タグ

2017年10月6日のブックマーク (10件)

  • 【検証】立憲民主党Twitter「フォロワーを購入」は本当か? 急成長で自民党を抜いたけれど…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【検証】立憲民主党Twitter「フォロワーを購入」は本当か? 急成長で自民党を抜いたけれど…
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
  • 希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」の小池百合子代表(東京都知事)は6日午前、衆院選の公約を発表した。都内のホテルで記者会見した小池氏は「希望の党として希求するのは党の利益ではない。国民のため、税の恩恵をすべての国民に届ける仕組みを強化する。国政を透明化し、日に、未来に、希望を生む」とあいさつした。 公約は「消費税増税凍結」「議員定数・議員報酬の削減」「ポスト・アベノミクスの経済政策」「ダイバーシティー社会の実現」など九つの柱で構成。さらに「『希望への道』しるべ」として、「原発ゼロ」や「待機児童ゼロ」「花粉症ゼロ」など「12のゼロ」を目指すとした。 憲法改正については、「憲法9条をふくめ憲法改正論議をすすめます。国民の知る権利、地方自治の分権を明記します」とした。 小池氏は記者会見で消費税の増税について、「好景気の実感がないまま、個人消費はまだまだ改善していない。消費税だけでなく社会保障にも不安がある。そう

    希望の党が公約発表、原発ゼロなど 花粉症ゼロも目指す:朝日新聞デジタル
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
    花粉症ゼロって、震災後ゼロベクレルを目標にしてた某小売大手並みにひどい科学観だなあ
  • ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース

    ことしのノーベル文学賞に、イギリスで活躍する日生まれの世界的なベストセラー作家、カズオ・イシグロ氏が選ばれました。

    ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 | NHKニュース
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
  • 立憲民主党 | 第48回衆議院議員総選挙特設サイト

    立憲民主党の公式サイトです。代表 枝野幸男

    kori3110
    kori3110 2017/10/06
  • 日本人の7割が「人前で音声検索、恥ずかしい」

    人の7割が「人前で音声検索をするのは恥ずかしい」――KDDIが10月5日、そんな調査結果を発表した。スマートフォンやカーナビゲーションなど、活用が広がる音声操作だが、日人には“抵抗”もあるようだ。一方、米Googleの「Google Home」、LINEの「Clova Wave」など、自宅に据え置く「スマートスピーカー」は、そうした課題を払拭する可能性もある。

    日本人の7割が「人前で音声検索、恥ずかしい」
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
    羞恥プレイで俺の端末ならぬ末端が(検閲
  • 枝野幸男氏「欅坂46の『不協和音』を歌いたい」 新党結成の決意に歌詞がピッタリだった?

    まだ合流の可能性を模索していた10月1日。混乱の様子を曲になぞらえようとしたのか、枝野氏は「ひとりカラオケに行きたいよ、(アイドルグループ欅坂46の)『不協和音』を歌うんだ」と周囲に漏らしたと産経ニュースが報じた。

    枝野幸男氏「欅坂46の『不協和音』を歌いたい」 新党結成の決意に歌詞がピッタリだった?
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
  • 比例区投票先は自民35%、希望12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は3、4日、衆院選に向けた世論調査(電話)を実施した。比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、自民が35%で最も多く、希望12%、立憲民主と公明が7%、共産6%、維新4%などだった。うち無党派層では自民17%、希望13%、共産7%、立憲民主6%だった。 比例区の投票先を内閣不支持層に限ってみると、希望22%、立憲民主15%、共産12%の順だった。 民進が希望への合流を決める前の9月26、27日の緊急世論調査では、比例区の投票先は自民32%、希望13%、民進8%の順だった。今回、希望の支持傾向に大きな変化はなかった。 希望の党への期待を聞くと、「期待する」35%(前回緊急調査は45%)で、「期待しない」50%(同39%)だった。1週間前の調査と比べて「期待しない」が増えた。 「希望の党」代表の小池百合子・東京都知事は、安全保障や憲法観などの基政策で一致しない人は、公認しない考えを打ち

    比例区投票先は自民35%、希望12% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    麻薬取締部が“大麻グミ”工場へ向かう 厚労省は今週中にも『HHCH』を「指定薬物」に 大麻由来の成分に似せた合成化合物「HHCH」が検出されたグミをめぐり、厚生労働省は、早ければ今週中…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
    まあ、泥船呼ばわりするのは引くし、授業中に言うこっちゃないが、この程度のをいちいち「御注進」する人がいるのもなんだかなあという感じ
  • インパール作戦は失敗だったかもしれないけど有意義だった、という発言集

    優花里・良輝パパ@明智=小早川=淀藩(同じ一族だお)さん @KeisarSan @Mk_GTi インパール作戦は、占領が目的ではなく援蒋ルートに打撃を与えて国民党軍を弱体化させる事とインド独立支援が目的なんだよね そういう意味では大陸打通作戦への側面支援に成功して大打撃を与えていて、最終的にはインド独立を達してるから成功してんだけどなぁ 2017-08-18 12:33:34

    インパール作戦は失敗だったかもしれないけど有意義だった、という発言集
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
    そりゃ広島長崎への原爆投下だろうとナチスのユダヤ人虐殺だろうと、幾許かの有意義な面を捻り出すのは不可能じゃあない。だからといってその行為に対する評価が覆るわけじゃねえよ。インバールは無謀作戦で大失敗だ
  • はてサにとっては理想的な党なんだろうね。 自民や小池、維新あたりは当然..

    はてサにとっては理想的な党なんだろうね。 自民や小池、維新あたりは当然支持できない。民主や民進はいまだに昔の失敗をほじくられる。 まあ「いやそんなに失敗でもなかったじゃん!?」と逆ギレ歴史修正に走ろうとする動きもあるけど。 社民党は共感はできるけど虫の息。 しかし大っぴらに共産党支持とも言いづらい。言うにしてもやたら言い訳が凄い。 そこへ堂々と支持を表明しても恥ずかしくない党が現れた、というだけの話。よかったね! いや当、あいつら支持しても、はてサの立場やプライドは傷つかずに済むからね。 選挙に負けても「やっぱジャップの有権者はバカだからしょうがねーわwww」で済ませられる。 何かの間違いで政権取っちゃってまた下手こく心配というのも当面はない。 高揚感の正体なんてホントこれだけ。具体的に何をするでもなく、自分の立場を守りたいばっかり。 まあ、自分の議席守りたくて必死な政治家にはピッタリの

    はてサにとっては理想的な党なんだろうね。 自民や小池、維新あたりは当然..
    kori3110
    kori3110 2017/10/06
    前提がおかしい。だれかにとって「理想的な党」がそうそうあるわけない。少しでも筋が通ってる方、政策が納得いく方に投票するだけだよ。ってか「はてサ」も「ネトウヨ」も人によって定義が違いすぎて議論にならん