ブックマーク / www.tuberculin.net (17)

  • 【祝】ブログ開設2周年を迎えることができました。 - 日常にツベルクリン注射を‥

    いつも当ブログ『日常にツベルクリン注射を‥』をご愛読いただきありがとうございます。当ブログは2020年12月24日を持ちまして2周年を迎えることができました。2歳です。人間で言うと3歳くらいに当たります。 これも、いつも当ブログを読んでくださる読者の方々のせいです。皆さんが読んでくれるせいで、続けちゃってるのです。一体どうしてくれるんですか!!!!(*'ω'*) ちなみに、当ブログの記念すべき1記事目はこの記事です。 www.tuberculin.net 自己紹介もせずにいきなり記事をぶっ込んでくるアウトロースタイルは、現在と変わりありません。自己紹介もしていないということは、2年間ずっと読者の方は、私が何者か分からない状態でひたすら記事を読まされていることになります。 なお1記事目の記事投稿時間は、2018年12月24日の午前1時06分です。これは、クリスマスイブに何の予定も無いからこの

    【祝】ブログ開設2周年を迎えることができました。 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2020/12/25
    2周年おめでとうございます🎉
  • 100年前の人々の結婚に対する悩みに耳を傾ける記事【新聞の投書欄を読む】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    よくtwitterなどで、恋愛結婚相談や愚痴をツイートしている方がいらっしゃいますよね。そのツイートに対して、フォロワーさんがリプライを返していたり、時としてリプライ欄で論争が繰り広げられることがあります。 では、twitterなどのSNSが無い時代、人々はどこで愚痴や相談を吐いていたのでしょうか?twitterのように、公に向かって相談事や愚痴を吐き出せる場として、新聞の投書欄がその役割を担っていました。 特に力を入れていたのが『読売新聞』で、今からおよそ100年前の1914年(大正3年)の5月、読者からの投書や相談を募集する「身の上相談コーナー」を新聞紙上に設けました。読者から寄せられた相談に読売新聞の記者が交代で回答する、というこのコーナーは大反響を呼び、半年で1万通以上の相談が書かれた手紙が読売新聞社に届きました。 今回は、およそ100年くらい前の『読売新聞』の身の上相談コーナ

    100年前の人々の結婚に対する悩みに耳を傾ける記事【新聞の投書欄を読む】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2020/11/12
    私も再婚できそうにありません😓 (=´∀`)人(´∀`=)
  • 【あれから4年】コロナウイルスのせいで風化しそうだから熊本地震について語りたい - 日常にツベルクリン注射を‥

    私の30年間の人生において、最も衝撃的で深く考えさせられた出来事は、2016年4月14日に発生した熊地震かもしれません。 もちろん、被害の大きさで言えば、2011年の東日大震災の方が大きいです。ただ、当時の私はまだ大学生であり、なおかつその時点ではまだ訪れたことが無い東北で起きた災害ですから、ピンと来ない部分もあったのです(添乗員になって東北の被災地を訪れてやっとその被害の大きさを実感することができたのです)。 東日大震災から5年後に起きた熊地震は、私にとっても非常にショックな出来事でした。その当時、私は添乗員になって3年が経とうとしていました。熊県は魅力溢れる場所ですから、ツアーで何度となく訪れた場所でした。熊城はもちろん、阿蘇地方や阿蘇神社、そこへ行くのに渡った阿蘇大橋。2016年4月14日までは、そこには魅力たっぷりの観光県、熊の姿が確かにあったのです。 出典:阿蘇神社

    【あれから4年】コロナウイルスのせいで風化しそうだから熊本地震について語りたい - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2020/04/16
    更地ばっかりになって居ます。怖かったなあ…1人では高齢両親・娘・猫2匹守りきれないと震えました😢
  • 【保存版】正しい神社のお参り作法を教えます! - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回は、正しい神社のお参り作法をご伝授していきます。 私は現役の添乗員ですから、今まで訪れた神社は数知れず、です。バス車内でお客様にお参りの作法をアナウンスすることもあります。今回は、初詣などで神社を参拝する際の作法について考えていきたいと思います。どうせお参りするのなら、きちっとした作法を身に付けてからお参りしましょう。 <目次> 鳥居から参道へ 手水舎での作法 お参りの作法 終わりに‥ 鳥居から参道へ たいていの神社では、鳥居が存在します。鳥居の中へ入るとそこは神様の領域、神域です。鳥居の前では、脱帽し一礼して進んでいきます(ちなみに、鳥居から出る時も一礼しましょう)。 参道は、真ん中を通ってはいけません。真ん中は神様が出勤なさる道だからです。 もし、読者の中で『あ、自分神様や

    【保存版】正しい神社のお参り作法を教えます! - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/12/31
    勉強になります。お世話になりました。良いお年を!
  • 【保存版】お参りの際に役立つ仏様の種類をやさしく解説していく記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回は仏様の種類をやさしく解説していきますよ。 前回の記事はこちら www.tuberculin.netという国は、仏様がその辺にウロチョロしている国です。皆さんもお寺にお参りして仏様にお願いをしたことがあるはずです。でも、一言に"仏様"って言っても色んな仏様がいます。みなさんは仏様の種類や各仏様の役割をご存じでしょうか?どうせ知らないですよね(´・ω・`)。 今回は、ある程度のお参りに対応できるくらいの仏様の知識をお伝えしていこうかと思います。『てめえはただの添乗員だろ?仏様なんか分かんのかよ?(*'ω'*)』というのが92%の読者の方の反応だと思います。 出典:https://shikoku-tourism.com/ ただ、私は仕事とはいえ、四国八十八カ所(お遍路)を全て

    【保存版】お参りの際に役立つ仏様の種類をやさしく解説していく記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/12/30
    役立ちます!
  • 【ジブリ考察記事】『火垂るの墓』の"7000円問題"について - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ジブリ考察記事】は、ジブリ好きでなおかつ社会科の教員免許を持つ私が、ジブリ作品を社会科の教師目線で考察していくシリーズ記事です。今回は1988年公開の『火垂るの墓』の"7000円問題"について考察していきます。 前回の記事(『耳をすませば』編)はこちら www.tuberculin.net ※この記事は1年前の2018年12月に公開した記事を加筆・修正したものです。 『火垂るの墓』とは、作家の野坂昭如氏原作の同名の小説を原作とし、1988年に高畑勲監督で映画化されたアニメーション作品です。『となりのトトロ』との同時上映作品でした。トトロを観てハートフルな気持ちになったところに、戦争映画をぶち込んでくるジブリの心意気に脱帽です(*'ω'*) この映画で、私が気になる"ある問題"があります。それを私は勝手に「7000円問題」と呼んでいます。その問題を検証していきます。 <目次> 物語の概要

    【ジブリ考察記事】『火垂るの墓』の"7000円問題"について - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/12/27
    自分の立場が変わる毎に色んな見方が出来る作品ですよね。海軍エリートの子というプライドがあったのかもしれないなあ。武士は食わねど高楊枝みたいな。せっちゃん…可哀想に…
  • 【ツベルクリンwalker】子宝観音シリーズ!鬼塚子宝観音【福岡県福津市】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、 子宝観音シリーズと題しまして、福岡県福津市にある「鬼塚子宝観音」をご案内していきましょう。 大注連縄で有名な宮地嶽神社から世界遺産の宗像大社へ向かう道中に、ひっそりとたたずむのが今回ご紹介する鬼塚子宝観音です。「子宝」と聞いて、当ブログのご愛読者の方々に置かれましてはきっと『あっ…(察し)』と嫌な予感がしたことでしょう」。その予感、九分九厘的中しています(´・ω・`)。 ちなみに過去の"子宝観音シリーズ"なるクソのような記事として神奈川県の金山神社があります。 www.tuberculin.net 鬼塚子宝観音とは一体どんな場所なのでしょう。まあ多分想像はつくとは思いますが…。 <目次> 鬼塚子宝観音へのアクセス 鬼塚子宝観音をお参りしよう 終わりに… 鬼塚子宝観音へ

    【ツベルクリンwalker】子宝観音シリーズ!鬼塚子宝観音【福岡県福津市】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/12/12
    ふなっしー女の子の存在感が🤣
  • 【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、年間で九日間限定公開の紅葉の名所・九年庵(くねんあん)をご紹介していきます。 佐賀県って他県の方から"何もない県"と思われています。もちろん、何もないです(*'ω'*)。しかし、紅葉の時期にだけ異彩を放つ観光地があります。九年庵です。九年庵は佐賀県を代表する紅葉の名所っていうか、紅葉の時期九日間しか公開しないという大変いさぎよい観光地です。今日は九年庵をたっぷりご紹介していきましょう。 ※ちなみに今年度の公開はすでに終了しています。逃した方は来世に期待!! ※2020年はコロナウイルスの影響で未公開となりました <目次> 九年庵のアクセス・概要 九年庵の駐車場、入場方法について いよいよ九年庵へ 仁比山神社にお参りしよう 終わりに… 九年庵のアクセス・概要 九年庵は佐賀

    【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/27
    紅葉綺麗🍁
  • 【ツベルクリンWalker】ご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院の涅槃像を見てきました【福岡県篠栗町】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、福岡県にあるご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院(なんぞういん)の涅槃像(ねはんぞう)を見に行きましょう。 これまでに、【ツベルクリンwalker】シリーズで取り上げた福岡県の記事はこちらです。 www.tuberculin.net www.tuberculin.net 福岡県はインターネット上でよく「修羅の国」と揶揄されます。私から言わせれば、修羅の国ではなく「アウトローな国」です。すでに、紹介した上の記事(久留米大観音とかえる寺)と合わせ、"福岡3大アウトロー名所"の3つ目が、今回ご紹介する南蔵院の涅槃像です。 アウトロー旅行作家の宮田珠己(みやたたまき)氏の書物に『晴れた日は巨大仏を見に‥』というがあります。 晴れた日は巨大仏を見に (幻冬舎文庫) [

    【ツベルクリンWalker】ご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院の涅槃像を見てきました【福岡県篠栗町】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/22
    興味深いです😳しかし、コンセプトは謎…😅
  • 【ふなっしー30分クッキング】アイスクリームの作り方 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ふなっしー30分クッキング】は、ふなっしーが30分くらい料理していくのをただ見守るシリーズ記事です。その第1回目の記事です。今回は「アイスクリーム」に挑戦していきます。 色々なブロガーさんがお料理ブログを運営なさっています。そこでは詳細なレシピを提示してくれて、調理の方法や一工夫などのアドバイスに満ち溢れ、結果的に美味しそうなお料理の写真で私たちの目を楽しませてくれます。 このお料理記事は、そういう記事ではありません。ふなっしー(ツベルクリン=筆者)は料理が苦手です。そんなふなっしーが料理をするのを見守って欲しい、という方向性の記事です。ですから、この記事を読んだって料理が上手くなるわけでもないし、目の保養になるわけではありません。では、何の意味があるのか?そんなの自分で考えてください。 今回はアイスクリームを作っていきます。私はアイスクリームが好きです。 明治ファミリア バニラ 200

    【ふなっしー30分クッキング】アイスクリームの作り方 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/08
    美味しそうーー😋作った事はあるけど、いつも買っちゃう😱
  • 【保存版】旅館やホテルのアメニティ(備品)持ち帰り問題について - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回の話題は「旅館のアメニティ(備品)はどこまで持ち帰っていいのか問題」をお話ししていきます。 旅館やホテルに宿泊した際に楽しみな事は、アメニティ(備品)を持ち帰ることですよね。それ以外の楽しみ(温泉事など)など全くありません(*'ω'*)。アメニティは無料で持ち帰ることが出来るお土産であり、記念になるのです。 一方で、"どこまでのアメニティを持って帰っていいのか問題"が浮かんできます。持って帰り過ぎると、仲居さんが地の果てまで追いかけてきます。この線引きが難しいのです。 私は添乗員ですから、旅館やホテルに泊まりまくりなので、私の経験を結集して、このアメニティ問題の線引きを考えていきたいと思います。 <目次> 持って帰ってOKな物 持って帰っていいか微妙なもの 持って帰ってはいけな

    【保存版】旅館やホテルのアメニティ(備品)持ち帰り問題について - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/07
    笑っちゃった🤣
  • 【ざつだん!】ブログの下書きやストックってどれくらい貯めているものなの? - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「ブログの下書き保存」についてです。 前回の【ざつだん!】シリーズはこちらです。 www.tuberculin.net 【スポンサーリンク】 私は、はてなブログでブログを書いています。ちょっとした疑問なのですが、ブログの下書きとかストックってみなさんどのくらい貯めているんでしょう? 私は、記事を完成させたら、すぐに公開せずに「下書き保存」をかけます。 記事の左下のほうに、「公開するor下書き保存する」の2択が表示されます。自分は、記事を完成させたら(書きかけの場合も)、まずは下書きに保存します。 保存した下書きは、ホーム画面より「記事の管理」メニューを開くと、公開した記事&下書き保存した記事が一堂に会します。 「下書き」をクリックすると、貯蔵庫に寝かされた状態の記事がうずくまっ

    【ざつだん!】ブログの下書きやストックってどれくらい貯めているものなの? - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/06
    私もストック派です。元々溜め込み虫。ミニマリストとか違う世界😱
  • 【ざつだん!】ハローキティのポップコーンの歌が頭から離れない件について - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「ハローキティのポップコーンの歌問題」についてお話していきます。 前回の【ざつだん!】シリーズはこちら。 www.tuberculin.net この世には、「洗脳曲」って言っても過言ではないヤバい曲があります。その曲を聴いちゃうと、頭から離れず、いつまでも脳内でその曲が流れ続けるのです。 恐らく、もっとも日人が洗脳されている害悪な曲は『ハローキティのポップコーンの歌』だと思うのです。 こいつは、よくゲームセンターや観光地に設置されてあるポップコーンという栄養素皆無なお菓子の販売機です。もちろん、無機質な販売機ではなく、買い物客を洗脳するためのデザインがなされています。ポップコーンを欲しがるのは、精神年齢が幼稚な幼稚園児でしょうから、幼稚園児が好きそうなキャラクターがデザイン

    【ざつだん!】ハローキティのポップコーンの歌が頭から離れない件について - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/11/01
    ポップコーンの機械、懐かしい!
  • 【保存版】当ブログのGoogleアドセンスの広告クリック率や貼り方をさらけ出す記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は、「Googleアドセンスの広告クリック率や貼り方をさらけ出す記事」です。 ブロガーさんの中には、Googleアドセンス申請中であったりすでにご自身のブログに広告を貼り付けている方もいらっしゃると思います。当ブログ日常にツベルクリン注射を‥も、Googleアドセンスを貼り付けています。 私は"少しだけ"考えてアドセンスの広告を貼り付けていて、"少しだけ"その効果があったっぽい収益を得ることが出来ました。具体的な金額は明言を避けますが、2019年9月度に関しては「月PV数≒収益」でした。今日は、その"少しだけ"の部分を皆様にご紹介したいと思います。 <目次> Googleアドセンスの収益を決める3要素 PV数 クリック単価 クリック率 当ブログの現状 広告を貼る場所と収益の違い 広

    【保存版】当ブログのGoogleアドセンスの広告クリック率や貼り方をさらけ出す記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/10/11
    カスタマイズしなくちゃと思いつつ、そのまま…😅
  • 【保存版】猫カフェの楽しみ方を教える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は「カフェの楽しみ方」を垂れ流していきます。 この世で一番害悪で滅ぶべき動物はちゃんです。爪で引っ掻くわ、「ニャぁ~」って鳴くわ、おやつをねだってくるわもうクソみたいな動物です。そしてこのクソちゃんが集まる場所の1つに「カフェ」というこれまたクソみたいな施設があります。 カフェとは、コーヒー飲んでゆっくりしたいところに無理やりちゃんが襲撃してくる泥棒ネコ養成所です。存在は知っているけど、どんなところか知らない人って結構いると思います。 今回は、そんな皆様を代表してカフェなる施設に潜入してきました。はた迷惑なちゃんを撃退するため、こちらの記事を参考にしていただきちゃんを撲滅して欲しいと思います。 <目次> カフェのシステム カフェに潜入しよう 終わりに… カフ

    【保存版】猫カフェの楽しみ方を教える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/10/04
    猫は乳糖不耐の子が多いので、牛乳はご用心!
  • 【保存版】Googleアドセンスにおける関連コンテンツユニットについて解説する記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は、「Googleアドセンスにおける関連コンテンツユニット」について解説していきます。 前回の【保存版】の記事はこちら www.tuberculin.net 今回の記事を読んで欲しいのは以下の方です Googleアドセンス合格したよ! Googleアドセンス審査中です! 関連コンテンツユニットって何? お腹すいた(´・ω・`) Googleアドセンスの関連コンテンツユニットとは後ほど説明しますが、簡単に言うとこのようなサービスです。 PV数アップするかもよ 収益がアップするかもよ まさに関連コンテンツユニットとは、「PV数」と「収益」を同時にアップさせうることが出来るヤバいサービスなのです。今回はこの関連コンテンツユニットについて徹底的に考察していきましょう! <目次> そもそも関

    【保存版】Googleアドセンスにおける関連コンテンツユニットについて解説する記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/08/28
    参考になります〆(._.)メモメモ
  • 【ツベルクリンWalker:番外編】紀行文ブログの書き方を考える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、番外編として「紀行文ブログの書き方」を考えていきましょう。 前回の【ツベルクリンwalker】シリーズの記事はこちら www.tuberculin.net ブロガーさんの中には、旅行に行った時の思ひ出をネタにしてブログを書く人もいるかもしれません。そういった旅行中の体験談や見聞きしたことを文章にしたものを「紀行文」と呼んでいます。 古くは、紀貫之の『土佐日記』や松尾芭蕉の『おくのほそ道』などがその代表例であり、近代に入ると司馬遼太郎の『街道をゆく』や沢木耕太郎の『深夜特急』が紀行文の例として挙げられます。 インターネットが発達した現代においては、紙媒体の紀行文だけではなく、ネット上にアップして公開している紀行文も増えてきました。当ブログ『日常にツベルクリン注射を…』も、

    【ツベルクリンWalker:番外編】紀行文ブログの書き方を考える記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
    konkatsu50
    konkatsu50 2019/08/21
    〆(._.)メモメモ 参考になります!
  • 1