korewatamichiのブックマーク (28)

  • 人は知ってることしか見えない - いつか博士になる人へ

    大学院に入ったばかりの頃、配属された研究室で研修を受けた。 僕は先輩について回って、実験機器を使ってみたり、実験ノートのとり方を教えてもらったりした。 ある日、先輩が先生たちとミーティングをするというので見学させてもらった。 そのときのことは今でもよく覚えている。 最初に、先輩が実験でとれたデータについて説明した。 先輩の堂々とした説明を聞いて、僕はとても感銘を受けた。 ふんふんとうなずきながら、はたして自分はこんなふうに説明できるだろうか(いや、できない)と思っていた。 でも先輩の説明が終わったとき、 「なんか変だね」 と助教さんが言った。そして、 「普通はこうなるはずなんだけど」 と、他のデータとの違いを指摘した。 先輩と僕は他のデータを知らなかったから、そこが変だと気がつかなかった。 なぜこのデータは変なんだろうねと、皆でうんうん考えていると、 「3次元でグラフを描いてみて」 と先生

    人は知ってることしか見えない - いつか博士になる人へ
    korewatamichi
    korewatamichi 2020/07/03
    凄く腑に落ちます! ありがとうございます😊
  • お名前ドットコムで独自ドメインを取り直しました - 雑記惑星あんのん

    korewatamichi
    korewatamichi 2020/06/01
    独自ドメイン取得しなくちゃな…と思いつつ、日が経ってしまっています(笑) 参考にさせていただきます!
  • 何者かになろうとするのではなく、何者であるかを知る。 - 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに

    普通のつもりかもしれませんけどね、まったくもって独特なんですよ、あなたという人は。ミエミエのバレバレなんですよ。 先日は、オンラインで、カウンセラー根裕幸師匠とのグループコンサルティングでした。 来は、今年の4月から半年間、月2回のセミナーを受ける予定だったのですが、コロナ騒動により先行きが読みにくくなったため、師匠がこれからの心配事や疑問を解消する機会を臨時で設けてくださったのです。 同期の仲間を6人ずつのグループに分けて、今回はその6人と師匠で、ざっくばらんに質疑応答。 メンバーとはまだ実際に会ったことはないものの、少しずつ自己開示したり、事前課題のことなどですでに相談しあったりしている仲なので、パソコン越しとはいえ、何だかもう昔からの知り合いのような気がして、「ゲラ」と言われてきた私はにやにやが止まりません。 みんな、同じようなことを考えているんだなあという印象でしたが、特に1人

    何者かになろうとするのではなく、何者であるかを知る。 - 'それなりに'うまくいっている→を→'おもいっきり'しあわせに
  • 仕事を効率的に終わらせる人ほど、アウトプットを決めてからインプット量を決める - リバキャリ‐Reverse Career‐

    「あー、もう何をどれだけインプットすればいいかわかんないよ…」 なんて悩みを抱えたことはないだろうか。 サラリーマンは、毎日膨大な業務を処理するために大量なインプットが必要だ。 業界に特化した専門知識は当たり前だが、仕事を効率的にこなすための広範な知識、過去の慣例や実績、汎用的なビジネススキルとなると、覚えるべきことは無限とも思える。 「泣きたくなるほど、インプットすべきことがあるじゃねぇか…」 と、新人の頃によく悩んでいた僕である。 そんな僕が、何をどれだけインプットすべきか、おおよその見立てをして仕事に取り掛かるようになった。 その背景には、 ”仕事を効率に終わらせる人ほど、アウトプットを決めてからインプット量を決める”ということを知ったからだ。 なぜ、”アウトプットを決めてからインプット量を決める”必要があるのか? むやみにインプットしたら、目的からどんどん遠ざかる アウトプットは目

    仕事を効率的に終わらせる人ほど、アウトプットを決めてからインプット量を決める - リバキャリ‐Reverse Career‐
  • 【ブログ初心者】はてなブログ開始3カ月後の結果~PV160000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て

    ブログを始めて3カ月が経ちました。 ブログ作成日は10月11日でした。 12月11日~1月10日の結果を報告させていただきます。 これまでの結果報告は、こちらのカテゴリーでご紹介しております。 www.jukupapa.com はじめに 期間・投稿数・読者数・収益 アクセス数 google砲について PVを上げるためにしたこと はてブ砲の所見 取り組んだこと 記事を詳しく書く たくさん記事を読む 読んで良かったブログ・記事には積極的に読者登録、コメント、スターを付ける 先輩ブロガーさんの真似をする 今後について 最後に はじめに 3か月ブログをやってきて一番感じていることは、ブログを見てくださる方々、ブログを通して交流をさせて頂いた方々に、ブログはもちろん、私自身も育てて頂いたことです。 私自身でいえば、ブログの書き方から、ブログのデザインはもちろん、文章を書くということ、ブログについての

    【ブログ初心者】はてなブログ開始3カ月後の結果~PV160000以上、収益、〇〇砲、取り組んだこと~ - 塾の先生が英語で子育て
  • 「不快な奴をブロックして構わない」社会と「アライさん」界隈 - シロクマの屑籠

    個人の幸福は「お金」ではなく「不快なやつは全員ブロック」で実現される。 | Books&Apps 上掲リンク先は賛否両論のありそうな内容だが、読んで自分の考えを練るのに向いていると思う。これを読み、2019年にtwitter上で湧き出した匿名の「アライさん」界隈のことを私は思い出した。 「アライさん」界隈とは、2019年の春ごろにtwitter上に無数に現れた、「○○なアライさん」を名乗る匿名アカウント群だ。アニメ『けものフレンズ』に登場する、ちょっと不器用なアライさんというキャラのアイコンや語り口を借りている。 ねとらぼの紹介記事では、アライさんを以下のように記している。 ・借金の返済に苦しむアライさん ・ギャンブルがやめられないアライさん ・大学を中退したアライさん ・薬物依存のアライさん ・性風俗店で働くアライさん etc... Twitterにおけるアライさん界隈(かいわい)は、と

    「不快な奴をブロックして構わない」社会と「アライさん」界隈 - シロクマの屑籠
  • 「教育熱心」な親は馬鹿が多い - 心の教科書

    前記事:悩まない人は総じて「嫌われ者」である 「教育熱心」な親は馬鹿が多い それからあの手この手で息子が勉強に向かうよう手を尽くした。息子のゲームをしている姿を見守ってあげたり、時には厳しく叱って宿題が終わってからゲームをやるよう言い聞かせることもやった。 しかし、そのどれもが上手く行かないのである。息子に親の気持ちがわかるようにと、こちらも息子の宿題を手伝うこともあったし解らない問題に対しても『なぜ解らないのか?』と親身に2時間でも3時間でも子どもの宿題に付き合うこともやった。 それなのに息子の表情は全くやる気の無さそうな顔をしているからこちらも段々と焦ってしまい『もし宿題終わってもいないのに遊んでいたらゲームは没収だからな。』と子どもに対するしつけもひどくなってしまう。 そしてその日は遂にやって来た。息子が私を見かけるとまるで逃げるかのように自身の部屋に閉じこもるようになってしまったの

    「教育熱心」な親は馬鹿が多い - 心の教科書
  • 「人生100年時代」のセカンドステージを考える【未来を見据え、いまをつくる思考法】 - チャンスを味方にする思考法

    いま、時代は「人生100年時代」といわれています。 人生100年時代に、高齢者から若者まで、全ての国民に活躍の場があり、全ての人が元気に活躍し続けられる社会、安心して暮らすことのできる社会をつくることが重要な課題となっています。 厚生労働省ホームページより引用▶▶ 子供から学生になり、若者と呼ばれるようになり、 高齢者・シニアと呼ばれるようになる。 文字でみると「高齢者」「シニア」と呼ばれるのは、 ちょっと悲しいですが、 確実に若者ではなくなっていることを感じるのは、 40代からではないでしょうか。 人生をファーストステージとセカンドステージという分け方をするのなら、 40代からがセカンドステージといわれています。 ここでは、「人生100年時代」だからこその 「未来を見据え、いまをつくる思考法」を考えていきましょう。 「40代からがセカンドステージ」なら、いつから設計図を考える? 40代

    「人生100年時代」のセカンドステージを考える【未来を見据え、いまをつくる思考法】 - チャンスを味方にする思考法
  • #03「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!ヘルシオでお餅を焼いてお雑煮を食べた! 電気代が不安で仕方ない! - ねこのおしごと

    ブログ巡り200か所突破! いやぁー月さん頑張るね。 目標の2020人まであと1820人じゃん! 超余裕じゃね? きゃぁーっ!言わないで! 去年みたく途中で挫折するとか! こーゆーのはねぇーチャレンジする事が 大切なんだから! でねぇー色んなブログ読んで みんなお正月してるなぁーって 思った! そんでねぇー結構海外に住んでる人が ブログしてるんだよねぇー。 わかんない。 海外からって言うのが印象に 残ってるだけかも知れないけど。 なんにせよやっぱりブログ巡りは 楽しいね。 普段ネットしてるとさー自分の 興味のあるサイトとか情報しか 入手しないじゃん? でも、いろんな人のブログを見ると 月さんと全然違う価値観とか 興味なかった事とかも情報として 入ってくるじゃん! それってねぇー、自分にとって 凄くプラスになってる気がするんだよね。 すべての人に読んだ感想をコメント してきたけど、ほらま

    #03「あけましておめでとうございます!」を2020人に言う!ヘルシオでお餅を焼いてお雑煮を食べた! 電気代が不安で仕方ない! - ねこのおしごと
    korewatamichi
    korewatamichi 2020/01/04
    あけましておめでとうございます。言及ありがとうございました!感謝ですー!
  • 『ぽっちゃり』とからかわれていた子に、カリスマ教師 沼田先生がしたこととは - すごい人研究所

    エースの他にも、鉄道好きな子どもに、あるあだ名をつけたことで忘れ物が減っていった話が、沼田先生の著書で紹介されています。 〇沼田先生から学べること ・今の時代は、全部をそれとなくこなすことではなく、自分にしかできないことを伸ばすことが大切で、沼田先生はそれを教育にも当てはめていること。 ・子どもの良さを、カッコいいあだ名で命名したり、その子が輝ける場所を提供することで、それがその子にとっての成功体験になる。それによって「頑張ろう」という気持ちになり、他のこともがんばれるようになること。 〇今の時代に合った、柔軟な教育を実践する、すごい先生 沼田先生は著書の中で、次のように言っています。 今の社会は、誰でもできることの価値が低くなり、誰にも真似できないオリジナルなものを持つ人がどんどん価値を高めています。教師の仕事はもともと専門に分かれていますし、会社でもプロジェクトごとにチームを組む際

    『ぽっちゃり』とからかわれていた子に、カリスマ教師 沼田先生がしたこととは - すごい人研究所
  • 何も悪いことをしていなくても人々は病気になる - NATROMのブログ

    がんを治すことが証明された事療法は、現時点では存在しない。がんになりにくい事ならある程度はわかっていて、がんの患者さんについても、基的にはそうした健康的な事が推奨されている。詳しくは ■がん体験者の栄養と運動のガイドライン:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] を参照して欲しい。なにも特別なことはない。「健康的な体重へ減量し、その体重を維持しましょう」「野菜、果物、全粒穀物を多く含む事パターンにしましょう」といったものだ。べてはいけないものはない。当たり前だが、健康的な事をしていてもがんになるときはなる。ましてや、がんを治す効果はない。 何度も書いてきたが、がんに対する厳格な事療法は、効果が不明確なわりに副作用が大きい。単純に栄養の偏り(野菜ジュースを大量に飲むためほかの事が摂取できない、など)が体力を落とす以外にも、自分の好きなものをべられない、とい

    何も悪いことをしていなくても人々は病気になる - NATROMのブログ
  • ネットで正義を振りかざす「ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー」は老後がヤバい? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー president.jp ちなみに、このようにネットで社会正義のために闘う人たちを海外では「ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー」と呼ぶのだそうです。ただ、この呼び方は揶揄的に使われる場合がほとんどで、「安っぽい正義感を振りかざして独善的な考えで他人を攻撃する人たち」のような意味合いが込められています。 私もこのブログや姉妹ブログで、犯罪行為や政治的な問題行為については叩いているので、 「正義感を振りかざして攻撃する人」に入っているのだと思います。 それを「正義マン」と呼ばれるのはあまりにもカッコ悪いので辞めて欲しい。でも「ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー」ならカッコいいかなと思ってしまいました(;´∀`) 不謹慎厨にはなりたくない 流石に「マナー違反」だとか「不謹慎」などと、些細なこと・当事者意外にはどうでもいいことには何も言わないつもりで

    ネットで正義を振りかざす「ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー」は老後がヤバい? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • あなたがノウハウを聞きたい人ほど、「面倒くさい方法」を教えてくる - 自分の仕事は、自分でつくる

    「あの人の、『稼ぎ方』を知りたい!」 「あの人の、『学び方』を聞きたい!」 「あの人の、『ノウハウ』を教わりたい!」 上手くいっている人が目の前に現れたら、実際に聞く聞かないは問わず、多くの人が「こっそり、自分だけに教えてほしい…」と願うはずです。きっとそこには、その人だけが実践してきた「成功する(秘密の)方法」があるだろう、と…。 確かに「成功する方法」は、ある。 でも、あなたが話を聞いてみたい!と思う(成功していたり、生き方に憧れている)人ほど、その質問に対する答えは「面倒くさい方法や手段」だったりします。事実、世の中で稼いでいる人、スキルを評価されている人、そして、インフルエンサーと呼ばれる人なども、面倒くさい方法で稼ぎ、面倒くさい方法で学び、成長している。そう、「成功する方法」は間違いなくあるけど、その方法はほとんどの場合、面倒くさい…。決して“楽な方法を、隠しているわけではない”

    あなたがノウハウを聞きたい人ほど、「面倒くさい方法」を教えてくる - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 人間関係の広がりは、ネット(網の目)からノット(結び目)へ - 「働く」と「生きる」を楽しむためのレシピ

    2020-5-23 今日の材料:人間関係、網の目、結び目、主体性 インターネットが普及し、不特定多数の人々が情報を受発信できるようになってから、人との関係性に対する私たちのとらえ方は大きく変化しました。 ネット(網の目)とはよく名付けたもので、無数の網が絡まり合い、複雑な構造を織りなしています。以前【「なるほど!」と思うことを大切に】という記事でも書きましたが、あるコメントがモラルを問われぬままに大勢の影響力を持つようなことが起こるようになったのも、ネット構造の力の一つなのかもしれません。 ただSNSに限らず、こうした集団心理は日社会の根底に常にありました。 いじめがその典型的な事例かもしれません。近年では「教師いじめ」という衝撃的な事件もありましたが、学校だけでなく職場やコミュニティ、親同士の関係性など、集団があるところには必ずある種のパワー関係があり、こうした不具合が起こりがちです。

    人間関係の広がりは、ネット(網の目)からノット(結び目)へ - 「働く」と「生きる」を楽しむためのレシピ
  • スマートニュースに掲載された理由。記事を見つける方法【スマニュー砲】 - hatebcustom

    スマートニュースに自分のブログ記事が初めて載りました。 「スマニュー砲」の効果、掲載された理由、自分の記事の見つけ方・探す方法、掲載期間についてなど。 自分の記事を探すには? 結論:記事の探し方 掲載期間はどれくらい? 掲載のアルゴリズム 結論:掲載期間 なぜ掲載されたのか? 結論:掲載理由 さいごに 先日、当ブログのこの投稿が、スマートニュースに掲載されました! ブログ日数27日目、もちろん、スマートニュース初掲載です♪ rubirubi.hateblo.jp 掲載に関するお知らせの通知メールなどは、とくにありませんでした。 掲載に気付いたきっかけは、記事を投稿した翌日、たまたまGoogle アナリティクスを見ていて、いつもよりリアルタイムの訪問が多いな~、と思い、[集客 > 参照サイト] を調べてみると、smartnews.com からの訪問数が、グンと伸びていたからでした。 「もしか

    スマートニュースに掲載された理由。記事を見つける方法【スマニュー砲】 - hatebcustom
  • ブログ初心者が無料版はてなブログでGoogleアドセンスの審査に合格!申請時のブログ状況、対策・やったこと - hatebcustom

    ブログ開始2カ月半と少しの初心者ブロガーが、無料版はてなブログでGoogleアドセンスの審査に合格することができました。 合格時のブログ状況や、合格までにやったことをまとめました。 ブログ初心者、開始82日目で合格 合格まで4回審査に申請 合格時のブログの状況など アクセス数 記事のしぼりこみ 記事の文字数 ほかのアフィリエイトリンク 再申請までの期間 申請回数は少ない方がいい? 初ブログ、初合格 「PRO版にして独自ドメインの取得」は不要 Googleアナリティクスの利用、Googleサーチコンソールとのひも付け Googleサーチコンソールに記事を手動でインデックス サイトマップの追加 Googleタグマネージャの利用 合格までにやったこと プライバシー・ポリシーページ お問い合わせページ 自己紹介ページ わたしが考える、いちばんの不合格理由 無料版はてなブログとアドセンスの相性の問題

    ブログ初心者が無料版はてなブログでGoogleアドセンスの審査に合格!申請時のブログ状況、対策・やったこと - hatebcustom
  • スマートニュースに掲載された理由。記事を見つける方法【スマニュー砲】 - hatebcustom

    スマートニュースに自分のブログ記事が初めて載りました。 「スマニュー砲」の効果、掲載された理由、自分の記事の見つけ方・探す方法、掲載期間についてなど。 自分の記事を探すには? 結論:記事の探し方 掲載期間はどれくらい? 掲載のアルゴリズム 結論:掲載期間 なぜ掲載されたのか? 結論:掲載理由 さいごに 先日、当ブログのこの投稿が、スマートニュースに掲載されました! ブログ日数27日目、もちろん、スマートニュース初掲載です♪ rubirubi.hateblo.jp 掲載に関するお知らせの通知メールなどは、とくにありませんでした。 掲載に気付いたきっかけは、記事を投稿した翌日、たまたまGoogle アナリティクスを見ていて、いつもよりリアルタイムの訪問が多いな~、と思い、[集客 > 参照サイト] を調べてみると、smartnews.com からの訪問数が、グンと伸びていたからでした。 「もしか

    スマートニュースに掲載された理由。記事を見つける方法【スマニュー砲】 - hatebcustom
  • SEO対策にはてなブログは有利?SERP分析でわたしが発見したこと - hatebcustom

    Ubersuggestを使って、SERP分析をしてみました。 Serpscopeというツールのこと、はてなブログでブログを始めて良かった理由について、書いてます。 ツールっていろいろ。Ubersuggest→「SERP」→Serposcope はてなブログ界のレジェンド!?発見 ツールっていろいろ。Ubersuggest→「SERP」→Serposcope 今回は、SERP 分析を行ってみようと思います。分析、ってほどでもないかもですが。 SERP(サープ)とはSearch Engine Result Page の略で、Google などで検索した結果のページのことです。 今回も、お気に入りの便利な無料SEO ツール「Ubersuggest」を、使います。 neilpatel.com まずはキーワード候補、そのままですが「SERP」と入れてみます。 検索ボリュームは少ないですね。CPC(G

    SEO対策にはてなブログは有利?SERP分析でわたしが発見したこと - hatebcustom
  • NEWS PICKSの使い方。自分のブログ記事を投稿する方法とアクセスアップ効果について | ノーワーク・ベストライフ

    NEWS PICKS(ニューズピックス)というニュースサイトに自分のブログの記事を投稿してみたら、少しだけブログの訪問者が増えました。 今回はNEWS PICKSに記事を投稿する方法とフォロワーの増やし方、どれくらいアクセスが増えるのか?についてです。 NEWS PICKSには誰でも記事を投稿できる NEWS PICKSは経済系ニュースのキュレーションメディアですが、実は僕のような一般人でも記事を投稿できます。 ニュースサイトに自分のブログ記事が掲載されたりすると「やったー!」みたいな感じになりがちですが、実はそれほど特別なことでもないんですね。 自分のブログ記事を投稿することでアクセスアップ効果も見込めるので、経済系のネタやIT関連の話題をブログに書いている方は、自分のブログ記事を投稿してみましょう。 投稿(Pick)の手順 僕も実際に自分のブログ記事を投稿してみました。 手順は以下のと

    NEWS PICKSの使い方。自分のブログ記事を投稿する方法とアクセスアップ効果について | ノーワーク・ベストライフ
    korewatamichi
    korewatamichi 2019/11/01
    参考になりました!ありがとうございます!
  • トラフィック激増「グーグル砲」を生む「おすすめ記事」は、2019年注目の機能【SEO記事12本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    トラフィック激増「グーグル砲」を生む「おすすめ記事」は、2019年注目の機能【SEO記事12本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ