2016年8月21日のブックマーク (1件)

  • 最新の鉄道混雑率ランキングに異変 上野東京ラインが大きな効果 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    国土交通省が2016年7月にまとめた統計から、2015年3月14日に開業したJR東日の上野東京ラインが混雑緩和に大きく貢献、2015年度における全国の鉄道の「混雑率ランキング」に大きな変化が生じていることがわかりました。 【画像】上野東京ラインのマークと運行イメージ  上野駅止まりだった大宮、宇都宮、高崎、水戸方面からの宇都宮線、高崎線、常磐線と、東京駅止まりだった品川、横浜方面からの東海道線を直通運転させる「上野東京ライン」。この開業で、上野~東京間3.6kmの在来線は山手線と京浜東北線、そして新たに上野東京ラインの線路が並走するようになりました。 これにより、「混雑率ランキング」で長年にわたって全国トップクラスだった山手線と京浜東北線の混雑状況が大きく変わっています。 2014年度、山手線外回りの最混雑区間は上野→御徒町間で、混雑率199%のワースト2。京浜東北線南行きも最混雑

    最新の鉄道混雑率ランキングに異変 上野東京ラインが大きな効果 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    kono1
    kono1 2016/08/21
    200%は、週刊誌程度ならなんとか読める、だそうだけど、199%とされている東西線に、週刊誌が読めるようなスキマはない。