タグ

2015年9月17日のブックマーク (4件)

  • 目次 11号特集 地エネ時代 農村力発電いよいよ(2012年秋号) | 季刊地域|農文協

    2012年10月5日発売 定価943円(税込) No.11 2012年秋号 特集 地エネ時代 農村力発電いよいよ 巻頭口絵 驚異の燃焼効率 割り箸を燃料にロケット・ピザ釜&ロケット・コンロ 菅野正博さん 給センターから大量ゲット 廃油を燃料にトラクタ3台がタダで動く 齋藤知彦 [画像のクリックで拡大表示] 地エネは快感! だから「自家発電」はやめられない 岐阜県中津川市付知町 口田哲郎さん 新人記者A子が行く! ミニ太陽光発電システムをつくっちゃいました 固定価格買取制度は地エネに役立てられるか /誌7号「農村力発電特集」に登場した人たちはいま 小水力でやるぞ!地エネ これからはじめる小水力発電 現地へ行ってみました 山形県飯豊町松原地区 [画像のクリックで拡大表示] いまこそ土地改良区で小水力発電 静岡県 大井川土地改良区 水車のいろいろ 太陽光でやるぞ!地エネ おひさまの力でむらに

    目次 11号特集 地エネ時代 農村力発電いよいよ(2012年秋号) | 季刊地域|農文協
    konpoco
    konpoco 2015/09/17
    この雑誌の表紙になってる人は田んぼの土手に太陽光パネルを置いている。田畑は電気ではなく農作物を作るところ。山は山林を育てるところ。わざわざ切り開かなくても、水力発電とか薪とか山にエネルギーはある。
  • 仙台市太白区で住宅地そばソーラーパネルごと土砂崩れ

    konpoco
    konpoco 2015/09/17
    で、こんなふうに崩れる。法面は除草剤をまいただけでも崩れやすくなるくらいだから、こんなことしちゃだめなんだよね。
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
    konpoco
    konpoco 2015/09/17
    わが地元ではだいぶ前から反対運動が起きてる。実家に帰ったときに見て思ったけど、旧丸子町や旧真田町ではかなり危険な場所にソーラーパネルがあった。
  • 太陽光発電の環境破壊を見る(上)-山梨県北杜市から

    石井孝明 経済・環境ジャーナリスト 太陽光発電が国の支援策によって急増した。しかし山梨県北部の北杜(ほくと)市では、それを設置する乱開発によって住環境の破壊が起きている。現地の凄惨な状況を伝える。同様の問題が全国で起こっており、深刻な環境破壊が広がりかねない。 (写真1) 北杜市内のある場所の光景。突如森が切り開かれ、ソーラー発電用地になり住民説明会もなかった。反対運動が発生した。 危険な手抜き工事だらけ 山梨県北杜市は同県北部に位置し、八ヶ岳山系の南麓に広がる高原地帯で森林が広がっている。日の原風景と言える「里山」も多い自然の豊かな美しい場所だ。ペンション(欧風民宿)や別荘が建ち並び、別荘地の清里もある。「国蝶」と日昆虫学会が決め、準絶滅危惧種に指定されている保護が必要な「オオムラサキ」の繁殖地だ。別荘が多く、高原観光も盛んだ。水もきれいで、サントリーが工場を置き、高原野菜でも知られ

    太陽光発電の環境破壊を見る(上)-山梨県北杜市から
    konpoco
    konpoco 2015/09/17
    北杜市は第一次のブームの頃から太陽光発電に熱心だったから、既に大量のソーラーパネルが置かれていた、その上でFITが始まったものだから大変。景観よりも災害が心配。