タグ

2014年9月26日のブックマーク (4件)

  • Gunosyを支える技術~インフラからUIまで~

    こちらのイベントでのスライドです。 http://eventdots.jp/event/160791

    Gunosyを支える技術~インフラからUIまで~
    koogawa
    koogawa 2014/09/26
    Reading
  • スマホ大画面時代、親指リーチ範囲が鍵となる新たなインターフェースデザイン

    スマホ大画面時代、親指リーチ範囲が鍵となる新たなインターフェースデザイン2014.09.25 21:0010,005 そうこ 片手で扱うならば、親指がスマートフォンの鍵となる。 スクリーンの巨大化ーー賛成反対と意見がわかれつつも、アップルがiPhone 6/6 Plusをリリースしたことで、ついにスマホ大画面時代が一気に花開きました。初動で歴代予約記録を更新した新型iPhone、つまり世の中もこの時代の流れを受け入れたのではないでしょうか。 3.5~4インチのディスプレイは、急激にその姿を消しています。Adobeによるモバイルベンチマーク2014年レポートでは、4インチ以下のスマートフォンでのWeb観覧は11%も減少しているのです。 時は大画面。とはいえ、はてしなくディスプレイが大きくなるわけでもありません。大画面時代を先行してきたAndroid端末でも、最も好まれているのは5.1~5.7

    koogawa
    koogawa 2014/09/26
    この図は面白いな
  • カンファレンスとかイベントに参加する意味を感じなくなってきた件|まだ仮想通貨持ってないの?

    高知に住んでから出不精になりまして、あんまりイベントに行かなくなりました。 ネットで十分 情報に関していえば、もうネットで十分手に入るんですよね。よほどマニアックなものではないかぎり、即座にどっかのメディアに記事がアップされます。IT関連の人には大いに役立つIVSのパネルディスカッションなんかも、logmiに完璧な記事が上がっていたり。価値ある情報というのは、今後ますます迅速にシェアされていくのでしょう。 交流したければフェイスブックで直接連絡すればいい リアルな場に行く意味は「交流」とか「名刺交換」にもあると思いますが、別段、そのニーズも感じなかったりする昨今です。これもまた、気になる人がいたらフェイスブックで連絡して会えばいいじゃん、というレベルの話なのでしょう。スピリチュアルな考え方ですが、会うべき人というのは、いつかいいタイミングで巡り会うものだとも思います。 偶然の出会いを求めて

    koogawa
    koogawa 2014/09/26
    半分わかるんだけど、たまにはそういう場に出向いて、自分の無力さを思い知るのも良いと思うの
  • iPhone6/iPhone6 Plus画面対応用の起動画像を用意しました - Qiita

    前回のエントリーの続きです。 iPhone6/iPhone6 Plusの画面対応について http://qiita.com/uebo/items/854c284ed11aca741d93 前回の記事で、各種iPhoneの画面対応するには、 各iPhone画面解像度に対応した起動画像を用意する プロジェクトファイルのLaunch Screen Fileにxibファイルを設定する 上記2つの方法どちらかを選択する、というようなことを書きました。 そして、2番のLaunch Screen FileのほうはiOS8のみの機能のため、今からアプリを新規で作成となると、iOS7も対応しておきたい場合は必然的に1番の選択肢しかないかと思います。 最新のXcode6(6.0.1)で新規プロジェクトを作成すると、デフォルトで2番のLaunch Screen Fileが設定されていますが、1番の方法に変更する

    iPhone6/iPhone6 Plus画面対応用の起動画像を用意しました - Qiita
    koogawa
    koogawa 2014/09/26
    全部自分で作ろうと思っていたので助かります