タグ

ブックマーク / medium.com/@kenji1229watanabe (2)

  • 僕たちは成功するまでやめない

    どーも!Undefinedのけんじです。 Undefinedを創業してからあっという間に1年が経ちました。 少し長くなりそうですが、僕が若月佑樹と出会い、Undefinedを3人で創業してから今に至るまでを振り返ってみようと思います。 佑樹との出会い 実は佑樹とは地元が一緒で高校も一緒だ。高校は県内ではそこそこの進学校だった。佑樹はその中でも進学クラスにいたらしいが、在学中に知ることはなかったし、ふざけまくっていた僕からしたら一個下の優等生なんてまじで誰だよwって感じだった。 だが、卒業後に仲のいい後輩から佑樹のことを紹介したいと言われた。『すげー頭のいいやつなんですけど、なんかぶっ飛んでて絶対面白くなるはずだから会ってください!』みたいな感じで。 その時の僕は相変わらず無駄に自信だけはあったけど、学年で唯一大学にも行かず就職もしてない、金もない、どうしようもないやつだった。 男を紹介され

    僕たちは成功するまでやめない
    koogawa
    koogawa 2018/09/07
    あー、これは良い人生だなぁ
  • なぜNYAGOをクローズしたのか – kenji watanabe – Medium

    クローズしようと思った理由・ Android非対応によるユーザーの取りこぼしが多い。対応したいが取りかかれていない、時間がすごくかかる。プロモーションなどの無駄が多い。 ・開発の環境が整っていない、スピード感が足りない。それによって施策が打てない、飽きられてしまう危険性が高い。 ・サービスが提供できる価値(ニャゴできたという体験)を消費していて、天井が見えている。NYAGOで仲良くなったらLINEなどの他のサービスでやりとりをしてしまうのも問題。現状の形だと継続して使ってもらえないと判断。 ・ニャゴされるにはSNSで募集しないといけないのが面倒だし毎回投稿するのはダサいなどのネガティブな印象。最初Twitterで流行っている感を出したくてこの仕様にしたが、次からはアプリ内からニャゴできるようにしたい。Twitterで見つけてニャゴするのではなく、暇なときにNYAGOアプリを開いてニャゴする

    なぜNYAGOをクローズしたのか – kenji watanabe – Medium
    koogawa
    koogawa 2018/04/05
    決断早い(確かにインストールしてから使ってなかった)
  • 1