タグ

2018年10月26日のブックマーク (5件)

  • とんでもない屋号をつけた個人事業主の先輩と、屋号のつけ方を学んでみた | ARMA SEARCH

    とんでもない屋号をつけた個人事業主の先輩と、屋号のつけ方を学んでみた 18/07/15 15:19:45     19/04/26 17:58:23 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE とんでもないものも含め、いろんな屋号がある! 個人事業主が税務署に「開業届」を提出するときや、確定申告を行うとき「屋号」を記入する欄があります。 実はこの屋号は敢えてつけずに個人名で通すことも可能なのですが、その場の思い付きで焦って屋号をつけ、後で後悔するパターンも結構あるのではないでしょうか。 焦ってつけたパターンか分かりませんが、とんでもなかったり面白かったりする屋号を集めてみました。 悲運な印象をうける屋号 「越智(おち)」さんという苗字は、愛媛県今治地方に多く由緒ある名前ですが、進学塾やプロ家庭教師の個人事業には使わない方が良いでしょう。教育産業系は、先生の名前と屋号が

    とんでもない屋号をつけた個人事業主の先輩と、屋号のつけ方を学んでみた | ARMA SEARCH
    koogawa
    koogawa 2018/10/26
    勢いで Marimosoft にしました
  • 在宅勤務はもう古い? 自動運転車が可能にする「車内勤務」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2013年、当時ヤフーの最高経営責任者(CEO)だったマリッサ・メイヤーが在宅勤務制度を廃止したことで、既に広がりを見せていた議論に拍車がかかった。遠隔勤務は、企業文化を破壊してしまうのか? または、生産性の妨げとなるのか? あるいは、責任能力を損なうことになるのか? デジタル時代の雇用主たちは、こうした問いを投げかけることを強いられた。 当時盛り上がりを見せた在宅勤務に関する議論は既に鎮静化しているものの、純粋なデジタル時代から自動化の時代に突入しようとしている今、似たような議論が再び巻き起こる可能性は高い。 自動運転車は近い将来、各都市の街頭を走り回り、自動車業界から公共交通機関までありとあらゆるものを破壊しようとしており、ビジネスリーダーは運転手が不要となった未来が従業員の生産性にどのような影響を及ぼすかを考え始めねばならない。 在宅勤務の議論は、ほぼ二極化している。オフィス勤務をす

    在宅勤務はもう古い? 自動運転車が可能にする「車内勤務」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    koogawa
    koogawa 2018/10/26
    酔いそうw
  • Pixel3を使ってみた感想を書いてみる|けんすう

    Pixel3をGoogleさんからいただきました。 僕は、2008年からiPhone 3Gを使っていてそこから10年間iPhoneがメイン端末です。一方で、Android端末を死ぬほど買っていて、Andrdoid 1.6時代の初代Xperiaからいろいろ使っていました。 正直、Android6.0になるくらいまではiPhoneのほうが圧倒している、という感じでしたが、そっからはOSとしてはAndroidのほうがいい、ただしハードとOSの総合点ではiPhoneのほうがいい、というイメージでした。 というわけで今のメインはiPhone XSなわけですが、Pixel3を使ってみた感想、「これはメインを変えることになるかもなあ」と思ったので、そのあたりを紹介したいと思います。ちなみに、デジタルガジェット系のレビュー記事などを見ればわかるようなスペックなどについてはあまり書いていません。そういう記事

    Pixel3を使ってみた感想を書いてみる|けんすう
    koogawa
    koogawa 2018/10/26
    機械学習の力でアレしてくれるの良いなー
  • Supership、毎週月曜午前を有給休暇にする制度「Super Happy Monday」開始|Supership

    2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 Supership株式会社(以下、Supership)は、2018年8月〜9月度の間で休暇制度として試験導入を実施していた「Happy Monday (β)」を、「Super Happy Monday」として、11月1日より正式導入します。 Supershipでは、社内制度の制定や職場環境づくりにおいても、データテクノロジーカンパニーならではのスピーディなトライとデータに基づいた改善により、ワーク・ライフ・バランスを実現することによって、より一層「働きやすく、働きがいのある企業」を目指

    Supership、毎週月曜午前を有給休暇にする制度「Super Happy Monday」開始|Supership
    koogawa
    koogawa 2018/10/26
    βが取れて Super になったんですね!
  • 最終回 最後の長文日記 - THE長文日記

    長らくご愛顧いただいた長文日記ですが、今日で最終回となります。 なぜ最終回になるのか? 理由はいくつかあります。 ・はてなブログがSafariでのログインでバグり続けている ・長文日記というタイトルにしたことで無意識のうちに無駄に長文を書こうとしていた ・仕事の都合上書けないことが多すぎる ・もっと言語化できないことを大事にしてみたい 実は前々から「いつ個人ブログをやめるべきか」ということに関しては思うところがありました。 もともとブログが盛り上がったのは15年前のWeb2.0ブーム。 当時は、鈴木健も江島健太郎も上原仁もOtsuneもみんなブログを書いていて、おたがいトラバしあったり殴り合ったりしてキャッキャウフフとそれはそれで楽しい時間でした。 しかし時は流れ、いま気がつくとあの当時の界隈で未だにだらだらとブログを書いているのは僕と小野和俊と楠木正憲と山一郎くらいしかおらず、それにし

    最終回 最後の長文日記 - THE長文日記
    koogawa
    koogawa 2018/10/26
    お疲れ様でした!