タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/toshiyuki83 (2)

  • 「好きなことを仕事に」※ただし条件付き。夢を振り返ると : 状況が抉る部屋

    2017年02月12日16:57 「好きなことを仕事に」※ただし条件付き。夢を振り返ると カテゴリ思想・論 2015年の記事のようですが、先日初めて以下の記事を読み、良いと思ったので紹介します。 好きなことを仕事にして成功する人と失敗する人の違い | perspective: 僕は好きなことを仕事にしているので、「好きなことを仕事に」というのは僕自身もそうです。「好きなことを仕事に」ということに対して、おおむね同感なのですが、※ただし条件付きでというように思っています。 最近はより一層、「好きなことを仕事に」というやブログが増えました。そのメッセージ自体は辛いときには心地良いですし、暗闇を引き裂く一筋の光のように思います。でも、その単純なメッセージがこの世界の真理だとしたら、みんな好きなことをして上手くいっていますよね。上手くいかないのはなぜでしょう? (すでにいろいろ経験している大人の

    「好きなことを仕事に」※ただし条件付き。夢を振り返ると : 状況が抉る部屋
    koogawa
    koogawa 2017/02/13
  • 「移動式コワーキング」という実験活動(5月26日更新) : 状況が抉る部屋

    2014年05月26日15:23 「移動式コワーキング」という実験活動(5月26日更新) カテゴリコワーキングスペース 私は2013年12月より「移動式コワーキング」という実験活動を行っています。 目次 ・移動式コワーキングって何? ・移動式コワーキングについて ・コワーキングスペースを利用するメリット ・企業の会議室を利用するメリット ・移動式コワーキングは以下のような方におすすめです ・「移動式コワーキング、いいな!」と思った札幌以外の方へ(コワーキングスペースを運営してみたいと思っている方へ) ・スペース運営者様へ。移動式コワーキング開催してほしい場所の募集 ・なんで移動式コワーキングという名前なの? ・移動式コワーキング第1回 ・移動式コワーキング第2回 ・移動式コワーキング第2回レポート ・移動式コワーキング第3回 ・移動式コワーキング第4回 ・移動式コワーキング第5回 feat

    「移動式コワーキング」という実験活動(5月26日更新) : 状況が抉る部屋
    koogawa
    koogawa 2014/01/27
    移動しながらコワーキングすることかと思ったら違った
  • 1