院において開山の像を祀った堂のこと。)として、輪王寺は創建されました。 天海大僧正は徳川家康の側近で、朝廷政策や宗教政策の分野で活躍しました。 また江戸の街を作った人物の1人でもあります。 台東区内では、上野という街全体を作った人物と言っても過言ではありません。 徳川家の菩提寺(ぼだいじ:先祖の墓が

    【上野×徳川家】徳川家康の側近天海大僧正に、両大師を祀る輪王寺┃東京都内で唯一の門跡寺院! - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    上野
  • シリコン製雑貨ブランド〝ピージーデザイン〟の商品が可愛い!サンリオやミッフィーとコラボグッズも - いろはめぐり

    台東区・蔵前に社を構えるピージーデザイン。 シリコン製の雑貨をはじめとした実用的で可愛いアイテムを多数販売しています。 全国のLOFTやドン・キホーテにも商品取り扱い店舗があるので、見かけたことがある方も多いかと思います。 記事ではピージーデザインの激カワ商品をご紹介! 見たら欲しくなってしまうアイテムばかりです。 可愛いモノ好きの皆さんはぜひ最後までご覧ください♪ ピージーデザインについて ピージーデザインは可愛さと実用性を兼ね備えたシリコン製の雑貨を数多く開発している会社です。 ピージーデザインが誇る雑貨は日国内だけに留まらず、海外でも流通しています。 特に有名アイテム、2008年に開発されたシリコン製のがまぐち“POCHI”は見かけたことがある方、実際に使っているという方が多いのではないでしょうか? シリコン製のがまぐちを開発、販売したのはなんとピージーデザインが世界初。 “P

    シリコン製雑貨ブランド〝ピージーデザイン〟の商品が可愛い!サンリオやミッフィーとコラボグッズも - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    ぬいぐるみ
  • 【浅草】浜松で人気の不思議なかき氷が味わえる!6月にニューオープンした〝サクラ咲〟はこの夏におすすめ♪ - いろはめぐり

    「サクラ咲」は2022年6月にグランドオープンしたばかり。 浜松で大人気の〝不思議なかき氷〟がべられる東京で唯一のお店です。 不思議なかき氷とは 〝不思議なかき氷〟はふわふわの氷にクリーミーなヨーグルトたっぷり+自家製のフルーツソースをかけて味わえるかき氷です。 味の種類は、イチゴ、マンゴー、ハニーメロン、アメリカンチェリーがあります。 真っ白な見た目のインパクトが凄いです! ヨーグルトをかき氷と合わせるアイディアが画期的ですよね。 不思議なかき氷&丸ごとめろん氷を実レポ 暑さを感じると猛烈にべたくなるかき氷。今年のかき氷べ初めをするために〝サクラ咲〟に足を運びました! お店の外観はこんな感じです。 綺麗な紺色の建物が目印になっています! つくばエクスプレス線・浅草駅からは徒歩5分ほどの距離です。 平日のお昼すぎぐらいに到着したところ、並びなしですぐに入店できました◎ 飲スペース

    【浅草】浜松で人気の不思議なかき氷が味わえる!6月にニューオープンした〝サクラ咲〟はこの夏におすすめ♪ - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    かき氷
  • 【浅草】柳川鍋が食べられるお店4選!暑い夏はドジョウ料理を食べて乗り切ろう - いろはめぐり

    江戸時代から伝わる鍋料理「柳川鍋」。 現在も日で愛され続けている柳川鍋は、精力のつく材と言われている《ドジョウ》と《ごぼう》を使っていることから夏バテを防ぐ料理として知られています。 まさに今の時期にぴったりのグルメなんです! 記事では、伝統料理が集う街〝浅草〟で柳川鍋をべることができるお店4選をご紹介します。 柳川鍋をべてこの夏を元気に乗り切るための体力をつけたいと思っている方!ぜひ最後までご覧ください(^^) どぜう飯田屋 明治36年に創業以来、ずっと変わらず浅草にお店を構えている老舗「どぜう飯田屋」。 ドジョウは、江戸時代から安価なのに美味しく栄養価の高い材として親しまれてきました。 昔から市民に愛されている素朴な味わいと決して高価ではない価格設定を現在も守って、どぜう飯田屋は営業しています。 歴史と風情を感じられる空間で堪能するドジョウ料理は格別の美味しさです。 どぜう

    【浅草】柳川鍋が食べられるお店4選!暑い夏はドジョウ料理を食べて乗り切ろう - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    どじょう
  • 【日本三大怨霊】なぜ学問の神様が祟るのか?上野で菅原道真を偲ぶ - いろはめぐり

    こんにちは、とくらです。 夏の風物詩と言えば、やはり怪談話ですよね。 怖い話を聞いて気持ちから涼しくなりたいものです。 ところで、怖い目にあった時みなさんは「くわばらくわばら」と言ったりしませんか? この言葉はもともと雷除けのおまじないとして生まれたものですが、現在では雷以外の災難や怖いこと全てを避けるおまじないとして使われています。 めったに当たることのない雷を避けるためのおまじないとはずいぶん限定的な気もしますが、この「くわばらくわばら」とは一体どんな起源の言葉なのでしょうか。 今回は、雷除けのおまじない「くわばらくわばら」と日三大怨霊菅原道真の関係、五條天神社についてご紹介します。 菅原道真公は平安時代の貴族であり、現在では学問の神様として知られています。 天神様と呼ばれることもありますね。 学問の神様でありながら怨霊として恐れられているのは、厄神としての側面と良い神としての側面を

    【日本三大怨霊】なぜ学問の神様が祟るのか?上野で菅原道真を偲ぶ - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    お化け
  • 【取材】稲荷町駅近く。クリエイティブに甘さが宿るスイーツ界で注目のコンフェクトコンセプトのオーナーシェフ 遠藤氏 - いろはめぐり

    【取材】稲荷町駅近く。クリエイティブに甘さが宿るスイーツ界で注目のコンフェクトコンセプトのオーナーシェフ 遠藤氏 べるだけで、 泣きそうになる。 そんなスイーツを、 好きになりました。 消えそうな繊細という夏の甘さ、 それがムース・エキゾチック。 ムース・エキゾチックは、繊細で、シンプルで、涼しげで、まさに夏そのもののスイーツだった。 ひと夏が終わる。甘い季節が終わる。遠い日のような記憶になる夏を抱きしめてくれる、やさしいスイーツ。 それが、ムース・エキゾチックだと、僕は想う。 僕は、そんな、スイーツを好きになった。 夏を想う、べるだけで、思わず泣きそうになる。人は、そうして、少しずつ大人になっていく。 「コンフェクトコンセプト」は、地下鉄、銀座線の稲荷町駅から浅草方面に歩いて約4分のところにあった。 外観

    【取材】稲荷町駅近く。クリエイティブに甘さが宿るスイーツ界で注目のコンフェクトコンセプトのオーナーシェフ 遠藤氏 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    スイーツ
  • 【日本三大怨霊】台東区にも平将門が祀られていた!この夏は三大怨霊巡り - いろはめぐり

    こんにちは、とくらです。 春が来たと思ったら、あっという間にすっかり夏になりましたね。 プールに虫取り、アイスクリームに夏祭り。 楽しいことがたくさんある夏ですが、オカルト好きな私としては、こう暑くなってくるとやはり怖い話で涼を感じたくなります! そこで今回は、日三大怨霊として語られる平将門と、平将門ゆかりの地である日輪寺についてご紹介します。 まず、三大怨霊としても知られる平将門ですが、歴史上ではどのような人物だったのでしょうか? 非常に有名な人物なのでご存じの方も多いかもしれませんが、将門について少しご紹介します。 平将門は平安時代の豪族です。 出身は現在の茨城県・千葉県のあたりだと言われています。 15歳ごろ、平安京に上り藤原北家の藤原忠平と主従関係を結び、滝口の武士として内裏の警護を行ったそうです。 桓武天皇の血を引いている将門ですが、藤原氏の政権下ではあまり高い官位は与えられず

    【日本三大怨霊】台東区にも平将門が祀られていた!この夏は三大怨霊巡り - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    お化け
  • 手ぶらでOK!浅草でBBQ(バーベキュー)ができるおすすめテラス3選 - いろはめぐり

    2023年の夏は平年よりも暑くなることが予想されています。 そんな夏こそアウトドアをして楽しみたいですよね! 夏といえば海にプールにBBQ! アウトドア大好き、夏大好きの方は楽しみで仕方ないと思います! ということで今記事では、浅草でバーベキューができるスポットを紹介していきたいと思います! 夏を楽しみたい方はぜひ最後までご閲覧ください! 浅草でバーベキューができるおすすめスポット3選 浅草は観光スポットとして有名です。 そのためバーベキューができるというイメージはあまりないのではないでしょうか。 しかし、浅草はバーベキューを楽しめるスポットがいくつもあります! 今回は“手ぶらでOK”をキーワードに、おすすめのバーベキュースポットを厳選しました(^^) 貸切BBQ&屋上ビアガーデン 浅草ツリーハウス 出典:べログ「浅草ツリーハウス」 まず紹介するのは、都営浅草線 浅草駅から徒歩5分のとこ

    手ぶらでOK!浅草でBBQ(バーベキュー)ができるおすすめテラス3選 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    BBQ
  • 【日本三大怨霊】父と子の悲しい関係…崇徳天皇が怨霊になったワケ - いろはめぐり

    こんにちは、とくらです。 原始より人間は死ぬと魂として霊が体から離れていくという考え方が存在していました。 また、その霊は生きている人々に災いを起こすと信じられることもありました。 平安時代になると、怨霊信仰という形で、恨みを持ったまま亡くなった人の霊が祟ると信じられるようになったのです。 現在は怨霊として知られる人物は、悲しい運命の末に非業の死を遂げていることが多いですよね。 さて、今回は、日三大怨霊として知られる崇徳天皇と金刀比羅神社についてご紹介します。 崇徳天皇とは 崇徳天皇は平安時代末期の第75代天皇です。 和歌の詠み人としても有名で、小倉百人一首の中の 瀬を早み岩にせかるる滝川の われても末にあはむとぞ思ふ という歌は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 即位時、崇徳天皇はまだ3歳(数え5歳)でした。 3歳と言えば、まだまだブンバボンを踊りながら口の周りをびちゃびちゃ

    【日本三大怨霊】父と子の悲しい関係…崇徳天皇が怨霊になったワケ - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    歴史
  • 歴史とロマンあふれる人気のスポット「台東区の町名について」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.64 - いろはめぐり

    台東区の町名は、明治以降数回の町名変更を経て現在に至っています。 1891年当時は下谷長者町、下谷同朋町、下谷山伏町、谷中茶屋町などなかなか風情のある町名があったんですね~ (マンガ&文:前野コトブキ) 次へ>「夏目 金之助(漱石):寿とコトブキ」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.65 前へ>歴史とロマンあふれる人気のスポット「松尾芭蕉と台東区」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.63

    歴史とロマンあふれる人気のスポット「台東区の町名について」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.64 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    歴史
  • 【7/16~8/14】「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」が浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で開催中!夏休みにぴったりのイベントです - いろはめぐり

    【7/16~8/14】「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」が浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で開催中!夏休みにぴったりのイベントです 待ちに待った夏休み期間がやってきましたね! この夏、お出かけスポットを探しの方にぜひ足を運んでいただきたいイベントが浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で開催しています♪ 「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」は、カブトムシやクワガタとのふれあい体験や縁日ゲームなどが楽しめるイベントです。 夏休み中のお子様とも一緒に楽しむことができるワクワク感満載の内容となっています! 開催期間は7/16~8/14まで! 「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」にご興味がある方はぜひ記事を最後までご覧ください(^^) 「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」について 浅草橋のTODAYS G

    【7/16~8/14】「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2022」が浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で開催中!夏休みにぴったりのイベントです - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    昆虫
  • 【浅草】本家かね惣が生み出す〝よく切れて長く使える〟包丁の魅力をご紹介!めぐりモールにも出店中♪ - いろはめぐり

    古くから伝わる高い技術力を受け継ぎ、品質の良い商品を自らの手で生み出す職人さんが多く集まる浅草。 そんな浅草にある「家かね惣」もまた、明治時代から代々伝わる技術を継承して現在も営業しているお店の1つです。 記事では、よく切れて長く使える包丁屋「家かね惣」の魅力に迫ります。 明治時代から令和に至るまで、高度な包丁作りの技術はどのように受け継がれてきたのでしょうか? 実際に家かね惣の店舗に訪れ、現在お店を切り盛りしている5代目・平野惣一さん、6代目・平野健太さんにお話をお伺いしました。 ぜひ最後までご覧ください! 家かね惣について 家かね惣が誇る包丁づくりの技術は明治6年から現在に至るまで継承されています。 創業者 松沢巳之助氏が「初代正」を設立して以来、三代目で「所正(現・正店様)」、「浅草正(現・かね惣)」、「熱海正(現在は閉店)」の3店舗に別れ、四代目になり昭

    【浅草】本家かね惣が生み出す〝よく切れて長く使える〟包丁の魅力をご紹介!めぐりモールにも出店中♪ - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/26
    包丁
  • 【取材】かき氷の原点。絶品いちごミルクかき氷で有名な、上野のマルイ近くにある、四代目大野屋氷室・かき氷ショップ。 - いろはめぐり

    【取材】かき氷の原点。絶品いちごミルクかき氷で有名な、上野のマルイ近くにある、四代目大野屋氷室・かき氷ショップ。 かき氷は、アイスでRでR。 かき氷は、スイーツでRでR。 かき氷は、 アイスだろうか、スイーツだろうか。 いま話題のいちごミルクかき氷を、 超人気店でべながら考えてみよう。 近頃のかき氷ブーム。僕は、ひとつ疑問に思うことがある。 それは、いまのかき氷は、アイスか、スイーツか、ということだ。 皆さんは、かき氷をどのようにとらえているだろうか。暑さをしのぐためのアイスとみているのか。 見た目のおしゃれ感、美味しさを味わうためと見ているのか。 僕は、悩んでしまった。かき氷は、アイスかスイーツか。 そこのところを感じながら、今年の夏のかき氷を楽しんでほしい。と、突然、上野に、いちごミルクかき氷のカリスマ店がある、という情報が入ってきた。 年々、華やかになっているかき氷界で、いちごミル

    【取材】かき氷の原点。絶品いちごミルクかき氷で有名な、上野のマルイ近くにある、四代目大野屋氷室・かき氷ショップ。 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    かき氷
  • 【浅草橋】ペンギンと金魚の共演「ペンぎょ展2022」の魅力を徹底レポート!涼しさと癒しを求めている方は必見です♪ - いろはめぐり

    【浅草橋】ペンギンと金魚の共演「ペンぎょ展2022」の魅力を徹底レポート!涼しさと癒しを求めている方は必見です♪ 今年ももうすぐ夏番。 そんな暑い夏を乗り切るのにぴったりのイベントが東京・浅草橋の「TODAYS GALLERY STUDIO.」で開催されています♪ ペンギンと金魚の合同写真展&イラスト物販展「ペンぎょ展 2022」は夏にぴったりの清涼感が溢れる展示会。 水の中を優雅に泳ぐペンギンと金魚の美しい瞬間を切り取った写真展示や、プロジェクターで映した動画コーナー、ここでしか買えないキュートなグッズなど、見どころが盛りだくさんです。 記事では、「ペンぎょ展 2022」に実際に足を運んでわかった魅力をお届けします! ペンぎょ展について 「ペンぎょ展 2022」では、愛くるしい表情を浮かべるペンギンと水の中を優雅に泳ぐ金魚の一瞬を切り取った写真展示や、人気クリエイターのイラスト物販を

    【浅草橋】ペンギンと金魚の共演「ペンぎょ展2022」の魅力を徹底レポート!涼しさと癒しを求めている方は必見です♪ - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    漫画
  • 【有形文化財】体の中に告げ口する虫が居る!?庚申塔ってなんだろう? - いろはめぐり

    こんにちは、とくらです。 日は無宗教だと言われることもありますが、実は過去から現在に至るまで多くの民間信仰が存在してきました。 昔の人々の信仰は、慣習としてだけでなく石碑や像としてもその面影を現代に残しています。 皆さんは道端や寺社の境内で「庚申」と刻まれた石を見たことはありませんか? これは、「庚申塔」と呼ばれるもので、かつてその場所に暮らした人々が当時の信仰に基づいて建立したものです。 さて、今回は台東区の文化財の中から有形民俗文化財「庚申塔」をご紹介します! 庚申塔とは、庚申塚とも呼ばれる庚申信仰に基づき建てられた石塔のことです。 庚申講と呼ばれる行事を3年間18回続けたことを記念して建てられることが多く、江戸時代初期から後期にかけて広く建立されました。 しかし、明治時代になると撤去が進み、高度経済成長期以降に行われた整備工事で残った庚申塔も多くが撤去・移転されてしまい、現存してい

    【有形文化財】体の中に告げ口する虫が居る!?庚申塔ってなんだろう? - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    文化財
  • たまご感強めで食感は固めのプリンに、こだわりの焙煎コーヒーが売りの WESTSIDE COFFEE(ウエストサイド コーヒー) - いろはめぐり

    やっはろー! 皆さんどうもこんにちは、メッシンタです! 唐突ですが、皆さんプリンはお好きですか? ちなみに僕は大好きです。 そんな僕がオススメしたいのは、今回行った「ウエストサイドコーヒー」のプリン。 固めの感が好きな人にはたまらない一品です! また格的な焙煎コーヒーもあるので、コーヒー好きの方にも是非オススメしたいです! それでは編へ! WESTSIDE COFFEE(ウエストサイドコーヒー)へ ウエストサイドコーヒーは浅草橋駅から、徒歩5分ほどの位置にあります。 都営地下鉄浅草線 蔵前駅からも近く、好立地なのが嬉しいです! 店舗の外観は片面ガラス張りとなっており、開放感あふれる仕様となっていました。 内観はこんな感じです。 スタイリッシュにまとまったオシャレなカフェといった印象でした。 店員さんが目の前でコーヒーなどのドリンクを作ってくれます。 自家焙煎のコーヒーショップなので、

    たまご感強めで食感は固めのプリンに、こだわりの焙煎コーヒーが売りの WESTSIDE COFFEE(ウエストサイド コーヒー) - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    カフェ
  • 【行列必至】予約の取れない日本料理店プロデュース!濃厚で贅沢な“ふわふわオトナかき氷”が食べられる『廚 otona くろぎ』 - いろはめぐり

    夏の風物詩とも言えるべ物のひとつ、かき氷。 もはやスイーツな格かき氷がべられる専門店はどんどん増えています。 そんな中でも、平日でも並ぶほど大人気なかき氷があるお店が上野・御徒町にあるんです! べてみると、行列ができるのもうなずけるふわっふわな格かき氷でしたので、記事で詳しくご紹介していきます。 御徒町にある『廚 otona くろぎ』へ JR山手線「御徒町駅」より徒歩2分、上野PARCO_yaの1Fに『廚 otona くろぎ』があります。 道沿いに出入り口があるので、PARCO_yaの中に入らなくても入店できます♪ ちなみにPARCO_ya内の外観はこんな感じです。 どちらからでも入店できるのは便利ですね。 ランチ後に伺おうと思ったのですが、平日でも混雑が予想されるとのことで12時半頃に一度様子見へ。 するとすでに3組待ち! こういった満席時には、店頭で整理券を発券して順番待ち

    【行列必至】予約の取れない日本料理店プロデュース!濃厚で贅沢な“ふわふわオトナかき氷”が食べられる『廚 otona くろぎ』 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    かき氷
  • 柳美里『JR上野駅公園口』ゆかりの地「上野公園」をめぐる旅 - いろはめぐり

    皆さんこんにちは!最近読書がはかどるよしたにです。 ライターという仕事をしていると、さまざまなを読む機会があります。 図書館に行って興味のあるを探したり、屋さんでボーッと背表紙を眺めたり…なかなか楽しいものですよね。 そんな私が最近購入したのが、柳美里『JR上野駅公園口』。 訳書『TOKYO UENO STATION』が全米図書賞を獲得した、話題の小説です。 出稼ぎのため、初めての東京オリンピックの前年である1963年に上野駅へと降り立った、福島県南相馬市出身のある男性の物語です。 作中ではホームレスに関する場面が多く、物語の主人公もまた、路上生活を送っています。 彼らが生活の拠点としていた上野公園を、作品に沿ってめぐってみましょう! ぜひ、最後までお読みください。 西郷隆盛像と彰義隊の墓 まずやってきたのは、西郷隆盛像。 快晴の上野公園には観光客がかなり戻っていて、私もこの場所で学

    柳美里『JR上野駅公園口』ゆかりの地「上野公園」をめぐる旅 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    上野公園
  • TVアニメ『東京リベンジャーズ』と SWEETS PARADISE(スイーツパラダイス)のコラボカフェを開催!上野ABAB店はいつ? - いろはめぐり

    TVアニメ『東京リベンジャーズ』と SWEETS PARADISE(スイーツパラダイス)のコラボカフェを開催!上野ABAB店はいつ? 週間少年マガジンに連載中の大人気作品「東リベンジャーズ」。 子供から大人まで幅広い世代に人気がありますよね! ヤンキー漫画ではありますが、タイムリープを繰り返す話でもあるので、ワクワクとドキドキが止まらずめちゃくちゃ面白いです! 東京リベンジャーズファンだよという方は多いのではないでしょうか♪ そんな東リベファンの方に朗報です! 2022年7月1日(金)~2022年7月31日(日)の間、TVアニメ「東京リベンジャーズ」と「スイーツパラダイス」がコラボレーションします! ということで、今記事では、TVアニメ『東京リベンジャーズ』×スイーツパラダイスのコラボカフェについて紹介していきますので、ぜひ最後までご閲覧ください! コラボメニュー 出典:スイーツパラダイス

    TVアニメ『東京リベンジャーズ』と SWEETS PARADISE(スイーツパラダイス)のコラボカフェを開催!上野ABAB店はいつ? - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2022/07/11
    アニメ