タグ

ブックマーク / blog.iosdc.jp (10)

  • iOSDC Japan 2020 今年のノベルティはこれだ! – iOSDC Japan スタッフブログ

    オンラインでの開催となる iOSDC Japan 2020、開催まであと1ヶ月を切りさらに準備が加速しています。 今回は今年のノベルティについて紹介します! カンファレンスには欠かせないノベルティですが、 8/31 までにチケットを購入された方へ、購入時に入力していただいた住所へ「ノベルティボックス」としてお届けいたします。 ※予定数を超過した場合、8/31 よりも前にチケット販売を終了します。 ノベルティその1: Tシャツ 前面は iOSDC Japan 2020 のロゴ、背面にはTシャツスポンサーのみなさんのロゴが載っているオリジナルTシャツです。生地はトライブレンドで柔らかくサラサラ!期間中はぜひこれを着て参加してください! ノベルティその2: ステッカー 3種類のサイズがあるステッカーです。背景が黒・白・透明(上の画像ではグレーになっています)となっているので、好きなデザインのもの

    koogawa
    koogawa 2020/08/21
    これは楽しみ!
  • IRT: Interactive Round Table を実施します - iOSDC Japan スタッフブログ

    こんばんは。 iOSDC Japan 2018 実行委員長の長谷川です。 先日、iOSDC Japan 2018 のタイムテーブルを公開しました。 その中に「IRT」という時間がありますが、今日はそのIRTのご紹介です。 IRT: Interactive Round Table IRTはInteractive Round Tableの略です。 IRTは最大10人ぐらいで特定のテーマについてディスカッションをする企画です。 テーマだけ決まっていて、そのテーマについて20分で議論をします。司会者は議論をリードします。参加者は聞いているだけでも良いですし、可能であれば質問したり、回答したり、議論に参加します。 20分たったら議論は強制終了し、休憩後、また最初から同じテーマで始めます。このとき、引き続き同じ参加者が参加しても良いですし、途中から別の参加者が参加してもOKです。 今回の開催では1テー

    IRT: Interactive Round Table を実施します - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2018/10/09
  • iOSDC Japan 2018 始動しました - iOSDC Japan スタッフブログ

    みなさん、こんにちは。 iOSDC Japan 実行委員長の長谷川です。 お待たせしました! 調整に時間がかかりましたが、みなさまのお力のおかげで、どうやら今年もiOSDCを開催できそうです。 今年は8月30日(木)〜9月2日(日)の3.5日開催を予定しています。スケジュールの確保、よろしくお願い致します! iOSDC Japan 2018 スポンサー募集開始 という訳で、iOSDC Japan 2018を支えて下さるスポンサーさまの募集を開始します。 ご興味ある企業のみなさま、以下のURLから資料請求ください。 iOSDC Japan 2018 スポンサー資料請求 https://fortee.jp/iosdc-japan-2018/sponsor/brochure-request スタッフキックオフ そして、カンファレンス開催には各種企画や準備作業のためにコアスタッフの尽力が必要です。

    iOSDC Japan 2018 始動しました - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2018/04/23
    “今年は8月30日(木)〜9月2日(日)の3.5日開催”
  • 応募総数282本!トーク募集を締め切りました! - iOSDC Japan スタッフブログ

    こんばんは。 iOSDC実行委員長の長谷川です。 7/5に開始したトークの募集を先ほど締め切りました。 たくさんの、たくさんのご応募、ありがとうございました! せっかくなのでご応募頂いたトークを集計してみました。 トーク応募人数: 145名 トーク応募総数: 282 (15分 143, 30分 54, LT(5分) 85) iOSDCは複数応募推奨ですよ!ということで、1名あたりの平均数が2近くなっていますね! すべてのトークの時間数を足すと4,190分ありました。 今日からスタッフ総出で投票をし、採択トークを決める予定です! 最後の微調整でもSNSの反響を参考にしたいと思いますので、気になるトークがあったら引き続きシェア、お願いいたします!

    応募総数282本!トーク募集を締め切りました! - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/07/25
    約70時間ってことか。。!70時間テレビやってほしい
  • iOSDC Japan 2019始動しました – iOSDC Japan スタッフブログ

    みなさんこんにちは、iOSDC Japan 2019実行委員長の長谷川です。 すっかり初夏の雰囲気ですね。 梅雨があければ夏ですが、夏と言えばiOSDC Japanですよね! 今年の日程は調整中ですが今のところ9月上旬の2.5日開催を予定しています。 という訳で、先日からスポンサー募集を開始していますが、スタッフMTG #1も実施し今年の開催の準備が格化してきました。 現時点で決まっているスケジュールは以下のとおりです。 スポンサー募集 5/20(月)締切 トーク募集 5/8(水)〜 6/10(月) 6/17(月) 当日スタッフ募集 7月末頃開始 今年も重要なお知らせは公式Twitterからします。是非フォローしておいてください。モバイル通知をオンにしておくとすべてのツイートがスマホアプリにプッシュ通知されるので見落としが無くて良いかも!

    koogawa
    koogawa 2017/07/20
    去年スタッフやりましたが、みんなでカンファレンス作っていくのは本当に楽しいものなので、マジでおすすめです!
  • チケットの販売を開始しました - iOSDC Japan スタッフブログ

    こんにちは。 iOSDC Japan 実行委員長の長谷川です。 日12:00からiOSDC Japan 2017のチケット販売を開始しました。 passmarket.yahoo.co.jp 今年のチケットも昨年同様、一般チケットと個人スポンサーチケットの2種類があり、特典が異なります。 昨年は個人スポンサーには「専用色Tシャツ」「パーカー」「机 + 電源席」の特典がありましたが、今年は全ての席が机付きです。 ということで、パーカー以外にも個人スポンサー特典を絶賛企画中です。 スタッフもワクワクしながらノベルティ試作をしています。お楽しみに! チケット販売は会場の設計とあわせて数回に分けて行う予定です。 今回買い逃してしまった方も、是非公式Twitterをチェックしてください。 そして、チケットを購入された方は、是非、TwitterBlogなどで「買ったよ!」と発信して、iOSDCの盛り

    チケットの販売を開始しました - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/07/11
    今年は全ての席が机付き!
  • トークの募集を開始しました - iOSDC Japan スタッフブログ

    こんにちは。 iOSDC Japan 2017実行委員長の長谷川です。 日からiOSDC Japan 2017のトーク募集を開始しました。 応募はこちらのフォームからすることができます。 docs.google.com フォーム上部の注意事項をご確認の上、どしどしご応募ください! トークが採択されるためには、タイトルとトーク概要から、いかに「このトークを聞きたい!」と思わせるかが勝負です。過不足無く、わかりやすい文章でトークの魅力をアピールしてください。 そして、iOSDC Japanはトーク応募は複数が推奨です。同じ内容でも初心者向けの話にするのと、玄人向けの話にするのではタイトルや概要、変わりますよね!是非両方ポストしてください。 あなたにとって当然のことでも他の人が聞いたら面白い、ということは良くあります。思いついたら全部ポストしてください! 今年はレギュラートーク(15分/30分

    トークの募集を開始しました - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/07/05
    締切は7月24日(月)の10:00😉
  • iOSDC2017 スタッフ定例6月「ノベルティを本格的に始めるぞ」 - iOSDC Japan スタッフブログ

    iOSDC Japan 2017実行委員のmotokieeです。 今月はWWDCが開催されてiOS/Swiftエンジニアな皆さんはお祭り騒ぎでしたね。現地に行った人も、日にいた人も、新しい発表にワクワクしたと思います。 iOSDCでも新しい技術についての深い話が聞けるかもしれない、と考えるすごく楽しみですね! さてさて、梅雨らしく激しい雨が降った雨上がり。渋谷のガシラさんで6月のスタッフ定例開催しました。 retty.me 残り3ヶ月 iOSエンジニアのお祭り、iOSDCは開催まで残り3ヶ月を切りました!! いよいよノベルティの準備が格化してきました。iOSDCは去年に続いてノベルティをたくさん作るつもりなんですが、今年は事前にたくさんのサンプルを作ることになりました(去年はその余裕がなかったんですね)。 みんな色々な案を考えています。どんなノベルティがあるのか楽しみにしていてください

    iOSDC2017 スタッフ定例6月「ノベルティを本格的に始めるぞ」 - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/06/26
  • iOSDC2017 スタッフ定例4月「あのアプリの開発者の話を聞きたい」 - iOSDC Japan スタッフブログ

    iOSDCスタッフの「高いところにあるものをとる担当」のジャンボ (@jumboOrNot) | Twitter です。 そしてこちらは huin (@huin) | Twitter さんに兵器みたいなカメラで撮ってもらったローストビーフです。美しいですね、ここに住みたいです。 今月の定例では先日公開させていただいたスポンサー募集についての企画の詰めや、当日登壇される皆様に向けての企画をしました! iOSDC Japan 2017のスポンサー募集を開始しました! https://t.co/6hWhtzpWLr #iosdc — iOSDC (@iosdcjp) 2017年4月24日 すでにたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございます。 スポンサー申込の期限は5/31になっております、「ちょっと今年は・・・」という皆様もぜひリツイートやファボでご協力いただければ幸いです。 よろしくお

    iOSDC2017 スタッフ定例4月「あのアプリの開発者の話を聞きたい」 - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/04/26
    ワイワイ
  • 決起集会を行いました! - iOSDC Japan スタッフブログ

    こんにちは。皆様如何お過ごしでしょうか。 初めまして、iOSDC Japan 2017実行委員の おじさん (@nakajijapan) | Twitter です。 先日、第2回目のミーティングが行われましたので赤裸々にこちらでご報告させていただければと思います。実は、先月の二月に第一回目が開かれていましたが、目的としては一緒です。実行員の顔合わせをするのと、実行委員長である 長谷川智希 / とむぞう (@tomzoh) | Twitter から やっていくぞ!!!!!!!!! という気合い入れをやんわりする会でした。 まずは乾杯から。 今年はこんな風にやっていくぞという説明をしている場面です。 やんわりです。 最後に集合写真。 という訳で、やりたいことがあったり、やらなければいけないことがあったりとまだまだ決めることは未知数であります。ですが、これから少しづつではありますが前に進んでいこ

    決起集会を行いました! - iOSDC Japan スタッフブログ
    koogawa
    koogawa 2017/03/30
    ワイワイ!
  • 1