タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (6)

  • 【特集】正式版完全対応! Internet Explorer 7 CSS攻略法 (1) 01 はじめに IE7日本語正式版のCSS実装を検証する (MYCOMジャーナル)

    Internet Explorer 7日語正式版 Internet Explorer 7(IE7)の日語正式版がリリースされた。現在はまだダウンロードしてインストールする必要があるが、2007年4月をめどに、Windowsの自動アップデートで「優先度の高いアップデート」として配布される予定だ。「IE7ではWebページの表示が崩れる」といった問題が出る場合、それまでには対応を済ませておきたい。 そこで稿では、IE7 beta2のCSS実装検証を元に、IE7日語正式版における変更点やバグをまとめる。また、IE6以下との下位互換やモダンブラウザとの互換性を保ちながらバグを回避する方法、CSSハックについても検証する。 新規対応機能一覧 未対応機能一覧 修正済みバグ一覧 未修正バグ一覧 CSSハック一覧 参考 CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 なお

    kor4ever
    kor4ever 2007/01/28
    <p>Internet Explorer 7(IE7)の日本語正式版がリリースされた。現在はまだダウンロードしてインストールする必要があるが、2007年4月をめどに、Windowsの自動 アップデートで「優先度の高いアップ
  • Webマガジン「Web nttpub.」オープン - 音声読み上げにも対応 | ネット | マイコミジャーナル

    エヌ・ティ・ティ出版は16日、テキスト形式に加え音声による読み上げも提供するWebマガジンサイト「Web nttpub.」を開設した。同社の出版物をより多くの人に知ってもらうことが最大の目的だが、Webマガジンで公開されたコンテンツを書籍として出版することも視野に入れているという。 NTT出版Webマガジン「Web nttpub.」。毎週月曜日更新(祝祭日の場合は翌日以降。更新がない週もある) 同Webマガジンでは、多彩な執筆陣による連載記事やインタビューと、刊行前の書籍の紹介が主なコンテンツとなる。NTT出版の書籍の中心分野である「情報コミュニケーション」を核として、「経済ビジネス」「人文科学」の3つのジャンルで、時事内容や独自のテーマを取り上げる。また、アルファシステムズと連携して同社の電子かたりべサービス )を利用し、音声読み上げにも対応している点が特徴的だ(一部を除く)。 初回開設

    kor4ever
    kor4ever 2007/01/28
    同Webマガジンでは、多彩な執筆陣による連載記事やインタビューと、刊行前の書籍の紹介が主なコンテンツとなる。NTT出版の書籍の中心分野である「情報コミュニケーション」を核として、
  • iiyama、地デジチューナーを内蔵した20V型液晶テレビ発表 | 家電 | マイコミジャーナル

    ブラックの外枠とシャンパンゴールドのスタンドで、AV機器にもマッチするデザインの「ProLite C2010WTV-B1」 iiyamaは、地デジチューナーを内蔵した20V型の液晶テレビ「ProLite C2010WTV-B1」を発表した。1月10日よりの出荷を予定しており、同社のショッピングサイトiiyama e-shopでの販売価格は69,800円(送料込み)。 ProLite C2010WTV-B1は、12月に発表された「ProLite C3202WTV-B1」と同じシリーズを構成するモデル。ProLite C3202WTV-B1では32V型だった液晶パネルが、ProLite C2010WTV-B1では20V型となっており、PC用のディスプレイとしては、より一般的な環境で使用可能となった。搭載している液晶パネルは1,366×768画素のハイビジョンタイプ。 サイズは小さくなってい

    kor4ever
    kor4ever 2007/01/28
    BADSTRING
  • Google Calendar、ついにYahoo!へ迫る! すでにMSN利用を逆転 - 米調査 | ネット | マイコミジャーナル

    米Hitwiseは、米国内のインターネットユーザーによる、Yahoo!Google、MSNの各オンライン予定表サービスの利用度などを調査した最新レポートを発表した。昨年4月のサービスイン以来、米Googleが提供する「Google Calendar」のユーザーが急速に増加している。 同レポートによれば、昨年12月24〜31日の1週間で、Google Calendarへのアクセスは、米インターネットユーザーの全ネットトラフィックの0.0043%を記録。同期間中に、競合サービスとなる「MSN Calendar」へのアクセスは、全トラフィックの0.0040%となっており、Google Calendarの利用が初めてMSN Calendarの利用を上回ったとされている。また、同期間中の「Yahoo! Calendar」へのアクセスも、全トラフィックの0.0051%にとどまっており、Google

  • 【レビュー】米版Wii、伝言版編……Wiiって、家族向けネットアライアンス? | ホビー | マイコミジャーナル

    Wiiは「Wii Message Board(伝言板)」というコミュニケーション機能を備える。メモとメッセージの2種類があり、メモはWii内部のコミュニケーション、メッセージ(電子メール)は外部との通信に利用する。 メニュー画面の封筒のボタンからWii Message Board(伝言板)にアクセス 左から、Wii内部のコミュニケーションに使う「メモ」、外部と通信するメッセージ、アドレスブック メモを書くには、カレンダーからメモを貼る日付を指定し、Miiを選び、文を書き込む。ポストすると、カレンダーに「伝言あり」のアイコンが表示される。家族それぞれが自分のキャラクターのMiiを持っていれば、それぞれの家族への伝言をWiiを通じて伝えられる。家族のTo-Doリストにも使えそうだ。 Wii伝言板のカレンダー。伝言やメッセージがある日に封筒のアイコン カレンダーから伝言がある日に移ったところ

    kor4ever
    kor4ever 2007/01/28
    BADSTRING
  • 【ハウツー】今夜はgonzuiでソース探索 (1) gonzuiとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    9月、O'Reilly Mediaが同社の販売している書籍内のソースコードを検索するサービス「Code Search」を公開。10月にはGoogleがソースコード検索サービス「Google Code Search」を公開している。Google Code Searchのようにソースコードを検索対象とした検索サービスはほかにもいくつかあるのだが、ここではこうしたアプリケーションとして「gonzui」を紹介したい。gonzuiを使うと自分で検索サービスを簡単に用意することができる。今夜はgonzuiでソースコード探索だ。 gonzuiとは gonzuiRuby言語およびC言語で開発されたソースコード検索アプリケーション。特定のプログラミング言語の特定のデータソースからインデックスを生成しソースコード検索を実行することができる。ソースコードに対するハイライトなども可能。 gonzuiはGNU G

  • 1