2020年5月29日のブックマーク (4件)

  • モンテール と・ろ・け・る 生ロールだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは  モンテール と・ろ・け・る 生ロールだよ こちら ノーマルタイプね こないだは キャラメルだった気がする 中身 安定のおいしさで べ過ぎちゃうんだよね ふくすけ クリーム 舐めます? じゃなくって 普通に べたいよね さて 持続化給付金やら 県の協力金やら 市町村の協力金やら応援金やら なんか 一括で 国に出したら 全部 そのまま データー回せばいいのに 当に むだや しかも 算定方法が 全部バラバラだし それでは パトロール出動です でわ またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール と・ろ・け・る 生ロールだよ - ふくすけ岬村出張所
    konotokiroku
    konotokiroku 2020/05/29
    生クリームたっぷりで美味しそうですね(^^)国の手続き、色々簡単になると良いですよね!
  • 巣ごもり、新型コロナ、熱中症、マスク、アイスシルク、緊急事態宣言、ビジネス、COVIT19  - PHILOSOPHIA_SOCIETY 〔はてなブログ〕

    5月になってから、日全国では、夏日や真夏日が全国の各地域で観測されています。「夏日」とは、最高気温が25度以上になる日となり、「真夏日」になると最高気温が30度以上となります。熱中症になる人の数も、増えてきており、新型コロナに対する防衛策として、着用しているマスクがマイナス的な影響も及ぼしているともいわれています。今年は、暑い日が続くことが予測されていることから、「マスクと熱中症」に関する知識は、持っておいたほうがよいようです。 専門家の領域では、「マスクと熱中症」の関係について、「マスクが熱中症にリスクとなる可能性は考えにくい」という見解もあるようですが、顔の部分をマスクで覆うことから、放熱が妨げられて、熱がこもるといった見解もあるようです。 今年の夏までの期間は、蒸し暑い日が多くなるとの予測もあり、当面は、マスクが必要ともいえる時代状況のなかで、「マスクと熱中症」に関する知識を準備し

    巣ごもり、新型コロナ、熱中症、マスク、アイスシルク、緊急事態宣言、ビジネス、COVIT19  - PHILOSOPHIA_SOCIETY 〔はてなブログ〕
    konotokiroku
    konotokiroku 2020/05/29
    夏場にマスクって初めてです…(*_*)熱中症にも気をつけないといけないですね!
  • 【時と間】Ohzor Kimishima and Alina Saito /君島大空 and 斎藤アリーナ Dir:Jumpei Ishihara /石原淳平 - 音楽ソムリエ

    素晴らしい空間、真の音楽体験ができるライブ 奏でられるギター 祈る声 選曲、アレンジ、特別な空間 まさに真の音楽体験ができるライブ まるでその場に居るような臨場感 映像が素晴らしい❗ このライブは、Eテレの音楽番組「ムジカ・ピッコリーノ」の演出を担当する石原淳平さん率いるGRAPHERS’ GROUP(グラファーズ・グループ)が企画制作したものである。 歌い手のアリーナさんは、ムジカ・ピッコリーノのシーズンⅠ~Ⅴにレギュラー出演されておりました。 ムジカ・ピッコリーノでは音楽の記憶を失った “モンストロ” を助けて “ムジカ”(音楽)を蘇らせるというストーリーが展開される。子供向けの番組でありながら、音楽の専門用語や歴史、楽器の成り立ち等、様々なテーマを毎回短編の物語形式で分かりやすく解説してくれる番組である。 そんなバックグラウンドをもつアリーナさんと、注目の若手ギタリストであり、シンガ

    【時と間】Ohzor Kimishima and Alina Saito /君島大空 and 斎藤アリーナ Dir:Jumpei Ishihara /石原淳平 - 音楽ソムリエ
    konotokiroku
    konotokiroku 2020/05/29
    ムジカ・ピッコリーノ、アリーナさんの時によく見てました(^^)声がきれいで、素敵です!
  • 【自閉症児の進学先】特別支援学校か地元支援学校(支援級)か - ひかまめ

    障がいをもつ我が子の小学校生活を支援学校か、地元小学校かのどちらかで迷っていらっしゃるお母さんおとうさんへ。 双子長男hika(療育手帳A判定、IQ33)mame(療育手帳B判定、IQ44)の進学先で迷い悩んだ体験を書かせて頂き、少しでもお役にたてればと思います‼ 見学月や教育活動内容など各自治体で違いはあると思いますのでご了承の上お読み下さい。 年長時の様子 いつから学校見学し始めた? 特別支援学校見学へ 地元小学校支援級見学へ まとめ 年長時の様子 hikaは保育園併設の特別支援級クラスに年中から2年間在籍していました。 子ども10人に保育士5人という手厚いクラスで、自閉症児や、アスペルガー、ダウン症の子が生活し、通常級の子と遊んだり、給べたりもします。 6歳年長時(春)の発達の様子は、発語は10語程の単語のみで、 トイレは24時間パンツで過ごせ、小は小便器で、大は洋式に座って用

    【自閉症児の進学先】特別支援学校か地元支援学校(支援級)か - ひかまめ
    konotokiroku
    konotokiroku 2020/05/29
    学校選ぶまでの子ども達の様子、迷いに真摯に向き合った事が伝わってきました(^ ^)