交通に関するkono1のブックマーク (8)

  • 自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!

    自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!2011.04.22 21:0034,869 福田ミホ 自転車にまだ乗れない頃って、自転車がどうして倒れずに走れるのか、不思議じゃありませんでしたか? 自分には補助輪なしでは乗れない乗り物に、簡単そうに乗れている大人は神に見えた人もいると思います。 では、自転車が倒れない仕組みはなんでしょう? これまで、それは専門家の間では「キャスター角」と「ジャイロ効果」によるものだと考えられてきました。 「キャスター角」とは、自転車の前輪を横から見たとき、ステアリング軸(フォークやハンドルバーが回転する軸、多くはフロントフォークのヘッドチューブと平行になる)が垂直に対して傾いている角度です。通常ステアリング軸は上部が自転車後方に傾いていて、この軸から地面の方に延長線を引くと前輪の接地面より前方で地面と交差します。このステアリング軸延長線上の点と

    自転車が倒れない理由って? 定説がくつがえっちゃいました!
    kono1
    kono1 2011/04/22
    見えない小人さんが両側から支えてくれてるのを知らない人が意外に多くて驚いた。
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線さくら試乗1万人招待、片道だけ無料 JR九州 - 社会

    JR九州は、新大阪−鹿児島中央を結ぶ新幹線「さくら」の試乗会を2月26、27日に開く。博多−熊間に無料で乗れる(片道のみ)。九州新幹線が全線開通する2011年3月12日にちなんで抽選で1万1312人。12月15日までに、はがきやインターネット経由で申し込む。問い合わせは事務局(092・474・2306)。

    kono1
    kono1 2010/11/17
    九州新幹線にはどうせ乗りに行かなければと思っていたところなので、申し込みました。もし当たったら、ついでにつばめとリレー号にも乗る。
  • 天皇・皇后両陛下がすげー列車に乗ってる・・・ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 イラストレーター(dion軍) 2010/09/27(月) 01:52:13.33 ID:VIvp6SRF0 ?PLT(12556) ポイント特典 両陛下が「お召し列車」にご乗車  千葉県・蘇我−勝浦間で2年ぶり 2010.9.26 18:05 千葉県を訪問中の天皇、皇后両陛下は26日、「第65回国民体育大会」の競技を千葉市と白子町で観戦し、鴨川市に入られた。蘇我駅(千葉市)から茂原駅(茂原市)、茂原駅から勝浦駅(勝浦市)の両区間のご移動には菊紋つきの特別車両を連結した「お召し列車」が2年ぶりに使われた。 線路わきには鉄道ファンがカメラを構え、両陛下は手を振って応えられた。 このお召し列車はJR東日が平成19年に新造。宮内庁によると、使用されたのは20年11月にスペイン国王夫を両陛下が茨城県に案内されて以来2回目となる。 http://sankei.jp.msn.com/regio

    kono1
    kono1 2010/09/27
    間近で見たけど格好良かった。見る角度で微妙に色が変わる塗装がすごい。
  • 東北新幹線・新型車両の愛称募集、「はつね」は2位だった

    JR東日は5月11日、2011年3月から営業運転する東北新幹線の新型車両「E5系」の愛称を「はやぶさ」に決めたと発表した。愛称を公募した際、「新車両のカラーリングが初音ミクに似ている」とネット上で応募を呼び掛ける動きがあった「はつね」は、応募数で第2位だったという。 E5系は最高速度300キロで東京~新青森間を3時間10分で結ぶ高速車両。3編成を投入し、東京~新青森2往復、東京~仙台1往復を運転する。 愛称の公募は3月に実施した。上部の緑と下部のグレー、その間のマゼンタの差し色という車両のカラーリングがVOCALOIDキャラ「初音ミク」に似ている、とネットで話題になり、「はつね」を応募しようという動きが一部で盛り上がっていた。 JR東によると、応募総数は15万372件。4396種類の愛称が集まった中、「はつね」の応募数は2位だった。1位は東北初の特急で2002年に廃止された「はつかり」。

    東北新幹線・新型車両の愛称募集、「はつね」は2位だった
    kono1
    kono1 2010/05/11
    こういうのって大抵、順位があまり上の方じゃない名前に決まるけど、だったら公募なんかしなきゃいいのに、と思ってしまう。ここを走っていた伝統ある列車名が、違うところを走っていた列車名に負けるとは。
  • Tatsuro Taniguchi on Twitter: "JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。"

    JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。

    Tatsuro Taniguchi on Twitter: "JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。"
    kono1
    kono1 2010/01/24
    それぞれどういう部署にどういう質問をして、どういう回答が返ってきたか、全文を見てみたい。
  • JR東海:リニア中央新幹線 需要や維持費の試算を公表 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東海の松正之社長は21日、自民党リニア特命委員会(堀内光雄委員長)に出席し、リニア中央新幹線の東京-名古屋間の輸送需要や維持管理費の試算を明らかにした。需要量は、同社が想定する直線ルート(Cルート)の方が、長野県が望む南アルプスを迂回(うかい)するルート(Bルート)より9%多くなるとした。 輸送人数に距離をかけた需要量は、直線ルートが年167億人キロなのに対し、迂回ルートは東京-名古屋の所要時間が7分長いことから153億人キロにとどまるとした。 年間の維持運営費も、直線ルートの方が距離が60キロ短いため、迂回ルートより190億円少ない1620億円と試算した。 一方、直線ルートの需要量の内訳は、東海道新幹線から移る分が約4分の3に当たる122億人キロ、航空機から移る分は5億人キロ、新規需要は25億人キロなどと見込んだ。【位川一郎】

  • 満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記

    満員電車は人権蹂躙だ。見知らぬ人に囲まれて身動き取れない状態で長時間閉じ込められるような事が毎日のように起こっているのは異常。痴漢の発生原因の一つにもなっているし、早急に対策が必要。 解決方法は ・ラッシュアワーの運賃を上げる ・輸送力を増強する の、2点。 前者は ピーク時の運賃を3倍にし、オフピーク時を下げればいい。コストを削減したい企業は勤務体系を変えるだろう。 後者は車両を増やしたり線路を増やせばいい。 これらの実現上で、一番問題なのは 「満員電車はしょうがない」 と、思考停止している利用者にある。 利用者が文句を言わない限り改善は全く期待できないが、文句を言う人が全然居ないため事実上放って置かれている。 ちゃんと言うべき事は言わないとダメ。「満員電車はおかしい」と言わない人は人権蹂躙の共犯者だし、痴漢の共犯者。 まず、この共犯者どもを一掃しないとこの人権蹂躙の現状は無くならない。

    満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記
    kono1
    kono1 2009/07/10
    ラッシュを緩和するためにかかるコストは、一次的に誰が負担するかはともかく、最終的には利用者にかかってくる。それぐらいならラッシュを我慢したほうがいいと考える人が多いのでは?それは思考停止ではない。
  • 朝夕のラッシュ時間帯に、親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国土交通相に要請 : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝夕のラッシュ時間帯に、親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国土交通相に要請 1 名前:かなえφ ★:2009/07/08(水) 18:45:49 ID:???0 小池百合子元防衛相ら自民、公明両党の女性議員有志が8日、勤務先付近の託児所、保育所などに子どもを預ける親のために、朝夕のラッシュ時間帯の電車に親子連れ専用の「キッズ車両」を導入するよう、金子一義国土交通相に要請した。 要請書では「子どもと少しでも長く一緒にいたい」「病気の時などに駆け付けられる」 などとして、職場近くの施設に子どもを預けるメリットを強調。しかし混雑した電車に 子どもと乗ることは困難として、親が子どもを抱いたり、ベビーカーのまま乗ることが できる専用車両が必要としている。 これに対し金子氏は「(キッズ車両導入については)私もお手伝いする。社会全体で 進めなければいけないことだ」などと応じた。 http

    朝夕のラッシュ時間帯に、親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国土交通相に要請 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kono1
    kono1 2009/07/09
    「きっと電車に乗ったことがないんだよ」 ラッシュ時の電車に乗ってみて、実現可能かどうか考えて欲しいものです。
  • 1