タグ

ブックマーク / tabroom.jp (28)

  • 食卓を彩るアイテム 家具・インテリア236件[タブルーム]

    アワード受賞歴 グッドデザイン賞 ウッドデザイン賞 iF DESIGN AWARD(iFデザイン賞) red dot design award(レッドドットデザイン賞) キッズデザイン賞 IAUDアウォード JIDAデザインミュージアムセレクション FIRA(Furniture Industry Research Association) German Design Award(ドイツデザイン賞) IDEA Award(IDEAデザイン賞) universal design award recommended: UNIVERSAL DESIGN UNIVERSAL DESIGN COMPETITION Good Design Awards(シカゴ・グッドデザイン賞) Baden-Wurttemberg International Design Award(バーデン・ヴュルテンベルク州国際デ

  • 全国 雑貨が充実しているショップ一覧 - タブルーム

    関東 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 北海道・東北 北海道 福島県 宮城県 山形県 岩手県 秋田県 青森県 中部 愛知県 静岡県 長野県 新潟県 岐阜県 富山県 石川県 三重県 福井県 山梨県 近畿 大阪府 兵庫県 京都府 和歌山県 奈良県 滋賀県 中国 広島県 岡山県 山口県 島根県 鳥取県 四国 香川県 愛媛県 徳島県 高知県 九州・沖縄 福岡県 熊県 鹿児島県 長崎県 大分県 宮崎県 佐賀県 沖縄県 ソファ 1人掛けソファ 2人掛けソファ 3人掛けソファ カウチソファ コーナーソファ ローソファ リクライニングソファ ソファベッド オットマン ソファセット その他ソファ チェア・椅子 スツール ダイニングチェア リビングチェア カウンターチェア オフィスチェア 折りたたみ椅子 ロッキングチェア リクライニングチェア ベンチ ガーデンチェア 座椅子 子供椅子

  • 2019年によく見られた家具ランキング

    2019年の1年間で多くの方がご覧になった家具をアクセス数順にランキング形式でまとめました。総合ランキングとカテゴリー別ランキングでお届けします。 新旧の名作や、話題になった製品が並びます。家具選びの参考にしてみてください。

    2019年によく見られた家具ランキング
  • USMハラー日本の事例86選[USM in JAPAN]

    のUSMハラー事例86選 システムファニチャーのトップブランド「USM」社が誇る製品「USMハラー」は、チューブとボールを連結し自由な形を作れる画期的なシステム収納として世界中で愛され続け、今年50周年を迎えました。 「MoMA(ニューヨーク近代美術館)の永久コレクションに加えられている」など、その素晴らしさを表現する方法はいくつもありますが、誕生から50年間、そのデザインを変えず、今なおモダンで、ベストセラーであり続けている事実。それこそがUSMハラーが20世紀を代表する革新的プロダクトであることを最も的確に示していると言えるかもしれません。 そしてそれはUSMハラーの生まれ故郷スイスから遠く離れたここ日も例外ではありません。 数十年前の上陸以降、日でも導入事例を次々と増やし続けています。50周年にちなみ、今回は日で使用されている86の事例を集めました。オーナーの声とともに、日

    USMハラー日本の事例86選[USM in JAPAN]
  • 天童木工ロッキングチェア × 京都デニム! 京友禅染めと木工技術のコラボレーション

    天童木工ロッキングチェア × 京都デニム! 京友禅染めと木工技術のコラボレーション 2019/12/16 2018年10月5日(金)より、京都府京都市の「京都デニム」店頭およびオンラインストアにて、『天童木工ロッキングチェア「流水」』の受注販売が開始されています。 天童木工の名作「ロッキングチェア」の張地に、京都デニムが開発した京友禅染めデニム素材「みやこデニム」を使用。 京友禅染めの技術文化を新たな形で生活に取り入れて欲しいという思いから生まれたコラボレーションアイテムで、質の高い日常をもたらしてくれる家具となっています。 みやこデニムは1点ずつ京都の職人が手仕事で製作。京友禅染めの繊細な色柄を表現しながらも、色移りしにくいのが特徴で、接触範囲が広いロッキングチェアに使用しても衣服や肌への色移りの心配がありません。 和の伝統と洋のデニムを職人技が融合させた美しい家具です。現代のライフス

    天童木工ロッキングチェア × 京都デニム! 京友禅染めと木工技術のコラボレーション
  • 無印良品 銀座店で「50 脚の椅子」展開催、ロングライフデザインを考える | タブルームニュース

    2019年7月26日(金)から11月24日(日)まで、東京・銀座の「ATELIER MUJI GINZA Gallery1」にて、『長く生きる。 “DNA”を繋ぐ50 脚の椅子」展 ―永井敬二コレクションより―』が開催されます。 モダンデザインの歴史上、もっとも長く生産が続けられているTHONET(トーネット)社の椅子「No14」。誕生から160年を迎えるこの名作を原点に、世界屈指の椅子コレクターとして知られるインテリアデザイナー・永井敬二氏のコレクションから、そのDNAを未来へ繋ぐ50脚を展示します。 2019年4月にオープンした無印良品の世界旗艦店「無印良品 銀座店」。その6階に誕生した「ATELIER MUJI GINZA」では、イタリアデザインの巨匠・Enzo Mari(エンツォ・マリ)の言葉から生まれた「栗の木プロジェクト」を実施しています。 栗の木が一生の中でさまざまな恵を生む

    無印良品 銀座店で「50 脚の椅子」展開催、ロングライフデザインを考える | タブルームニュース
  • カリモク家具 × ミズノ第2弾はリビングにマッチするエクササイズクッション!

    2019年3月1日(金)、スポーツメーカー・ミズノから、エクササイズクッション「リングレッチモード」が発売されます。 国内大手家具メーカー・カリモク家具とのコラボレーションしたアイテムの第2弾。今回はテレビを見ながらなど合間時間に気軽にストレッチ&トレーニングができるクッションで100個限定での販売です。 クッション内部にある抵抗性のあるリングをギューッと押してゆっくり戻すだけの簡単な運動でエクササイズが行えます。付属のオリジナルエクササイズガイドを参考に全8種類のエクササイズが可能。気になる部位を鍛えることができます。 カバー生地には、世界的なテキスタイルメーカー・Maharam(マハラム)製の「Merit(メリット)」を採用。カリモク家具の職人が縫製し高品質なのはもちろん、シンプルで洗練された仕上がりで、リビングに置いたままでもインテリアの邪魔になりません。4色展開のカバーは取り外しが

    カリモク家具 × ミズノ第2弾はリビングにマッチするエクササイズクッション!
  • 亀の子束子からオリジナルのたわしツリーが今年も登場! | タブルームニュース

    2018年11月6日(火)より「亀の子束子 たわしツリー」が発売されています。 昨年も発売され好評だったタワシ製のミニツリーです。サイズは高さ10cmの「ミニ」と高さ21cmの「スリム」の2種類で、新色と直営店限定色を加えて全5色展開となりました。 ツリーとしては定番の「グリーン&ホワイト」、タワシならではの「シダ&グリーンミックス」、モノトーンインテリアにぴったりな新色「ブラック&ホワイト」、そして直営店限定の「グリーン&ブラウン」と「6カラーミックス」から選べます。 全て専用のクリアケースとボールチェーン付き亀の子バッジが付属。ちょっとしたギフトにもぴったりのアイテムです。 取扱店舗は亀の子束子直営店のほか、LOFTの一部店舗でも販売されています。全てが数量限定で今季中の追加入荷・追加生産の予定はないとのことなので、気に入ったたわしツリーに出会ったら即購入がおすすめです。 自分なりにオ

    亀の子束子からオリジナルのたわしツリーが今年も登場! | タブルームニュース
  • 22万人を動員した「デザインあ展」が東京に帰って来た! 5年ぶりに絶賛開催中

    2018年10月18日(木)まで、東京・お台場の「日科学未来館」にて企画展「デザインあ展 in TOKYO」が開催されています。 22万人を動員した前回展(2013年)から5年。NHK Eテレの番組「デザインあ」のコンセプトを、展示やワークショップを通して体感できる「デザインあ展」が、展示作品を一新して帰ってきました。 会場は「観察のへや」「体感のへや」「概念のへや」の3つに区切られ、身近なモノ・コトから始まり、360度の映像体験、そして手に取り目に見ることができる事物を超えた「くうかん」「じかん」「しくみ」のデザインへと来場者の視野を広げていきます。 工夫の凝らされた展示はみるだけでなく実際に遊ぶことができるものも多々。子どもから大人まで、みんなが楽しめるインタラクティブな内容となっており、「みる」「考える」「つくる」の楽しさを存分に味わうことができます。 前回展に来場した人も初めての

    22万人を動員した「デザインあ展」が東京に帰って来た! 5年ぶりに絶賛開催中
  • ミズノ × カリモクの初コラボ! スクワットを補助するスツール「スクワットアーブル」発売

    ミズノ × カリモクの初コラボ! スクワットを補助するスツール「スクワットアーブル」発売 2018/06/20 2018年6月15日(金)、スポーツ用品メーカー・ミズノと木工家具メーカー・カリモク家具によるスツール「スクワットアーブル」が発売されます。 スクワットアーブルは、ミズノが展開するインテリアとしても活用できる健康グッズシリーズ「ミズノヘルシーインテリア」のアイテム。ミズノとカリモクがによるコラボレーションは初です。 初心者には難しいとされているスクワット運動を軽い負荷で正しくサポートしてくれる木製スツールで、家具としての美しさとフィットネス器具としての機能性を兼備。大臀筋と大腿四頭筋への刺激は通常のスクワットと同等である一方、心拍数は低く安定した状態でトレーニングすることができます。 天然のナラ材・ブナ材やカリモクのソファにも使われている張り地を採用し、インテリアとしても優秀なデ

    ミズノ × カリモクの初コラボ! スクワットを補助するスツール「スクワットアーブル」発売
  • キッチンツール 家具・インテリア245件[タブルーム]

    アワード受賞歴 グッドデザイン賞 ウッドデザイン賞 iF DESIGN AWARD(iFデザイン賞) red dot design award(レッドドットデザイン賞) キッズデザイン賞 IAUDアウォード JIDAデザインミュージアムセレクション FIRA(Furniture Industry Research Association) German Design Award(ドイツデザイン賞) IDEA Award(IDEAデザイン賞) universal design award recommended: UNIVERSAL DESIGN UNIVERSAL DESIGN COMPETITION Good Design Awards(シカゴ・グッドデザイン賞) Baden-Wurttemberg International Design Award(バーデン・ヴュルテンベルク州国際デ

  • ボビーワゴン2018年限定カラー販売中! 柔らかなアースカラー「ユーコングレー」

    ボビーワゴン2018年限定カラー販売中! 柔らかなアースカラー「ユーコングレー」 2018/05/23 インテリアブランド・METROCS(メトロクス)より「ボビーワゴン限定カラー ユーコングレー」が発売されています。 ボビーワゴンはイタリアのデザイナー・Joe Colombo(ジョエ・コロンボ)が1970年に発表したプラスチック製のキャスターワゴン。使いやすさや無駄のない美しさであらゆるシーンにフィットし、今なお人気の高いロングセラーアイテムです。 定番カラーも魅力的ですが、限定カラーのモデルが折に触れてリリースされ、トレンドのカラーやコーディネートしやすいニュアンスカラーなどが登場しています。 2018年最初の限定カラーは「ユーコングレー」。緑がかった明るいグレーがさりげない彩りを加えます。完全な無彩色ではないため、どこか暖かな表情が特徴。木の家具やグリーン類、素材感のあるファブリック

    ボビーワゴン2018年限定カラー販売中! 柔らかなアースカラー「ユーコングレー」
  • 家具 人気ランキングTOP30 2017

    2017年の1年間で多くの方がご覧になった家具をアクセス数順にランキング形式でまとめました。総合ランキングとカテゴリー別ランキングでお届けします。 新旧の名作や、話題になった製品が並びます。家具選びの参考にしてみてください。

    家具 人気ランキングTOP30 2017
  • 「日本の良いもの」展、Swimsuit Departmentが収集した工芸品を販売

    「日の良いもの」展、Swimsuit Departmentが収集した工芸品を販売 2018/04/29 2018年4月26日(木)から5月6日(日)まで、東京・原宿の「Swimsuit Department(スイムスーツ デパートメント)」が運営するヴィンテージ雑貨店「BATHHOUSE(バスハウス)」にて、『「日の良いもの」展』が開催されています。 年始に福岡で行われ、好評のうちに幕を閉じたイベントの第2回。オーナーの郷古隆洋氏が長い期間をかけて国内で集めた、各地方で昔から親しまれている工芸品や雑貨アイテムが並びます。 東京での開催に合わせ、郷古氏が最近気になるという80年代の民窯や日を代表する染色家・柚木沙弥郎氏がデザインをしたデッドストックのタペストリーを展示・販売。そのほか、独自の視線で選んだ日用品など、Swimsuit Departmentらしいアイテムのセレクトになってい

    「日本の良いもの」展、Swimsuit Departmentが収集した工芸品を販売
  • キッチン・テーブルウェア 人気ランキングTOP20 2017

    2017年の1年間で多くの方がご覧になったおすすめのキッチン用品・テーブルウェアをアクセス数順にランキング形式でまとめました。

    キッチン・テーブルウェア 人気ランキングTOP20 2017
  • インテリア雑貨 人気ランキングTOP20 2017

    2017年の1年間で多くの方がご覧になったおすすめのインテリア雑貨をアクセス数順にランキング形式でまとめました。

    インテリア雑貨 人気ランキングTOP20 2017
  • 捨てる木の枝を家具に、美しさ際立つ飛騨産業「kinoe」の椅子

    飛騨産業より発表された家具シリーズ「kinoe 枝の美しさを生かした家具」が注目を集めています。 kinoe(キノエ)は名前のとおり、木の枝をそのままの姿で使用している椅子です。 これまで木の枝は家具製作においては用途がなく、伐採された際に山に置き捨てられるだけの存在でした。 そんな木の枝を、皮を剥いで磨き上げ笠木として利用するというのはデザイナー・貝山伊文紀氏の発案。貝山氏は以前から山で拾った枝を磨き上げて作る作品を発表していました。 「すべてのパーツは同じサイズと形であるべき」という家具生産の常識を覆すキノエは、クリエイターならではの発想を持つ貝山氏と、国産材にこだわる物作りに取り組んできた飛騨産業のタッグによって生まれました。 キノエのデザインベースとなっているのはシンプルなウィンザーチェア。座板に直接、背棒が取り付けられた簡素で実用的な椅子です。笠木となっている枝は曲木加工により背

    捨てる木の枝を家具に、美しさ際立つ飛騨産業「kinoe」の椅子
  • つくり手100組以上が出店! 燕三条「工場蚤の市」今年も開催

    2018年4月14日(土)・15日(日)の2日間、新潟県三条市の「三条ものづくり学校」にて、「工場蚤の市2018」が開催されます。 ものづくりが盛んな燕三条の魅力を感じられるイベント。マーケットをメインに、小物づくりやプログラミングなどのワークショップ、スイス生まれの金属打楽器・ハンドパンのライブや、キッチンカーの出店など、30以上のコンテンツが予定されています。 マーケットには、燕三条を中心とした工場やクリエイター100組以上が出店。あと一歩で商品にならなかったものやサンプル品、使わなくなった道具、廃材などに手を加え新しい価値を生み出したアップサイクル品などを販売し、次の持ち主へと受け継ぎます。 工場や職人、クリエイターの熱い想いに触れることができる貴重な機会です。詳細URLにワークショップのスケジュールが掲載されていますので、ぜひ事前にご覧になって興味のあるワークショップに参加してみて

    つくり手100組以上が出店! 燕三条「工場蚤の市」今年も開催
  • 甦った手刺繍芸術作品「New KAITAG」選りすぐりの約30点を展示

    2018年3月13日(火)から18日(日)まで、石川・金沢の「金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB」にて、「甦った手仕事、幻想の刺繍『New KAITAG』展」が開催されます。 綿の基布に、草木染めした手紡ぎの絹糸を全面手刺繍して作られる「New KAITAG(ニュー・カイタグ)」。展では、選りすぐりの作品約30点が展示されます。 「New KAITAG」は、19世紀中頃に途絶えたダゲスタン・カイタグ地方の「KAITAG(綿布の上に文様をシルクで部分刺繍した幻想的な布)」と呼ばれた刺繍布を現代に甦らせようと、2004年に黒海とカスピ海に挟まれた南コーカサス地域にある国・アルメニアで開始したプロジェクトにより生み出されました。 オリジナルの「KAITAG」を参考にした一点一点幻想的なデザインが特徴で、アルメニアに住む高い刺繍技術をもつ女性たちが製作。手間ひま掛けて製作した芸術性豊かな工芸作

    甦った手刺繍芸術作品「New KAITAG」選りすぐりの約30点を展示
  • 167人のクリエイターと大阪の小さな工房がつくった「つつの靴下」、集まりました&買えます

    167人のクリエイターと大阪の小さな工房がつくった「つつの下」、集まりました&買えます 2017/11/16 2017年11月28日(火)から12月23日(土・祝)まで、東京・銀座の「クリエイションギャラリーG8」と「ガーディアン・ガーデン」にて「つつの下展」が開催されます。 つつの下展は「CREATION Project」によるチャリティー企画。クリエイターたちがボランティアで制作した作品を展示・販売して収益金をチャリティーとして寄付しています。 今年は大阪の小さな下メーカー・樋口メリヤス工業と協力し、167人のクリエイターがデザインした下を販売します。 ベースとなっているのは樋口メリヤス工業が開発した筒型の下「つつした」。かかとをなくして伸縮性のある筒型の下は、大人から子どもまで誰でも履けるフリーサイズで、ギフトにもぴったりな1足です。 会場にはクリエイターたちのデザイン

    167人のクリエイターと大阪の小さな工房がつくった「つつの靴下」、集まりました&買えます