korecareerのブックマーク (200)

  • カラースキーム作成に便利な14のツール | UX MILK

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 デザイナーが使う手段の中で、「色」はもっとも強力なツールの1つです。同時に、色という概念は習得するのが難しくもあります。色の組み合わせが無数にある中で、サイトやアプリに使用する色を決めるのは骨の折れる作業です。 そこで作業を簡単にするために、カラーパレットを決める際に便利なツールのリストを作成しました。これらのツールを使えば、多くの時間を節約できるでしょう。 この記事では、以下のような切り口から便利なツールを紹介します。 インスピレーションを受ける 自分だけのカラースキームを生み出す 色のアクセシビリティを考慮する 1. インスピレーションを受ける 自然の風景 あなたの周りには、既にたくさんのひらめきのもとがあります。インスピレーションを受けるには、周りを見回す

    カラースキーム作成に便利な14のツール | UX MILK
  • jQueryスライダープラグイン9選!スライドショーを手軽に作成

    JavaScriptは非常に便利ですが、ゼロスクラッチでイチからコーディングを行うのは非常に大変です。そのため、何らかのフレームワークやライブラリを使うのが標準的ですが、その中でもjQueryはいまだに根強い人気を誇っています。 「脱jQuery」という言葉も耳にしますが、プラグインを読み込むだけで基機能のほとんどが実装できてしまうjQueryプラグインは、初心者には大変ありがたいものです。 今回は、その中でも手軽で便利なjQueryスライダープラグイン9選をご紹介します。2018年に新規に立ち上げるサイトなどに、こうしたプラグインを採用してみましょう。 ▼こちらもチェック▼ UX向上の鍵!マイクロインタラクションにも使えるアニメーションプラグイン15選 手軽で便利なjQueryスライダープラグイン9選 1. slick slickは、最も便利で手軽に使えるjQueryスライダープラグイ

    jQueryスライダープラグイン9選!スライドショーを手軽に作成
  • PHP Live Regex

    Your search string(s) last_name, first_name bjorge, philip kardashian, kim mercury, freddie Make a permalink Clear Form Values

  • HTML5Pattern

    You can directly edit the above text, by clicking on it. To add a new case, you have to press Alt+Enter. For removing a case just press Alt+Backspace or Alt+Delete. You can save or send the pattern by just copying the link. Have fun! Privacy policy / Datenschutzerklärung Allgemeiner Hinweis und Pflichtinformationen Benennung der verantwortlichen Stelle Die verantwortliche Stelle für die Datenverar

  • 2018年上半期にチェックしておきたい海外のWebサービス&アプリ10選

    2018年も、毎日世界中で便利なWebサービスが生まれています。 今日、私たちが日常的に使っているDropboxやTwitterなどのサービスも、初めはごく小さな規模でのローンチでしたが、今では大きな勢いを見せています。新しいWebサービスやアプリをキャッチアップすることで、流行しそうなサービスを一足先に体感してみてはいかがでしょうか。 そこで今回は、 2018年上半期にチェックしておきたい海外Webサービス&アプリ10選をご紹介します。 様々なサービスの中で、便利なものは早速利用してみましょう。 2018年上半期にチェックしておきたい海外Webサービス&アプリ10選 1. Frappé Charts Frappé Chartsは、Githubのデザインにインスパイアされた "外部環境に依存しないWeb用のチャート作成ツール" です。 棒グラフや折れ線グラフ、散布図など、様々なグラフを

    2018年上半期にチェックしておきたい海外のWebサービス&アプリ10選
  • デザイナーがロゴマークを作る時・使う時に知っておくべき「ロゴマニュアル」 | Swings

    デザイナーがロゴマークを作る時・使う時に知っておくべき「ロゴマニュアル」 | Swings
  • Webデザイナー向け配色ガイド!すぐに役立つカラーパレット50個まとめ

    Facebookのブランドカラーが青色なのは、マーク・ザッカーバーグが色盲だったから、という話を知っているでしょうか。 「青は私にとって、もっともリッチな色で、すべての色合いを識別することができる。」とザッカーバーグ氏は述べています。配色を決める作業は、まったく科学的には見えないかもしれませんが、配色に関してたくさんの研究やアイデアが用いられています。 商品に対する評価の90%以上は、色によって判断されていると Buffer では紹介されている通り、どんなデザインにおいても、いかに配色をじっくり検討するべきか分かります。特にウェブサイトでは、ユーザーが配色を気に入らなかった場合、あまり長くはサイトに滞在してくれないでしょう。 ウェブデザイン制作で配色の参考にしたい、さまざまなWebサイトから集められた、50種類の美しいカラーパレットを今回はまとめています。コピー&ペーストで利用できる、カラ

    Webデザイナー向け配色ガイド!すぐに役立つカラーパレット50個まとめ
  • Illustratorで円形グラデーション・円形ストライプのフチを作る。 | ネクストページブログ

    HOMEブログウェブ制作Illustratorで円形グラデーション・円形ストライプのフチを作る。 | ネクストページブログ

    Illustratorで円形グラデーション・円形ストライプのフチを作る。 | ネクストページブログ
  • 【保存版】配色アイデアに迷わない、すごい配色カラーパレットツール107個まとめ

    「配色えらびのベストな方法が知りたい」 「イメージにあった色をもっと手軽に選びたい」 「色がなかなか決まらない」 「配色えらびにAIを活用してみたい」 この記事では、配色えらびが苦手なひとに役立つ無料ツールをまとめてご紹介します。 2016年8月の初投稿から9年かけてわたしが見つけた、実践向けの配色ツールをカテゴリ別に揃えました。 リンクの切れたツールは削除し、新しいデザインツールを追加した最新版にアップグレード。 配色の基ルールを頭に入れておけば、お気に入りの色を効果的に見つけることができますよ。 コンテンツ目次 普段使いできる便利ツール(17個) ワンクリック、人工知能系ツール(20個) マテリアルデザイン系ツール(4個) WebデザインUIデザイン関連ツール(21個) 写真から抽出系ツール(2個) インスピレーション系ツール(14個) グラデーション関連ツール(29個) 配色カラ

    【保存版】配色アイデアに迷わない、すごい配色カラーパレットツール107個まとめ
  • 派遣ならリクルートスタッフィング MyPageログイン

    ログインID/パスワードについてのヒント ログインIDについて 2017年9月20日以降に下記のいずれかの操作を行った方は、ログインIDに設定したメールアドレスを入力してください。 MyPageを開設された方。 認証キーを発行しログインID・パスワードを再設定された方。 パスワードについてのヒント(設定ルール) ・パスワードは8文字以上20文字以内で設定してください。 ・パスワードは半角の英字・数字・記号が利用できます。 ・パスワードは英字と数字の両方を必ず利用してください。 ・記号の利用は任意ですが、設定できる記号は以下になります。 !#$%&()=~|^-[]@:;/.,<>?_+*}{` ・パスワードは半角英字・数字・記号、大文字・小文字を区別します。 ・ID(メールアドレス)とパスワードを同じ値にすることはできません。 MyPageの自動ログインについて 「次回から自動的にログイン

  • できる人のGoogle検索テクニック

    インターネットで何か調べようとするとき、まず「Google検索」、という人が多いのではないだろうか。中でも、単語を入力する、もしくはスペースを空けて複数の単語を入力して検索するだけという人が多いようだ。 しかし、検索結果に満足できない、期待したページが検索上位に表示されない(ヒットしない)、といったこともまた多くないだろうか? 記事では、そのような時に便利なGoogle検索のテクニックを幾つか紹介したい。例えば、余計な単語を検索対象から除外したり、特定の語句がタイトルやURLなどに含まれるコンテンツのみ検索したり、といったことが可能だ。 「+」「AND」で複数キーワードを含むWebページを検索 AND検索すなわち指定の全キーワードを含むコンテンツの検索を行うのに、「スペース(空白文字)」を空けて複数キーワードを並べて検索、というのは、ごく普通に利用しているテクニックだろう。さらに明示的に

    できる人のGoogle検索テクニック
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • タイトルや見出し文に利用したいプロ仕様のフリーフォント20個まとめ

    Webデザインに限らず、雑誌などのDTPデザインにおいて読者の興味を惹くコンテンツを作るためにはインパクトがあり、読みやすいタイトルを表記する必要があります。 しかし星の数ほどあるフリーフォントの中からお好みのフォントスタイルを探すのは、とても大変な作業のひとつではないでしょうか。 海外デザインブログSpeckyboy Design Magazineで、タイトルや見出し文に利用したいプロフェッショナルなフリーフォントを20個まとめたエントリー「20 Professional Headline Fresh and Free Fonts」が公開されていたので、今回はご紹介します。 これまでに紹介したフリーフォントも含まれてますが、比較的最近公開されたばかりのフォントを中心にまとめているので参考としていかがでしょう。 詳細は以下から。 タイトルや見出し文に利用したいプロフェッショナルなフリーフォ

  • 郵便番号-住所検索API

    郵便番号データをパラメータに含めてリクエストを送信することで、都道府県、市区町村のデータをJSONフォーマットで返却するシンプルなサービスです。 通常のHTTPリクエストAPIに加えて、SDKを利用したJSONPリクエストにも対応しています。詳しくはSDKの項を御覧ください。 データベースを使わず、静的なファイルベースでのレスポンスなので、割と高速に動作します。 利用規約に同意頂ける方のみご利用ください。また、当サイトやAPIに関する質問はフォームを用意していませんので、@sugimoto1981 までmensionなど頂ければ時間のある時にお答えできると思います。 改訂履歴 [2015-10-15] APIレスポンスの返却フィールドにcity及びtownの値を追加しました。この変更による過去バージョンへの影響はありません。 [2018-07-10] サイト及びAPIサーバのHTTPS更

  • Amiko - Google Fonts

    Amiko is a clean and utilitarian Devanagari and Latin typeface family, specifically designed for maximum legibility at the smallest possible text sizes. It is i

    Amiko - Google Fonts
    korecareer
    korecareer 2017/12/21
    Amiko
  • jQueryコーディングの基本的なことからプラグイン化までの注意書き(Webデザイン)

    jQuery でのプログラミングの、基的なことからプラグインを作るところまで、初心者の頃につまずいた部分を中心にまとめてみました。公式ドキュメントなどで使われている、少し難しい印象の専門用語も織り交ぜながら書きました。jQuery で Webデザインのパーツを作るときの注意書きという感じです。 Webサイトを作るとき、私的にはとってもよく使っている jQuery。jQuery を勉強しだしたころは、自分の書いたコードが動いたりするのが、とっても楽しくて嬉しかった覚えがあります。私はあまり JavaScript でのコーディングが得意ではないので、今でもよく jQuery を使ってコーディングしてます …。 以前:CSSは分かるけど jQuery は苦手 … という人が jQuery に親しんでくれるといいなーと思って書きました という記事を書いたのですが、今回はその復習 & jQuery

    korecareer
    korecareer 2017/12/19
    基礎
  • 【2017年総まとめ】モックアップ作成で絶対役立つ!すごいPSD素材厳選100個まとめ

    ※ 2019年2月25日追記: 2019年用の最新フリーモックアップをまとめた別の記事を公開しています、クオリティがぐんとアップして無料アイテムを揃えています。 リアルな仕上がりは感動モノ!すごいPhotoshopモックアップ厳選75個まとめ 完成したデザインのクオリティを高めることができる Photoshop モックアップの中で、2017年に公開された無料素材をまとめて100個厳選しています。クライアント向けプレゼン資料やブランディングに欠かせない、高品質な無料のモックアップ用PSDファイルを利用してみましょう。 なお、モックアップの詳しい使い方やカスタマイズ方法については、以下のエントリーで紹介しています。こちらも参考にしてみてはいかがでしょう。 モックアップでデザイン力を上げる!手軽で無料のPSDファイル50選 2017年の1年間にまとめた無料モックアップ素材に関するエントリーは以下

    【2017年総まとめ】モックアップ作成で絶対役立つ!すごいPSD素材厳選100個まとめ
  • jQuery Easing - jQuery 日本語リファレンス

    Easing/jQuery easingとは、エフェクトの動きを加速/減速させるための関数です。 例えばフェードアウトの動きを考えたとき、通常は透明度の変化量は経過時間に対して線形です。全体で1秒かかって消える処理であれば、0.5秒経過時の透明度は0.5になります。 しかし、ここでeaseInQuadの動きを適用すると、変化量は線形ではなく2次関数の曲線になります。(下記サンプル参照) そのため、最初はゆっくりと薄くなっていき、後半に急激に消えていくような効果が得られます。 特別なことをしなくても使うことの出来るeasingは"linear"と"swing"の2種類だけですが、プラグインなどを入れることで多くのeasingを利用することができます。 このeasingプラグインでは、version 1.3時点で32パターンが提供されています。 これ以外にもeasingは比較的容易に自作するこ

  • cdnjs - The #1 free and open source CDN built to make life easier for developers

    Simple. Fast. Reliable. Content delivery at its finest. cdnjs is a free and open-source CDN service trusted by over 12.5% of all websites, serving over 200 billion requests each month, powered by Cloudflare. We make it faster and easier to load library files on your websites.

    cdnjs - The #1 free and open source CDN built to make life easier for developers
    korecareer
    korecareer 2017/12/16
    ライブラリ配布
  • PhotoshopでWebデザインを効率化するための便利な使い方 | ページ 3 / 3 | 東京上野のWeb制作会社LIG

    こんにちは。LIGブログ編集部です。いつも「時間が足りない!」「忙しい」「寝たい……」と思っているWebデザイナーの皆さん、Photoshop作業の時間短縮をしていますか? Photoshop作業の効率化すれば、余った時間でやりたいことができますよね。そこで今回は、Webデザイナーさんならぜひ使ってほしい、Photoshop作業を効率化する方法をまとめました。Photoshop初心者の方も、そうでない方も、時短できる要素がないかぜひ確認してみてください。 1. ショートカットを使い倒そう 作業時間の短縮を考えたときに、まず思い浮かぶのがキーボードショートカットですよね。知ってるか知らないかで大きな差が出てしまうところでもあります。 ひとつひとつ説明すると長くなってしまうので、おすすめのショートカットについては、かなり詳しく解説されているこちらの記事「Photoshopの効率化におすすめのシ

    PhotoshopでWebデザインを効率化するための便利な使い方 | ページ 3 / 3 | 東京上野のWeb制作会社LIG