タグ

2013年1月12日のブックマーク (4件)

  • Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記

    Webサービスのプロモーション?について個人的にまとめてみます。 Webサービスができたら想定するユーザーに使ってもらわないと寂しいところです。 そこでWebサービスを多くの人に知ってもらうための宣伝をしましょう。 今回はサービスを作った作者が一人でできる範囲を考え、 以下の3つの手段を使った初期のプロモーションについて僕なりのやり方を紹介します。 プレスリリース 自身のBlogでの紹介 Twitterでの拡散、はてなブックマークでの注目 今まで僕は個人で、もしくは「会社名義だけれども一人で」WebサービスiPhoneアプリを作った際に、 上記のツールを使いながら意図的に宣伝を行い効果測定をしてきました。 プロモーションのプロではもちろん無いながらも工夫と、ある程度の努力をしています。 中には全く不発のもあり、とはいえ、それはサービス自体がそもそも面白くないケースがあったりで、 だんだん

    Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記
    koogawa
    koogawa 2013/01/12
    素晴らしい記事。保存版
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    koogawa
    koogawa 2013/01/12
    こんなにあるのか!
  • iOS時代、最小構成の仕事道具

    いまKeynoteに企画の構想をまとめる作業をしているのですが、この作業は大量のデータの処理や文章の入力を伴わないため、iPadでも可能ということに気付きました。このことは先の記事「Keynoteの編集くらいならiPadでできるかな」にも書いたのですが、その仕事をする上で最小限の仕事道具は何か、と考えた結果が下の写真です。 iPhoneのテザリングを経由してネットに繋げたiPadで作業します。ネットに繋がっていればKeynoteなどのiWorkの作業ファイルはiCloudに保存でき、またインターネットでの調べものやメールのやり取り、Skype、他のクラウドサービスの利用もこれだけあれば可能です。もちろんiPhoneがあるので電話もでき、モバイルブースターにはUSB口が2つありiPhoneiPadを同時に充電可能で仕事が途切れることはありません。 この最小限の仕事道具さえあれば、自分の頭の

    iOS時代、最小構成の仕事道具
    koogawa
    koogawa 2013/01/12
  • 天皇陛下がジャージー着て御所を愛車で爆走している映像が話題に : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:天皇陛下がジャージー着て御所を愛車で爆走している映像が話題に 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357917217/ 1: ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/12(土) 00:13:37.26 ID:CMU9+e1B0 http://rocketnews24.com/2013/01/11/284771/ 天皇陛下が御所を愛車で爆走している映像が話題に / 視聴者「かっけえ! 陛下!」 2013年1月11日   5: マヌルネコ(千葉県):2013/01/12(土) 00:17:16.38 ID:Z5nnULyd0 陛下が疾走しとる。 6: 白(dion軍):2013/01/12(土) 00:17:25.81 ID:VJzr/E9f0 >>1 ワロタ 7: ラガマフィン(愛知

    koogawa
    koogawa 2013/01/12
    ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブオオオオーーン