タグ

2016年5月21日のブックマーク (14件)

  • お焼き屋で隣の女子高生が言っていたこと

    私が住んでいる場所は北海道の士別市という場所で、そこにはくら寿司はおろかマクドナルドさえない。 だから「隣りの女子高生」の会話メソッド作文をなすには、学生がよくいくお焼き屋に舞台を遷さねばならない。 北海道田舎はどこもそうだろう。 お焼き屋に行くと、富川という私より25歳ほど上の男が店番をしている。 元来、私の学生時代は富川の母が店主であった。私たちは富川のばばあだとか、富川のばあさんと呼んでいた。 富川の息子、今店番をしている男は、若いころから数年前まである政党の党員として、近隣の名寄市や旭川市で活動していた。 富川のばばあが高齢になったから、今は店を手伝ってよくいる。それまでは市議や道議なんかと活動を共にして走り回っていた。 富川のお焼き屋は、お焼きはもちろんそれなりだが白玉善哉が美味いことで知られている。 私もそれを頼む。それとアイスコーヒー。 私は旭川東高校から北海道大学経済学

    お焼き屋で隣の女子高生が言っていたこと
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • ウロボロス

    自分が書いた増田にセルクマして人気コメント1位になる行為やめられない。

    ウロボロス
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • 「ズルい」と言う子たちの抱えているもの - スズコ、考える。

    昨日の2部作にまうどんさんからこんなブコメを頂きました。 マイツールが特別じゃなくなるといいな。「あの子だけズルイ」が減るんじゃないかな。 / ““マイツール(支援ツール)” 息子の夏休みの宿題と私のチキンライス② - スズコ、考える。” http://t.co/tt16VtY6Je— まうどん (@mauzoun) September 2, 2015 それに対して私がその時思ったのがこんなこと。 「あの子ズルい」はフォローが必要になった子の周りにいつも付いて回るフレーズだなぁと思う。息子への配慮をお願いしたときにそういう声が上がるかもという懸念が学校側から出たんだけど「ズルい、って言う子にもフォローが必要ってことじゃないでしょうか」と言ってお願いした。— イシゲスズコ (@suminotiger) September 2, 2015 「ズルい」って言いだす子全部に丁寧なフォローが出来るよ

    「ズルい」と言う子たちの抱えているもの - スズコ、考える。
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    アメリカのトランプ支持ってこういう側面を感じる
  • 合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる

    合理的配慮に関する私の記事にこのようなコメントをいただきました。 同じクラスに障害者のお子さんがいます。 特別学級もありますが、 全く学習にはついていけなくても クラスには在籍させたい(お母様のご希望で) と聞きました。 合理的配慮で付き添いの先生も配置されました。 これは当に子供の為なのでしょうか? 法律改正を盾にした親のエゴなのではないでしょうか? 特別学級でその子に合った学習をさせてあげたら良いのにと思う一方、この様な考え自体差別なのかと悩んでいます。 障害で差別される事は悲しい事だと理解はしていますが、 合理的配慮により、遠慮のないやって貰って当たり前的な考えには疑問です。 どう考えたら合理的配慮を心から納得出来るのかと悩んでいます。 障害のない子供達だけのクラスとそうでないクラスでは学習スピードも違うと思います。 なのでそれは将来医者になり障害者を助ける側になる可能性がある子の

    合理的配慮は「ずるい」のか  - うちの子流~発達障害と生きる
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    「ずるい」は「同じ苦しみを味わっていないもの」に「不正のレッテル」を貼って同じ苦しみに引きずり落とすための言葉なんだと思う。合理的なルールに感情が納得できないが故の悲鳴
  • <社説>米軍属女性死体遺棄 日米両政府に責任 防止策は基地撤去しかない - 琉球新報デジタル

    県民の尊い命がまたも奪われた。米軍属の男が関与をほのめかしている。元をたどれば、過重な米軍基地を県民に押し付ける日米両政府に行き着く。在沖米軍基地の整理縮小に消極的な両政府の責任は極めて重大だ。強く抗議する。 米軍は米兵らが凶悪事件を起こすたびに再発防止に努めるとする。だが、守られたためしがないことは今回の事件が証明する。 基地ある限り、犠牲者が今後も出る恐れは否定できない。基地撤去こそが最も有効な再発防止策である。日米両政府はそのことを深く認識し、行動に移すべきだ。 危険と隣り合わせ 4月28日から行方不明になっていた、うるま市の会社員女性(20)が19日、恩納村の雑木林で変わり果てた姿で見つかった。県警は元海兵隊員で軍属の容疑者(32)=与那原町=を死体遺棄の疑いで逮捕した。 女性は交際中の男性に「ウオーキングしてくる」と、スマートフォンの無料通信アプリでメッセージを送信して出掛けた。

    <社説>米軍属女性死体遺棄 日米両政府に責任 防止策は基地撤去しかない - 琉球新報デジタル
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    こういうことを書きたくなる背景や、本土に住む我々に100%共感することは不可能な諸々があることも理解はするが、だからといって報道機関が差別的言動に走ることも、雑な論理で記事を書くことも肯定はできない
  • 水素水のパッケージに謎の分子式「H14O」→「デザインです」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    水素水のパッケージに謎の分子式「H14O」→「デザインです」
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    現実はいらすとや=サンのカラテを軽々と超えてきたか……
  • ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ

    インターネットをご覧の皆さんこんにちは。 突然ですが、画家のゴッホとゴーギャンが共同生活していたのはご存じですか? 個性の強すぎる二人は衝突が絶えず同居は2ヶ月ほどで解消したそうです。 今日は、少しだけそんな二人の生活を覗いてみましょう。 おわりです。いかがでしたか? え、1800年代にiPhoneはないって? ゴーギャンは実在するって? うーん、確かにそうかもしれないな。 今後の参考にさせていただきます。 ▼合わせて読みたい ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ ジョン・レノンがオノ・ヨーコの個展に行く話

    ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ | オモコロ
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • なすび、エベレスト登頂成功 山頂からツイッターで報告 福島復興願い4度目挑戦 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    福島復興を願ってエベレスト登山に挑んできたお笑い芸人で俳優のなすび(40)が19日、世界最高峰登頂を4度目の挑戦でついに念願を果たした。 現地から日の留守番隊に午後3時40分(現地時間午後0時25分)、登頂成功の衛星電話が入った。現地時間では午前11時50分の頂上到達だった。 隊員のうち1人は途中で目が見えにくくなり撤退したが、「けんけん隊長」「なすび」「ばんばん」「西やん」「日比やん」の5人が頂上を極めた。 なすびは山頂から「エベレスト8848mの山頂です!青空!」とツイッターで報告した。 隊長から留守番隊にかけてきた衛星電話では「山頂には青空が広がっています」などと弾む声が届いたが、風が強く、その声は聞こえにくかったという。 留守番隊にはこの日午前2時13分、衛星電話が入って、現地時間18日午後8時(日時間同11時15分)から隊員全員がC4キャンプを出発し、山頂へ向かった

    なすび、エベレスト登頂成功 山頂からツイッターで報告 福島復興願い4度目挑戦 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • 懸賞生活はやっぱり地獄!? 元電波少年なすびと土屋Pが和解へ - トゥギャッチ

    【PR】 こんにちは、ヨッピーです。 突然ですが、みなさんは映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」をご存じでしょうか? Michael Keaton as “Riggan” in BIRDMAN. Photo by Alison Rosa. Copyright © 2014 Twentieth Century Fox. マイケル・キートン演じる主人公のリーガン・トムソンは、かつてスーパーヒーロー「バードマン」を演じたスター俳優。しかし、その後はヒットに恵まれず、落ちぶれたみじめな生活を送るハメになる。 その後、再起をかけてブロードウェイ進出を目論む、というような内容なのですが、すべてワンカットで繋がる斬新な演出などで英語圏の批評サイトでは軒並み高評価を得る。アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚賞、撮影賞と根こそぎ獲得して世界中でヒットした作品なのであります。 けど、「バ

    懸賞生活はやっぱり地獄!? 元電波少年なすびと土屋Pが和解へ - トゥギャッチ
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • 「ポーの一族」を初めて読む実況まとめ【完結】

    「日出処の天子」を初めて読む実況まとめ http://togetter.com/li/968413 に引き続き、「24年組はいいぞ」というお薦めをうけて「ポーの一族」を初めて読む人間の実況です。 「はみだしっ子」編(1-2巻)http://togetter.com/li/996306 「はみだしっ子」編(3巻Part12「裏切り者」まで) https://togetter.com/li/1040074 「日出処の天子」編【完結】http://togetter.com/li/968413 続きを読む

    「ポーの一族」を初めて読む実況まとめ【完結】
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
  • 九段下で

    二段ジャンプ

    九段下で
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    「九段下で二段ジャンプしてもあのたまねぎに手は届かない」とかすると青春ラノベっぽくなる
  • 三大「相手の主張を封じるかっこいい言葉」

    生存バイアス太宰メソッド あと一つ思いつかなかった

    三大「相手の主張を封じるかっこいい言葉」
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    マジレスするが、この二つは「相手の主張を封じるための言葉」ではなく、「相手の主張が成立してないことを端的に指摘するための言葉」だからな。間違って使うと恥をかく諸刃の刃だからな
  • 往年の名画と現代の絵師がコラボレーション! 画集「絵師で彩る世界の名画」が時間を超えた美しさ

    現代の絵師さんたちが歴史的な名画を模写した作品を1冊にまとめた「絵師で彩る世界の名画」が、5月26日にサイドランチより発売されます。 絵師で彩る世界の名画 模写の歴史は古く、かつてはゴッホやモネ、ルノアールなどの印象派の画家たちが日の浮世絵を賛美し、模写を行いました。同書では日のアニメや漫画文化を支える「絵師」たちが往年の名画の模写に挑んでいます。 今回登場する名画は、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」、ゴッホの「ひまわり」、ムンクの「叫び」、俵屋宗達の「風神雷神図屏風」など43作品。模写をしたのは漫画「ヤマノススメ」の作者しろ先生や、イラストレーターの和遥キナ先生、メダロットの原作者でメカデザイナーのほるまりん先生など43人の絵師さんです。 真珠の耳飾りの少女、ひまわり、ディヴァン・ジャポネ、日傘をさす女 フォリー・ベルジュールのバー 蛇使いの女 イラストの近くには元になった名画や

    往年の名画と現代の絵師がコラボレーション! 画集「絵師で彩る世界の名画」が時間を超えた美しさ
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    こういうパロディは昔からあるので、問題は担当絵師各々がどういう方向性でモチーフと対峙したかが露骨に分かっちゃうところだろうな。インスト曲に歌詞つけて歌うときに問われるものと類似。つまり良ければよい
  • トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」

    小さく、やわらかく、カラフルで、ゆっくり。 日のスタートアップ・リモノが5月20日、超小型モビリティー「rimOnO」(リモノ)試作機を発表した。元経産省の伊藤慎介CEOが率いる企業。トヨタ自動車出身のznug design根津孝太さんがデザインを担当した。 サイズは全幅1×全高1.3×全長2.2m。シングルベッドと同じくらいの大きさで、普通の自動車の半分以下だ。車両重量は約320kgで200kg以下が目標。大人2人もしくは大人1人と子供2人が乗れるようになっている。 運転速度は最高時速45km。航行距離は50kmが目標だ。動力は「e-cell」という交換式バッテリーを使い、電池交換で航行距離を伸ばせるようにしたいという。発売時期は未定、価格は40万円ほどをねらいたいという。 構造材は三井化学のアーレンというポリアミド樹脂素材。外装はウレタン製、テント用の布張りできせかえが可能。シート素

    トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」
    kori3110
    kori3110 2016/05/21
    コンセプトおもしろい