タグ

2015年8月17日のブックマーク (8件)

  • すごい作品に出会った(コミケにて) - 2つ目のぺーじ(仮)

    ある作品(まどマギ)と作者に衝撃を受けました。 机の上には数冊しか置いていません。 表紙が気になったので中身を見たいと思ったのですが、 ずっと、手元の紙に絵を描いていて、こちらに気づく様子もありません。 仕方がないので、勝手に机の上の冊子を見せてもらいました。 もの凄い書き込み。 鉛筆画で白いところがないくらい細かく書き込まれている。 すばらしく上手で、登場人物の表情も豊か。 言葉も詩のようで、ポツポツ書かれていたり装飾されていたり 吹き出しのようにはなっていない。 これは漫画というよりも絵画に近い。 物語への情熱が半端ない。 これはもう絶対にほしいと思った。 声を掛けるも絵を描くのに熱中していて全く気がつかない。 何度か声を掛けると隣のブースの人が先に気がつくほど。 仕方がないので肩を叩いて金額を尋ねると 「無料なんです。コピー機の調子が悪くて汚れるかも知れないので」と 机の上にあった

    すごい作品に出会った(コミケにて) - 2つ目のぺーじ(仮)
    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    ネットに出てくるというのは、勝手に消費される舞台にあがることでもあるので、こういうふうなやり方も正しいのだ、と思う。この記事を元にネットにZIPあげようと画策するアホが出てきませんように
  • かんべむさしの再評価を

    リンク Wikipedia かんべむさし かんべ むさし(1948年1月16日 - )は、兵庫県出身の小説家、SF作家、エッセイスト。名は阪上順(さかがみ じゅん)。 興亜火災海上保険に勤務した父親の赴任先石川県金沢市生まれ。小学校入学と同時に新潟県新潟市に転居、小学校5年の時、大阪府豊中市へ転居した。父親の籍地が兵庫県西宮市。かつてはプロフィールには石川県生まれ、金沢生まれと記していたが、現在は兵庫県出身で統一。人としては金沢の記憶が薄い(むしろ新潟育ちの意識がある。また、金沢生まれという表現にはある種のインパクトがある)こともあり、こう かんべ むさし(1948年1月16日 - )は、兵庫県出身の小説家、SF作家、エッセイスト。名は、阪上順(さかがみ じゅん)。 作風 初期は、独自の言語感覚で奇想と笑いにあふれる短編を連発した。『遠からず、「家ドタバタSF」の看板は奪われてし

    かんべむさしの再評価を
    kori3110
    kori3110 2015/08/17
  • 社長「注意していて蹴った」 社員が死亡 NHKニュース

    17日未明、愛知県大府市で駐車場に止めた車の中で23歳の会社員の男性が意識を失っているのが見つかり、病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。勤務先の女の社長が「勤務態度を注意していて腹を蹴ったら意識がなくなった」と話していることから、警察は傷害の疑いがあるとみて詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと、男性は愛知県知多市の会社員、増元春彦さん(23)で、駐車場に止めた車の中で意識を失っていたため、病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。 通報したのは増元さんが勤めている魚介類の卸売会社の47歳の女の社長で、「勤務態度を注意するため、前の日の午後10時ごろに増元さんを呼び出した。腹を何度も蹴った」と話しているということです。 警察は傷害の疑いがあるとみて詳しいいきさつを調べています。

    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    いいから蹴るなよ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    リーマンギャンブラーマウスの行動が常軌を逸していたのはリモコンで操られていたからだったと(全然違う)
  • 【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除

    法廷闘争にまで発展することが決まったデザイナー佐野研二郎氏のパクリ疑惑について、デザインの仕入元ではないかと囁かれていたPinterestを佐野研二郎氏が利用していることが判明。そして同時にアカウントを消したことが明らかになった。 Pinterestは秀逸なロゴやデザインが共有されるサイト。 デザイナーの間では眺めているだけで勉強になると有名で、日でも一部業界で人気があるサービスだ。パクリ被害にあったベルギーのデザイナーは「Pinterestにロゴをアップしていたので、彼はそこから盗んだのではないか」と発言していた。 また、その後「BEACH」の赤い看板や泳ぐ女性、ベルギーのリエージュ劇場のロゴについてもPinterestに投稿があったことが分かった。 さて、その点について記者が佐野研二郎氏に「Pinterestは見たことがありますか?」と質問したところ、佐野氏は「見ておりません」と回答

    【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除
    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    "佐野研二郎氏のアカウントかどうか確認する術はないものの"ないなら記事書くなアホ、としか言いようがない。限りなく黒に近いのはnetgeekの所業の方ではないか
  • 五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難 - 47NEWS(よんななニュース)

    東京五輪の公式エンブレム提訴問題で、大会組織委は、提訴したベルギーのデザイナー側を非難する声明を発表。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    大会組織委からすれば、デザインに類似点はあっても、剽窃した証拠もなければ権利的な問題もないわけで、突っぱねるのは当然だろうな。「理屈はどうでもいい。俺の印象を良くしない行動は悪手」というブコメにはひく
  • 【パクリ疑惑】『コトコトくどかれ飯』が『女くどき飯』に似過ぎている件、ついに田所コウ(小毛山)さんからリプライ

    ♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat 「【丸パク!】漫画誌「ハツキス」(講談社)新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が峰なゆか氏の「女くどき飯」を丸パクリ!Kiss編集部はクレームをシカト中!」をトゥギャりました。 togetter.com/li/860195 2015-08-13 18:44:58 まとめ 【丸パクか!?】漫画誌「ハツキス」(講談社)新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が峰なゆか氏の「女くどき飯」.. 漫画誌「ハツキス」(講談社・Kiss編集部)の新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が、 峰なゆか氏の連載漫画、ドラマ化を果たした「女くどき飯」のコンセプトやタイトルを丸パクリした、疑惑の連載を開始! 丸パクしたかもしれないKiss編集部は峰なゆか氏からの質問を無視しながらツイッターを更新中です。(追記:後日編集部が公式見解を発表) 編集部より

    【パクリ疑惑】『コトコトくどかれ飯』が『女くどき飯』に似過ぎている件、ついに田所コウ(小毛山)さんからリプライ
    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    読んでないんだから、「タイトル変更を要求する」ならともかく、中身まで含めてパクリ扱いするのはどう考えても不当
  • 購入し続けることを断念した漫画

    ONE PIECE、やめようと思う。 大学の頃から読んでてかれこれ10数年、泣いたり笑ったりしてとてもいい漫画だった。 しかしここ一年間新刊が出ると、とりあえずなんかこう、義務感?から買うが、めんどうで全く読んでいない。私の記憶はおもちゃの兵隊さんで止まったまま、読んでもいないONE PIECEが5冊たまっている。(しかも読んでないから買ったか忘れてダブりがある) 漫画は、絶対に全巻揃えて最終回を読んでこそ価値がある。 映画でいうと開始一時間でつまんねぇやって出ちゃうとその映画の価値がブレる。クソみたいな映画でも我慢して最後まで見る。 映画はたかだか二時間ちょいちょいだからなんとかなるけども。 漫画はスパンが長い。にもよるが、しかしながらできるかぎり最後まで付き合う。遅れてでも、時々飛ばしても最後まで買うし読む。 でも何度かあった。買ってたのに途中で断念漫画。いや逆にそちらのほうが多いか

    購入し続けることを断念した漫画
    kori3110
    kori3110 2015/08/17
    “絶対に全巻揃えて最終回を読んでこそ価値がある”これはちょっと異を唱えたいかな。最終回が必要な作品と、連載で毎回読むのが楽しい作品ってのがあるんで。最終回で評価を決めるのは漫画を窮屈にすると思う