タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moto_maka (12)

  • MacBook Airの充放電回数を元にバッテリー的観点で買い替え時期を予想してみた - もとまか日記

    先日書いた以下の件。iPhoneiPadを長く使うためにバッテリーについて意識したい注意点 Macについても注意点は同様だけど、少し違うのは充放電回数をチェック出来る点。てことで少し調べてみた。 私が使ってるMacBook Airは以下の頃に購入したのでもうすぐ1年。新しいMacBook Air 2012(13型)と過ごした3日間のまとめメモ あれからもう1年か・・・早いなぁ。 それはさておき、以下のページによると、Mac notebooks:バッテリーの充放電回数を確認する 対象機器の最大充放電回数は「1000」で、以下の方法で充放電回数を確認可能。・Appleメニューの「この Mac について」を選択・「詳しい情報...」をクリックして「システムレポート...」をクリック・「ハードウェア」の「電源」にある「充放電回数」を参照。 先ほど確認したら、充放電回数は約270回でした。ここ最近

    koogawa
    koogawa 2013/05/27
    Macの充放電回数確認できるの知らなかった!!ちなみに自分のMBA(2010)は2年使って420回なので、あと2~3年は使えそう?w
  • プログラミングを勉強したい人が勉強する前にすべきこと - もとまか日記

    さっき、Crowsnest経由で以下の記事を見た。VIPPERな俺 : プログラミング勉強したいんだけど、どこから手を付けたらいいの? こういう話題って定期的に発生してるような・・・・で、思い出したのが随分前に書いた以下。 プログラマを目指す人がを読む前に読むべきネットの記事要約部分を引用すると以下。・やり方を自分で考える経験をたくさん積む・人間は必要性が納得できないと当の意味で勉強することはできない・どこまで勉強せずにゲームを作れるか まずは勉強より以下の方が大事かと。とりあえず何か作り始めてみる きっと、すぐに壁にぶつかるはずなので、その壁を一つ一つ取り除いていく、というクセを付けるわけです。 私の経験的に言えば、実は勉強って後からの方が効率的で、ああ、あれはこういうことだったのか、てな風に思える。そういう経験の有無で、理解の速さや身に付き方にも差が出てくるとも思う。 結局、プログ

    koogawa
    koogawa 2013/05/12
    これはとても同意。壁にぶつかる→調べる→解決する→楽しい の繰り返し
  • 新しいiOSで期待したい7つのポイント - もとまか日記

    WWDC 2013は6月10日からなので、ちょうど一ヶ月後。 Apple (日) - Apple Press Info - Apple、WWDCを6月10日よりサンフランシスコにて開催WWDCで新しいバージョンのiOSとOS Xをお渡しするのが待ちきれない気持ちです 新しいiOSのバージョンがどうなるのか定かではないけど、もろもろ思いついた7つの改善希望(あくまでも個人的)のメモ。 Safariの広告ブロック もういい加減この機能はSafariに標準装備されて欲しい。以下関連メモ。iPhoneでネットを見る時に出来るだけ広告を見ないようにする方法 通知センターからの各種設定変更 各種設定を通知センターからササッと変更出来ると嬉しいかも。電子書籍リーダーとして使ってるiPad miniだとバッテリーを意識して普段は機内モードなので、意外と「設定アプリ」の起動率は高かったりする。 位置情報で

    koogawa
    koogawa 2013/05/10
    「位置情報でWi-Fiの自動オンオフ」は結構欲しいかも!
  • でもどうしてiPhoneがここまで売れてるんだろう? - もとまか日記

    以下を読んで。 携帯売り場の者ですが、iPhone格的にヤバいです全盛期に比べればだいぶ出る数が落ちてます。しかも今後持ち直す気配が全く無いですし。 で、思い出したのが以下のニュースだった。2012年の国内携帯電話シェア、Appleが初の1位に - ケータイ Watch 2012年、Appleは携帯のシェアで23.3%、スマホのシェアで33.1%、携帯とスマホの両方でベンダー別シェア1位とのこと。数ある携帯やスマホの中で一番売れたのがiPhone、ってことなんですね。 「2012年」の間にこれだけ売れてたら、全盛期(って発売直後?)に比べて最近の勢いが落ちるのは無理もない話なのでは・・・が素直な感想だった。iPhone 5の発売から半年、欲しい人は買っただろうし、次を待つ人は待つだろうし。次のiPhoneがどうなるかは、その人たち次第なんだろうなぁと思うし、更に別の見方をすると面白かっ

    koogawa
    koogawa 2013/03/27
    確かに!
  • 久々にiPhone4Sを使ったらやっぱこのサイズが丁度いいなぁと実感した件 - もとまか日記

    昨日、iPhone 5を久々にバージョンアップしようとしたらめちゃくちゃ遅くてハマってしまった・・・><だから慣れないことはしない方が・・・(^^;; ちなみに、iPhoneでのアップデートを待つのと同時に、iTunes経由でのアップデートを走らせてたら、ダウンロードに時間がかかるiTunesでのアップデートが先に完了した(^^;;バージョンアップ出来なくて困ってる人は、試してみるといいかも。 で、こんな時のための秘密兵器「iPhone 4S」を久々に使ってみたら、やっぱこれいいなぁ、と改めて思ったのでメモ。 久々に触った感想が以下。・手に持つと、小さいiPhoneって感じ。・ちょっと重く感じた。けど違和感はなし。・画面は小さく感じたけど、すぐに慣れた。 ちょっと使ってみた感想が以下。・レスポンスはサクサク(iOSは5.1.1)・レスポンス的な感覚はiPhone 5との差は感じない。・持ち

    koogawa
    koogawa 2013/03/21
    同感です。ちょっと重いぐらいがちょうどいい
  • 是非ともWWDCを広島弁で同時通訳して欲しい!と思った広島弁動画に感動した件 - もとまか日記

    最近、WWDCを見てると脳裏によぎるようになってしまったもの。それはもちろん・・・・そう、広島弁ですね。 またまた、広島弁動画が登場したようです。 ワタタツのウィッ記 - Siri が WWDC 2012 基調講演の前座やるでー ワタタツのウィッ記 - Tim「Appleの作品に、あんたらのアプリ組合わさりゃ、世界を変えられるんよ」 来年のWWDCから広島弁で同時通訳やって欲しいなぁ、と思ってしまったのはきっと私だけではないはず。 ありがとう、広島弁。 Nyohoさん、ありがとう。 ps最近はMacBook AirとかRetinaとかに夢中になってたせいもあって、少し紹介が遅くなりました。スミマセンm(_ _)m  ツイートする

    koogawa
    koogawa 2012/06/21
    広島弁いいなぁw
  • ネットに点在するiOSアプリレビューを集約する「mmAppReviewsβ」を作りました - もとまか日記乙

    ずーっと以前から考えてたことですが、アプリのレビュー記事って大事。それこそAppStoreが登場する前から考えてたことです。買う前にどんなアプリなのかチェック出来るし、思いもよらない発見もある。 Webだけじゃなく、善し悪しは別としてAppStoreのレビューもあるし、最近ではTwitterでもアプリのことを呟くことは多いかも。 ネットには色んなアプリレビューが点在してるから探すのが大変。てことで、以下のようなものを作ってみました。 f:id:moto_maka:20120313051741j:image 以下、使い方です。 「mmAppReviewsβ」の使い方 iPhoneで以下のURLにアクセスしてください。 mmAppReviewsβ アクセスすると、ずらーっとiPhoneアプリが表示されます。左上の「Info」ボタンに注意事項等も書いてるのでご確認ください。※価格は登録時の内容、

    koogawa
    koogawa 2012/03/13
    これは(・∀・)イイネ!!
  • iPadアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:AppBank mini - もとまか日記Z

    最近、「iPhoneアプリを作ってみよう」シリーズをXcode4編として書き直していますが、それだけだと面白くないですよね。何しろ、今はiPadもあるので・・・・ ってことで、「iPhoneアプリを作ってみよう」の別バージョンとして「iPadアプリを作ってみよう」もやってみることにしました。今回は「iPadアプリを作ってみよう(Xcode4編)」の第1回目となります。 iOSアプリ開発の基礎は以下でまとめたのでご覧ください。 今更ですがiOSアプリ開発の基礎について色々調べてみました iPadアプリ開発といっても基iPhoneアプリ開発と同じです。過去記事は以下です。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第3回:はてブポケット

  • 今更ですがiOSアプリ開発の基礎について色々調べてみました - もとまか日記Z

    最近、以下のような記事を不定期に書いているわけですが。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ そういえば、iOSアプリの開発の基礎的なことって、ちゃんと書いてなかったような・・・・?(^^;;; てなことを考えてた時にTwitterでXcode関連の開発について、「どのがいいですか?」的な質問を受けたりもしました。 そこで、大型連休にiOSアプリの開発の勉強をしたい!という方もいらっしゃるかもしれないし?、ってことで、iOSアプリ開発の「基礎」について、色々調べてまとめてみました。 iOSアプリ開発に必須なもの まず、開発環境として必要なのが以下。・Mac・XcodeMacは最近のものであれば、どの機種でも問題ありません。ちなみに私はサンタさんに頂いたMacBook Airの1

    koogawa
    koogawa 2011/04/25
  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ - もとまか日記Z

    iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)の第2回目です。ちなみに第1回目は以下でした。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム 第2回の題材はこちらです。 元の題材は「自分専用ブラウザ」です。といっても難しいものではなく、非常にシンプルなものです。なので今回は「簡単ブラウザ」という題名にしてみました。今回は以前の内容から更に絞って、必要最小限の内容にしてみました。 プロジェクト作成 まず、プロジェクトを作成します。今回は以下の条件で作成してみます。プロジェクト名:browserテンプレート:View-Based Application 以下から、コーディングの説明です。 Webのレイアウト作成 まず「browserViewController.h」を以下のように編集して保存します。 次に「browserViewController.xib」を選

  • Xcode4でAd-Hocビルドする方法 - もとまか日記Z

    Xcode4になって、色々と変わってたことが多くて戸惑い気味ですが、中でもよく分からなかったのがAd-Hocビルドの方法。ようやくその記事を見つけたのでメモ。 Ad-Hoc App Distribution with XCode 4 « Diary of a Code Monkey この方法でipaファイルを作ったらiTunesに登録は出来ました。 今まではXcode3と同じようにbuildして出来るappファイルを使ってましたが、その方法だとプロジェクトによって出来たり出来なかったり?で、何がなんだかよく分かりませんでした・・・。もう少し、試行錯誤が必要っぽい感じ(^^;; 他にもっと簡単な方法があったら、教えてくれると嬉しいですm(_ _)m さて、作業に戻ろうっと。 ツイートする

    koogawa
    koogawa 2011/04/12
    念のためメモ
  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム - もとまか日記Z

    以前から気になってたことですが、以下のエントリについて。 iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリー - もとまか日記 もう2年以上も前の記事なので、内容的に古くなってしまって、所々で最新の内容とは異なる動きをしてるんだろうな、と思ってました。とはいえ、随時対応していくのはなかなかシンドイ、というか実質無理です。なのでずっと放置してたんですが、先日公開されたXcode4でUI等が大きく様変わりしたこともあり、この機会に最新の内容に対応した記事を用意していこうかな、と考えました。 てことで、第1回目はやっぱり「じゃんけんゲーム」です。今回は今後のことも踏まえて試してみたいこともあるので、構成を以前とは変えて、1記事で全内容としているため少々重いかもしれません。ご了承くださいm(_ _)m プロローグ 今回の題材「じゃんけんゲーム」のイメージは以下です。 難しい部分は一切なく、その仕組み

    koogawa
    koogawa 2011/04/04
    Xcode4での解説
  • 1