タグ

2014年8月15日のブックマーク (6件)

  • いろいろな仕掛けがあって捗るかも? DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がすごい : Blog @narumi

    2014年08月15日07:56 いろいろな仕掛けがあって捗るかも? DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がすごい http://narumi.blog.jp/archives/11310457.htmlいろいろな仕掛けがあって捗るかも? DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がすごい これがゲーム会社が作ったニュースアプリか…! ニュースの中身はともかく、ユーザーとの接点である“ニュースアプリ”はもはや媒体社が作る時代ではないのかもしれない。それよりも技術とデザイン、そしてアイデアを持った事業者が自由に作ったものが受け入れられそうだ。 DeNAが作ったニュースアプリ「ハッカドール」はすごい。ちょっと前にティザーサイトが公開されていたけど、ついにアプリがダウンロード可能となった。 ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ 〜アニメ・ゲーム・マンガ〜 主にアニメ・ゲーム・マンガに

    いろいろな仕掛けがあって捗るかも? DeNAのニュースアプリ「ハッカドール」がすごい : Blog @narumi
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
    君にシンクロするニュースアプリ・・・ですと・・!?
  • メールを殺すツール、それはslackだ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ> Slack is killing email もしもまだチーム・コミュニケーション、もしくはプロジェクト・コミュニケーションでslackを使ったことがない、試したことがない、という方がいらっしゃったら今すぐテストしてみるべきですね。このツールは使えば使うほど、その良さに気がつきます。紹介している記事は創業者のStewart Butterfield氏のロングインタビュー。slackの考え方、現在の状況、次の展開がよくわかります。 記事にある通り、slackのオフィシャル公開は2014年2月(創業は2009年)。そこから6カ月で12万5000人のユーザーが毎日使い、eBayやSony、Yelpなどの大企業含め1万3000社が現在利用している大ヒットサービスになりつつあります。THE BRIDGEもTrelloと組み合わせて安定運用中。当に便利。何度も書きたいぐらい効率上がり

    メールを殺すツール、それはslackだ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
    興味があります!
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
    Gmail使った時とかWeb検索した時も記録されてるのかな?
  • 在宅勤務で楽しく生産的に働くための8つのヒント | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:在宅勤務はみんなの夢ですよね? もしそうなら、スタンフォード大学の実験に参加した人の60%が、在宅勤務から会社勤務に戻ることを選んだのはなぜでしょうか? 2013年のこの研究では、航空券とホテルの予約業務に携わる社員たちに9ヶ月間、在宅勤務をしてもらいました。驚いたことに、多くの人がとても孤独な体験をしていました。わずか数ヶ月で、ボランディアの50%と、非ボランティアの10%が、会社勤務に戻りたいと訴えました。 孤独感と、社会的交流の欠如が、在宅勤務が避けられる一番の理由です。ほかにも在宅勤務の欠点はたくさんあります。では、どうすればいいでしょうか? 私は16年間、在宅勤務をしていますが、とてもうまくいっています。いわば、この道のプロです。 以下、私がうまくいっている秘訣を教えます。 1. パジャマで働くとしても、最低、髪をとかし、歯を磨く 在宅勤務の危険性のひとつは、身なりがグ

    在宅勤務で楽しく生産的に働くための8つのヒント | ライフハッカー・ジャパン
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
    「自宅オフィスでは、執筆などのクリエイティブな作業はどうにもできません」これはわかる。カフェに行ったりすると捗るのよね
  • 個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local

    先日 Go MemoというiOSアプリをリリースしました。 「あとで行く」ためのアプリ、Go Memoをリリースしました Go Memoは週末4日間くらいで作ってリリースしたアプリなのですが、こうしてスピードを出せたのは便利なライブラリのおかげです。 この記事ではGo Memoで使ったライブラリを紹介しようと思います。 便利なiOSライブラリ AFNetworking 言わずとしれた定番ライブラリ。作者の mattt さんも非常に有名です。サーバーとのHTTP通信はほとんどこれに頼っていて、NSURLSession とか自分で書いてないです。 Go Memoでは foursquare API をたたく所で利用しています。 NSDictionary *params = ...; AFHTTPRequestOperationManager *manager = [AFHTTPRequestOp

    個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
  • まつもとゆきひろさん

    やりたいことは当はすごく沢山あって だけど大体の物は既にあるわけじゃないですか。 既にある物に勝つためには 優れたアイデアか あと20年続けるモチベーション のどちらかが必要だと思います。 まつもとゆきひろさん ( Rebuild.fm EP53 http://rebuild.fm/53/ )

    koogawa
    koogawa 2014/08/15