2024年2月20日のブックマーク (2件)

  • 海藻!昆布とわかめどちらも美味しい! - japan-eat’s blog

    昆布とわかめは普段べることの多い海藻ですが、2つの違いを答えられる人は意外と少ないのではないでしょうか。 似ているイメージがありますが、昆布は褐藻類コンブ科、ワカメは褐藻類アイヌワカメ科と分類が異なることをはじめ、構造や産地、適した調理方法など様々な面で大きく異なります。 ワカメと昆布は違う海藻 ワカメの分類 昆布の分類 昆布ってこんな海藻 昆布は冷たい海を好む わかめってこんな海藻 昆布と同じ ワカメと昆布の共通点 どちらも海藻 海藻の中では「褐藻類」という分類 共通の特徴 ワカメの主な成分 生活習慣病の予防や新陳代謝の向上 ワカメ わかめは出汁がとれない しかし・・・ つまり・・・ 昆布の主な成分 そのほか・・・ 用途に・・・ 構造・産地 ワカメの構造と生育環境 昆布の構造と生育環境 寒い地域の海でしか育たない 好漁場のポイント 昆布は地域によってべ方が違う ワカメと昆布は違う海藻

    海藻!昆布とわかめどちらも美味しい! - japan-eat’s blog
    koppasan
    koppasan 2024/02/20
    最近知った隣県の漁協が道の駅で出している茎わかめ 1キロと量はありますが430円なのでふんだんに食べられます
  • いろんなアルバイトをした - ノスタルジア爺

    音楽系のアルバイト 大学生の頃、 レコード店でアルバイトをしていた時期がある。 結構、大きな、有名なレコード店で 最初は、普通のレジをしたり、 レコードの補充、注文、ポスター張り等々 アルバイトが次々と辞めて行き 私が、一番の古株になった。 そうしたら、社長から、明日の夜、 レコードを販売して回ってくれと言われた。 何ですか、それは?と聞くと 演歌の新人の宣伝、レコード販売をして来てくれ 女性の新人演歌歌手 勿論、無名 社長が行くんじゃないんですか? あんな恥ずかしい事なんか出来るか、と。 今の若い子は知らないと思いますが 昔の演歌歌手は、飲み屋を回る ド●●●サ●●●回り←放送禁止用語、差別用語なので●を入れています。 言葉狩りだと、私は思います。 地方巡業もしくは、営業活動と言い換えるそうです。 デビュー新人の曲名が書いてある旗を背中に付けて ハッピを着て、シングルレコードの箱を持つ。

    いろんなアルバイトをした - ノスタルジア爺
    koppasan
    koppasan 2024/02/20
    小学生の新聞配達から専門学校までの多数のアルバイト体験は役に立つ楽しいものでした 専門学校2年で寿司屋2軒とパチンコ屋3軒他のバイトをしたのは旅行と里帰りの為で、今となってはいい思い出です