タグ

2013年9月13日のブックマーク (5件)

  • ‎Poshmark: Buy & Sell Fashion

    koogawa
    koogawa 2013/09/13
    Screenshots がもうすでにiOS 7になってる。普通に申請通るんだな~
  • Apple流の新機能の隠し方:(BOOL)isYoMamaWearsCombatBootsSupported;

    How Apple hides new functionality in iOS: isYoMamaWearsCombatBootsActive | Hacker News Hacker Newsで、Apple流の新機能を隠す方法の話題で持ちきりだ。開発者が使う、公開しなければならないヘッダーファイルの宣言にある関数名から機能が推測されてしまう問題の対処方法として、まずヘンテコな名前をつけておき、後で実際の関数に置換するという斬新な方法が発覚した。 iOS 7 GM · 6ccf9c4 · JaviSoto/iOS7-Runtime-Headers · GitHub これまでのところ見つかっている名前は、以下の通り。 (BOOL)isYoMamaWearsCombatBootsSupported; (BOOL)isYoMamaWearsCombatBootsActive; (void)se

    koogawa
    koogawa 2013/09/13
    “is_computer_on”便利そう
  • Hatena-Textbook/ios-app-development-with-web-api.md at master · hatena/Hatena-Textbook · GitHub

    Web API を利用する iOS アプリ作成 iOS 開発 Bootcamp Introduction スマートフォン全盛期のいま、Web サービスもスマートフォンから利用される割合がどんどん高まっています。ユーザーはより便利で快適なアプリを求め、Web サービス事業者はそういったユーザーを少しでも満足させるため、日々努力しています。またスマートフォンアプリ開発を専業としていても、Web との関わりのないアプリではできることが非常に少なく、その様なアプリはいまやごくまれです。今日、Web アプリケーションとスマートフォンアプリは非常に密接な関係にあります。 Web アプリケーションとスマートフォンアプリ開発の両方を学ぶことは、そういった現在の Web をより広く見通すためには最適な課題であると言えます。どちらも学ぶことでその連関を知るだけでなく、開発の類似性や違いからより多くを学べるはず

    koogawa
    koogawa 2013/09/13
    すごくよくまとまってる。1年目にこの研修受けたかった
  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
    koogawa
    koogawa 2013/09/13
  • iOS7対応アプリの申請に手こずった件。Apple様、勘弁して。

    昨日からiOS7対応アプリのリリース受付が開始されたので、早速、Numbers SolitaireとQuick Reversalの申請をと思ったら、思いのほか手こずった。 iOS7からアプリのアイコンサイズが微妙に変わっているのであらかじめ用意しておいて、準備万端と思ってたのですが・・。 最初にアイコンは作ったもののファイル名はどうするの? というところでちょっと悩みましたが、あたらしいXcodeではアイコンファイルを選んで選択できるようになっていて、ファイル名は何でもいいようですね。 この点は少し改善した。 しかし、アイコンがどんどんふえるなぁ、なんとかしてほしい、面倒でしょうがない。 大きさが違うだけならまだしも、形が変わるとねぇ、面倒面倒、もひとつおまけに面倒。 次に起動画面の画像ファイル。 Numbers SolitaireのようにiPad用でステータスバーを表示して使うアプリは、

    iOS7対応アプリの申請に手こずった件。Apple様、勘弁して。
    koogawa
    koogawa 2013/09/13
    ファイル名はたしかに迷った