2023年7月3日のブックマーク (6件)

  • AIが5時間足らずでRISC-V CPUを設計。性能はi486SX程度 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 中国の研究グループが、「AIを用いて自動化したたCPU設計」(Pushing the Limits of Machine Design: Automated CPU Design with AI)と題した論文を発表しました。この論文では、わずか5時間足らずで産業グレードのRISC-V CPUを設計できたと報告しています。 この実験は、機械が人間と同じようにCPUチップの設計ができるのかを検証する目的で行われました。初期の実験ではわりと単純で小規模なチップを作らせていたものの、新しい実験では、AIによる設計の限界を調べるために、RISC-V CPUを自動的に設計させようとしました。 研究者らはモデルとする一連の

    AIが5時間足らずでRISC-V CPUを設計。性能はi486SX程度 | テクノエッジ TechnoEdge
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    あれ、だいぶ昔に既にCPUはコンピュータが設計してるって聞いた気が。それがAIになったところで実験的な意味しかないのでは
  • 人間にも尻尾があったら便利

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:レンタサイクルでセルフこころ旅 > 個人サイト 日海ぱんく通信 尻尾を作ることにした よし、それではさっそく尻尾を生やそう、と思ったところで無理である。 ということで作ることにした。 おもちゃの尻尾 まずは、おもちゃの尻尾を用意する。 電動ドリルにフレキシブルシャフトを取りつける 電動ドリルの先にフレキシブルシャフトという、いわばドリル版延長コードのような役割の道具を取りつける。 その先におもちゃの尻尾を取りつけて、ダンボール製のベルトに装着すれば完成である。 ドリルと尻尾をダンボール製のベルトに通して完成 完成したダンボール製のベルトを腰に装着。 とか「ダンボール製のベルト」が広く一般的な物のように書いてしまってすまぬが。 電動

    人間にも尻尾があったら便利
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    タイトル見て、尻尾でなにか掴むのかな?と思ったら、想像より荒ぶる尻尾で笑った
  • [第65話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+

    ラーメン アンギャマン <毎週月曜更新!最新2話無料>TVアニメ化決定!! 人間のいない、だけが営むラーメン屋に面接に来た珠子。の店長に好きか聞かれ、珠子は正直に犬派と答えるとあっさり採用される。しかし仕事内容はラーメン屋ではなく、のお世話係で…!? [JC7巻発売中]

    [第65話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    文蔵くんが嬉しそうでかわいい回。接客一番と言いつつも、先代から受け継いだラーメンを暑い日にも食べに来てくれたのが嬉しいんだろなー
  • なぜ人間は地元贔屓をしてしまうのか????

    大谷が打ってもお前に関係ないだろ 阪神が勝ってもお前に関係ないだろ お前の学校のテニス部が勝ってもお前に関係ないだろ でも自衛隊が負けたら関係ある……

    なぜ人間は地元贔屓をしてしまうのか????
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    一般的に人間は何らかのコミュニティ、というか属性による仲間意識が多かれ少なかれあるんだろうね
  • はてなを買収したらやりたいこと

    非表示ブクマカのスターも非表示にして、人気コメントにも反映しないようにする。つまり人によって人気コメントの顔ぶれが変わり「トップコメ」という言葉が無意味になる。 それに伴いスター配布onlyアカウントも非表示にできるようにする。元増田が指定したトラバをツリーから切除もしくはトラバそのものを削除できるようにする。自分の増田を検索できるようにする。ブクマカの1日の時間ごとのブクマ数を可視化する。ユーザー(ブクマ)のスターをもらったユーザーと与えたユーザーとその数を一覧できるようにする(日ごと、年ごと、期間全体)。非表示ユーザー一覧をファイルでimport/exportかtextareaで一括管理できるようにする。これにより非表示推奨リストを増田で共有しやすくなる。はてなオーナーが気に入らない増田を見つけたときや、関係なく気に入らないことがあったときに増田のIDを一時的もしくは永久に表示する。

    はてなを買収したらやりたいこと
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    増田を140文字までに制限したanonymous ツブヤキーをリリースすれば覇権取れる
  • どこでもドアとマンション、どっち買う?

    仮にどこでもドアが3000万円くらいで売ってたとして、マンションとどこでもドアだったらどっち買う? 値段で考えたら移動にかかるお金より家賃の方が高いけど、時は金なりだし…

    どこでもドアとマンション、どっち買う?
    koroha-a
    koroha-a 2023/07/03
    どこでもドアが定価で売ってるということは誰でも買えるんだろう。そういう世界では真っ先に犯罪利用されるはず。どこでもドアによる侵入を防げるマンションがあるなら買うべき