タグ

2019年4月23日のブックマーク (9件)

  • 売却後の5年間と心境の変化を書く|wadap

    これまでこの文章を何度も書こうと思ってエディタを開いては閉じてきた。エアリプライのような特定の誰かに読んでほしいものでもなく、多くの人に読んでほしいわけでもない。ただ僕が書きたいという欲からこの文章を書いている。ちょっとしたデトックスのようなものだ。でも正直なところ、読んでほしくない人はいるかな。 そしてこの文章は書きたいだけであって、書いたあと自分で読みたくないものになるはずだ。見直すつもりはないし、誤字脱字はそれなりにあるだろうし、冗長な内容になると思う。多分その程度のものだ(追記:結局ちょっと見直して修正している) さて、ここで書こうと思っていることは僕が以前にCTOを努めていた会社(あえて社名は書かない)を売却する少し前からの話から始まり、現時点での自分の話までだ。おそらく技術的な話題やCTO的な話題にはほぼ触れないと思うし、偉そうなことや自己啓発的なことを言うつもりもない。ただ少

    売却後の5年間と心境の変化を書く|wadap
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    読んだよ!
  • マーク・ザッカーバーグのプログラマーとしての腕前はどの程度のものでしょうか?また、彼はまだフェイスブックのコードを書くことはあるのでしょうか?

    回答 (2件中の1件目) 2006年にザッカーバーグはフェイスブックの経営に集中するために、コーディングから手を引きました。2016年の夏にナイジェリアを訪れた際に彼は、会社の経営のためにコーディングをやめることは「すこし悲しい」とおおやけに認めました。ナイジェリアのラゴスで行われたテック系の起業家や開発者との質疑応答で「プログラムを書いてるときの優雅な喜びから離れてしまったことはさみしい」とも述べました。「コードは常に思う通りのことをしてくれるけど、人間はそうはいかない」 彼はプログラミングへの愛を語っていますが、専攻は心理学でコンピューター・サイエンスではありませんでした。 同僚...

    マーク・ザッカーバーグのプログラマーとしての腕前はどの程度のものでしょうか?また、彼はまだフェイスブックのコードを書くことはあるのでしょうか?
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    “プログラムを書いてるときの優雅な喜びから離れてしまったことはさみしい”
  • GAFAのエンジニアになるのはエンジニアの目標になりますか?

    回答 (3件中の1件目) 慣れる慣れないは一旦、置いておいてもらえればと思うのですが、私はそれにどういう幸せがあるのかちょっとイメージ出来ていません。 割と好きにプログラミングできる今の環境は好きなので、GAFAへの就職を目標にしなくてもいいかなと思っています。

    GAFAのエンジニアになるのはエンジニアの目標になりますか?
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    “なりません。”
  • CalendarView  |  Android Developers

    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    いや、ホントに Android.widget は何でもあるなー
  • HIKAKIN (ヒカキン)|鎌田和樹

    noteを書いてく中で絶対にやりたかったこと、クリエイターについて書きたかった、ただ時間がかかるのでどうしても毎日投稿の中でこれをやるには気合と根性が必要だとずっと考えてました。ただ、このタイミングだから書こうと思った気持ちが勝ったのでがんばりました。HIKAKINさんの誕生日である4月21日30歳に間に合わせたかったので。 そして一番最初にクリエイターの事を書きたいと思ったのは間違いなくHIKAKINというクリエイターでした。文中にも彼のことを表現する時に僕はHIKAKINさんという形で記載してます。 最後にもまた書くと思いますが、僕の人生を変えた一番の人物であり、年下でありますが、年齢とか関係なく最大限敬意を払っての記載ですし、当に一人の人間として尊敬しています。そんな彼との事を、少し昔話になるので忘れないうちの書きたい、こんな気持ちもありました。 HIKAKINさんの事を書いてくこ

    HIKAKIN (ヒカキン)|鎌田和樹
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    心のこもったエントリだった。良い文章を書かれる
  • 僕のやってきた失敗したサービスについてのまとめ

    19歳、まだインターネット黎明期の2000年くらいから、格的にインターネットサービスを作り始めて来ましたが、非常に多くの失敗をしてきました。 失敗したものって目立たないので、あんまりデータとして残っていません。 基的に、僕は失敗しないほうがいいと思っているタイプです。うまくいかないパターンを潰した、という失敗はいいと思うんですけど、多くの場合、思考が深くなりきれなかった、やるべきことをやりきれなかった、とかです。 というので、思い出をまとめてみました。 インターネットサービスを作りたい!とか、事業をやりたい!という人に参考になるかなと思って書いたんですが、書き終えてみると、そこまで学ぶことがなく、恥を晒している感じなので、980円に設定しています。どちらかというと、暇つぶしとか、人の失敗をみて安心する用です🤣。そして、そこまで読まれたい!というわけでもないので、おそらく一定数までいっ

    僕のやってきた失敗したサービスについてのまとめ
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
  • マイクロソフト、Progressive Web Appsの開発支援ツール「PWA Builder 2.0」公開

    Progressive Web Apps(PWA)とは、Webの標準技術を用いて開発されたWebアプリケーションの一種。通常のWebアプリケーションとして振る舞うことに加えて、リソースをローカルに保存しオフラインでの実行にも対応し、Service Workerによるバックグラウンド処理やプッシュ通知なども可能。デスクトップにWebアプリケーション単独のアイコンを登録し、ダブルクリックで実行可能なため、まるでネイティブアプリケーションのように振る舞うことができます。 すでにChrome、Firefox、Safari、iOS、AndroidWindowsなど主要なWebブラウザやプラットフォームはPWA対応を実現しており、ネイティブアプリケーションのようにPWAを実行するだけでなく、AppStoreやGoogle Playストアで配布することも可能です。 PWA Builder 2.0はこう

    マイクロソフト、Progressive Web Appsの開発支援ツール「PWA Builder 2.0」公開
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    ほほーっ
  • VCの紹介でスタートアップに転職した話。|TetsuyaIto

    VC(ベンチャーキャピタル)が投資先のスタートアップ企業への転職をサポートしてくれる仕組みがあります。 実は、私はこの仕組みの第1号(たぶん)としてLAPRAS(旧社名scouty)に入社しました。 昨年末には日経にこんな記事も掲載されていました あまり知られていないこの仕組みについて、私個人の経験から、とても簡単ですが書いていきます。 スタートアップ転職のきっかけはVCのMeetupイベント私が転職を考え始めたのは2017年の春先でした。 社員数1桁のスタートアップに興味を持って、良さそうな企業を探していました。 でも、世の中には社員1桁のスタートアップの情報はあまり出てきません。 なぜなら、彼ら自身に発信力がないからです。 Wantedlyで上位に表示されるのは、ある程度名の知れた企業ばかりでした。 私が求めていた、シード調達を終えたばかりのような小さなスタートアップ企業は知人のつてな

    VCの紹介でスタートアップに転職した話。|TetsuyaIto
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    LAPRASさん
  • 「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    昨日公開の記事では、連続起業家・家入一真さんの「期待とは、相手に見返りを求めること。全員を不幸にしかねない」という主張をお届けしました。 それはよくわかったものの…でも…たとえば仕事で「君には期待してるよ!」と言われると、やる気がでますよね? 家入さんは多くの企業に参画したり、出資したりしている立場。メンバーに期待しないで、どうやって組織をマネジメントしているんでしょうか? 普段「マネジメント」なんて語っているイメージのない家入さんの、知られざる「マネジメント術」に迫りました。 〈聞き手:天野俊吉(新R25副編集長)〉 【家入一真(いえいり・かずま)】株式会社CAMPFIRE代表取締役CEO。1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を創業し、JASDAQ市場へ上場。退任後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIRE創

    「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    koogawa
    koogawa 2019/04/23
    「おおおおお!」「やばい」「すごい」「いいね」「やろう」これなんか、わかる