オタクが筋トレにハマる理由、まず第一に「オタクが嫌いなのは体育ではなくて体育会系」というのがあるとして、他には「運動神経が不要」「個人運動」という点も大きいのでは?と疑っている 要するに筋トレはオタクが嫌う「運動神経カースト」「体育会系根性論」「集団行動」等を全て回避出来ている
まじで疲れた もともと心が広いタイプじゃないのに親切なふりをしていたので疲れた 会社の消耗品とか誰も補充しない。ゴミ箱パンパンでも誰も変えやしない。汚してもそのまんま。 ほっとくとまじで誰もやらない。足りないまま、きったねえまま。 何か集まって作業するときも、誰も必要な道具持ってこないから私が用意する みんな使い終わったらそのまま放置。小学生かよ ペンとか充電器貸したらそのままパクられる 1週間後とかに机にぺっって置いてある。一言ねえのかよ。 ミス多い 時間守らない そのくせ少しでも誰かのフォローを頼むとそれは自分の仕事じゃないとかブーブー言う いや、普段どれだけ自分が助けられてると思ってるんだよ 私アシスタントじゃないんですけど。ただの親切であんたを手伝ってるんですけど! こうやって偉そうに言ってる自分だって、誰かのフォローがあって仕事ができているだろうと思ってる。 だから日頃、人に対し
作者らに無断で漫画を公開する「海賊版」ウェブサイトへの対策を検討する実証実験が、8月から行われている。長年にわたり海賊版問題に取り組んでいる漫画家の赤松健さん(50)が、自身が運営に関与する漫画配信サイトで実施しているもので、1年をめどに実効性などを判断する。 作者らに無断で漫画を公開する「海賊版」ウェブサイトへの対策を検討する実証実験が、8月から行われている。長年にわたり海賊版問題に取り組んでいる漫画家の赤松健さん(50)が、自身が運営に関与する漫画配信サイトで実施しているもので、1年をめどに実効性などを判断する。 データ提供者にも報奨 実験は、絶版漫画などを配信するウェブサイト「マンガ図書館Z」で行われている。同サイトは、赤松さんが取締役会長を務めるJコミックテラス(東京都千代田区)が運営。「マンガ・書籍を海賊版から守ろう!」と、実験のパートナーである実業之日本社(東京都港区)の絶版漫
日本100名城というものがある。全国に数多く存在する城郭の中から、2006年に財団法人日本城郭協会が定めた100の名城だ。 選ばれた各城には専用のスタンプが設置されており、スタンプラリーを楽しむことが可能である。私は2008年から周り始めたのだが、今年でやっと全100城を制覇することができた。 本当にようやく終わったという感じなので、ちょいとその道程を語らせてくださいな。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:九州の味「うまかっちゃん」5種食べ比べ > 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter
恋や出会いは「きっかけ」を超えて【カツセマサヒコ × ペアーズ】「趣味とか合わなそうって思ったんです。でも話してみたら、むしろ自分の趣味が増えていく感じなんですよ! LINEしても電話しても、話題が尽きることないし!」 渋谷駅から宮益坂を上った先にある串揚げ屋のテーブル越し。新卒で入社したばかりの後輩が、新しくできた恋人について熱く語っている。 「それで、この人ならいいかもなと思って、早速会うことになったんです」 「早速って、どのくらい早速?」 「連絡を取り始めて、3日後です」 「それは早いなあ。最近の恋愛ってそういうもんなのか」 興奮気味に話す彼女を見て、恋っていいものだな、と素直に思った。 きっと今の彼女からすれば、多少の困難など苦痛でもなんでもない。「全ての連絡が彼からのものであってほしい」と思うほど、深い深い快楽の沼に落ちているのだろう。 「で、どうだったの?」 「それが、写真で見
とにかく「コストコ」が好きすぎる 我が家からふらりと行ける距離に「コストコ」がオープンしたのは、14年ほど前。 関西に住む友人から話に聞いて、近所にできることを待ち焦がれていたこともありほどなくして訪れたのが、わたくしとコストコとの最初の出合いです。 倉庫感あふれるディスプレイ、ビッグサイズ&ボリューミーな品々に大型カートと、まるで海外のスーパーマーケットのような雰囲気にすっかり魅了されてしまった私は、以降、暇を見つけては足をのばし、あれやこれやとコストコショッピングを楽しんでおりました。 今回は、そんなコストコ大好きな筆者が「これは絶対に買うべし!」と思う食材を、同じくコストコに買いものに行くことが好きな皆さまに向けて10点ほど独断と偏見でご紹介したいと思います。 その1:身の大きさにほれぼれする「辛子明太子」 ▲辛子明太子(168円/100g) ほれぼれするほど大きな身の辛子明太子。5
こんにちは! 最近旦那が メルカリを始めた! 事の発端は、 先月ゴルフの景品(?)で 製氷機なるものをGET。 全く同じ製品かは わからないけど、 こういう感じのもの(*^ω^*) 結構良い景品ーだけど、 我が家には必要ない? 私はいらないし、 旦那も別に…ってことで、 旦那は売ることに! その時にメルカリを 始めたわけ☆ 私は買う側でも売る側でも 全く利用したことないから よくわからないけど、 何でも出品して1分で 売れたらしい∑(゚Д゚) 瞬殺www 世間一般では 需要のあるもの? 新品未使用だから? ちなみに、 15000円で売れた♪ そんなこんなで旦那は メルカリ大好きに…w スポンサードリンク ただ、 世の中はうまくいくこと ばかりじゃない(><) その後も私物を数点 出品してるみたいだけど、 思いの外売れない。 まだ始めて約2週間だし、 そう簡単には…ねえ? でも、とにかく 自
はじめに 最近、意図的に「単体テスト」「結合テスト」という呼び方を避け、Google Testing Blogで紹介されてるTest Sizesによる分類(small / medium / large)に従った呼び方でテストを呼んでいる。 この分類方が自分の身の回りに徐々に浸透してきて、実際のチーム内のテスト戦略も一歩進んだ議論ができるようになってきたので、改めてまとめる。 ちなみにこの記事の話は手動で行われるテストではなく、自動テストを対象としているが本質はあまり変わらないと思う。 続き書きました。 akito0107.hatenablog.com 「単体テスト」「結合テスト」という呼び方について ソフトウェア開発に従事していれば必ず聞く言葉だと思う。改めて他のサイトから引用する形で定義をまとめておく。 単体テストとは *1 単体テストとは、プログラムを検証する作業の中でも、プログラムを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く