タグ

ツールに関するkos_styleのブックマーク (13)

  • 超簡単に文章の誤植チェックするツール、LINE風の画面で小説を読めるアプリ、ホワイトボードを共有できるツール、ほか【今週のライフハック140907】 - ライフハックブログKo's Style

    1週間の気になった話題更新したブログ記事をまとめて配信している「今週のライフハック」。 この1週間は、 コピペするだけで誤植・変換ミス・誤字脱字などチェックするツール小説LINEをするかのように読めるアプリブラウザ上でホワイトボード共有できるツールなどの話題が気になりました。 この1週間に気になった記事午後4時に退社? フィンランド人が徹底的に効率よく働く理由とは 考えさせられますね。 ブラウザ上でホワイトボードを共有できる「Whiteboard Fox」を使ってみた - GIGAZINE この手のツールが役立ったことはあまりないのだけど、それでもやっぱり試してみたい。 文章をコピペするだけで誤植・変換ミス・誤字脱字などをチェックしてくれるウェブサービス「Enno」 - GIGAZINE これすごい。ブログの最終チェックに使える? Facebookページの広告を出してみた、その効果は桁違

    超簡単に文章の誤植チェックするツール、LINE風の画面で小説を読めるアプリ、ホワイトボードを共有できるツール、ほか【今週のライフハック140907】 - ライフハックブログKo's Style
  • マインドマッパーの新定番ノート!軽さがうれしい『ニーモシネライト』 #mindmapjp - ライフハックブログKo's Style

    画像で比較 写真で見るともっとよく分かりますね。 ▼大きさはほぼ同じ。ニーモシネライトの表紙下に入った黄色のラインがオシャレ(ニーモシネユーザーには分かる)。 ▼ひらくとこんな感じ。 ▼厚みの比較。上がニーモシネライト(40枚)、下がニーモシネ(70枚)。 使い心地も悪くない ニーモシネライトも、書くときは表紙を折り曲げておくことができます。邪魔にならなくて良いですね。 製もしっかりしているし、書き味もニーモシネそのまま(おそらく同じ紙)。 ミシン目できれいに切り取れるのも、ニーモシネと同様です。 まとめ マインドマッパーの新たな定番ツールとなりそうな、ニーモシネライト。 持ち運びにラクだし、値段も手頃で良いですね! しいていえば、表紙がもう少し厚い紙、あるいはニーモシネ同様のPP(ポリプロピレン)だと良いな、ということ。 ニーモシネライトの表紙はわりと薄く、バッグの中で折れ曲がってしま

  • twitterのつぶやきをmixiボイスに自動送信する『Twitter2Mixi』が便利 - ライフハックブログKo's Style

    X mixiにmixiボイスというtwitterっぽい機能がついてからしばらくたちましたが、 twitterにもつぶやいて、mixiエコーでもつぶやいて、、、 なんてことは面倒。 そこで、『Twitter2Mixi』というツールを使っているのですが、なかなか便利です。 知らない人もいたので念のため紹介。 Twitter2mixi | TwitterしたらMixiエコーに自動送信!! 上記から設定してみてください。 すると、、、 ↓ こんなtwitter上のつぶやきが、 ↓ こんな風にmixiボイスに自動で! ただし、残念な点も。 twitterでつぶやいてからmixiボイスに反映されるまでにタイムラグが結構ある誰かにあてたつぶやき(@付きのつぶやき)もmixiボイスに反映されるのでなんだかややこしい ま、正直mixiボイスの魅力をいまのところ感じていないので、この自動更新で様子見です。 ち

  • ブラウザ上でピアノ演奏して共有!『ePiano』で演奏してみた! - ライフハックブログKo's Style

    なんとブラウザ上でピアノ演奏して、みんなに聞いてもらうことが出来るサービスがありました。 小学校の音楽室のピアノでみんなで遊んでるような感覚! ちょっと乗り遅れましたが、ようやく今日挑戦してみました! 初めての人でも迷わないように簡単な解説と、 私の素晴らしい(嘘)演奏を合わせてどうぞ。

  • 自分の写真にヒゲをつけて3D化!『ヒゲチェン』を試してみた - ライフハックブログKo's Style

    こりゃおもしろい! 自分の写真をアップロードすると、1000通りもあるヒゲのなかから似合うものを選んでつけてくれるサービス『ヒゲチェン』を試してみました。 ただ画像にひげをつけてくれるだけじゃなく、その後すごいことが起こりました! 詳細は下記の通り。 ヒゲチェン http://www.hige-chen.com (上の画像はサンプルで、私の顔ではありませんw) 操作は簡単で、 1.自分の写真をアップし、顔の位置を合わせる 2.似合うヒゲを選択(自分の顔にヒゲが表示される) 3.GO! 3Dを押す すると! なんと、ヒゲをはやした自分の顔が3Dになって動き出します! 口も動くし、目もパチパチしますよ!!! すごいなぁ。 でもなんだか目が実際とは変わってしまっていて、自分の顔だと若干キモチワルイですw 髪型やメガネも選ぶことが出来ます。 さらにユーザー登録すれば、 ・保存 ・友達に送る ・ブロ

  • マインドマップ共有型コミュニティサイト『アテディア』を試してみた - ライフハックブログKo's Style

    ブラウザ上でマインドマップを作成し、共有出来るサービス『アテディア』がオープンしたとここで紹介されていました。 ・クリエイターたちの“思考接点ポータル”を目指すアテンション - CNET Venture View これはもしかして凄いかも!?と直感。 さっそく試してみました。 これまで試した他のオンライン上でマインドマップを作成できるツールよりスゴイかも!? アイディアとマインドでつながるSNS! アテディア http://www.attedea.jp/ アテディアは、マインドマップ共有型コミュニティサイト。 SNSみたいな感じですね。 メールや日記など作成できます。 その中にマインドシェア機能があり、マインドマップを作成して共有できます。 さっそくそのアテディアのマインドシェア機能、を使ってマインドマップを作成してみました。 クリックで拡大。 ↓ どうでしょう? 使用感などをざっと上記マ

  • マインドマッピングツール『ぴあぴあAPI』α版を試してみた - ライフハックブログKo's Style

    2007/12/27、リッチインターネットアプリケーション(RIA)のAdobe Flexを活用したマインドマッピングツール『ぴあぴあAPI(仮称)』α版がWeb公開されたということで、さっそく試してみました。 会員登録なしに無料で利用できるなんてスゴイ! っと思ったのですが、、、 詳細は下記の通り。 ぴあぴあAPI - 各種APIを使ったマインドマッピングツール α版 http://www.flex-senmon.com/piapia/ これが実際にぴあぴあAPIで、ぴあぴあAPIについてまとめたマインドマップです。 ↓ ざっと操作方法を説明すると、、、 ・クリックするとノード入力になる ・子から親へドラッグすると枝が描かれる ・枝をクリックする(←難しい) と、色を変えられる ・上の検索窓で検索した結果を下へドラッグすると貼り付け可能 ・保存を押すとxml形式でローカルに保存 という感

  • ヘアスタイルシミュレーションサイト『HairMixer.com』が面白い!便利! - ライフハックブログKo's Style

    こりゃすごい!便利! あったらいいなーと思ってたサービスが、実際にありました! 一言で言えば、ヘアスタイルシミュレーションサイトです。 自分が有名人の髪型にしたらどうなるか…なんて簡単に試すことが出来ますよ! 詳細は下記の通り。 上記サイトに写真をアップします。 ちゃんと日語に対応しているし操作は超簡単! 用意されている有名人の写真を使用することも可能です。 ここではタカアンドトシの写真を使ってみる。 写真をアップロードすると、自動的に顔の位置を認識して枠が表示されます。 これだけでも驚いてしまいました。 そして、ヘアスタイルチェンジのボタンを押すと、あっという間に合成写真作成完了です! 普通の合成写真と、雑誌の表示風のものと、2パターン作成されます。 タカをトシの髪型にした場合。 ↓ トシをタカの髪型にした場合。 ↓ コレ ↑ はなんかキモチワルイですが(笑) 他の写真でやってみてもか

  • 年賀状の常識非常識2008 +使えるサイト - Ko's Style

    そろそろ年賀状の準備をされている方も多いみたい。 年賀状ってしばらく連絡をとってない方に連絡するチャンスでもあるから大事にしたいですね。 年賀状作成の便利ツールや年賀状に関する話題などまとめてみました。 1.最低限のエチケット 年賀状マナーの基 - [冠婚葬祭]All About ここでマナーをチェックしましょうか。 知らずにやってしまっていることがあるかも。 2.がくげいカードデザイナー2008年賀状 無料版・Myフォト版 これすごいです。 Web上で年賀状のデザインを作成できます。 ハガキの向きを決め、スタンプや背景を選んで配置するだけ。 無料でかなり使えますね。 有料版では自分の写真を使ったり、テキスト入力ができ、さらに住所録を100件まで登録できます(無料版は10件まで)。 3.郵便年賀.jp 年賀状についての様々なコンテンツがあります。 『年賀状を知る・楽しむ』には ・年賀状の

  • オリジナル家紋作成!『KAMONジェネレーター』 - ライフハックブログKo's Style

    KAMONジェネレーター(綾鷹) 携帯版はこちら。 これ、ペットボトルのお茶、綾鷹のサイトなんですね。 サイトにアクセスしたら、名前と生年月日を入力すると、家紋が生成されます。 私の場合はコレでした。 ↓ 【心】 理屈や計算よりも心と心の結びつきを大切にする心紋のあなた。例え相手がどんな人間だろうと差別をせず、誠心誠意の対応をとる素晴らしい性格の持ち主です。その反面、ストレスを溜めやすい体質でもあります。時には肩の力を抜き、気楽に生活するのも人生を楽しく生きるコツです。 こういうのちょっと面白いですね。 最近携帯の待ち受け画像を何にしていいか困ってたので、家紋にしようかな。 また、家紋だけでなく、その意味やアドヴァイスももらえるのがなんだかうれしいですね。 ■関連リンク ・誕生日ケーキジェネレーター!可愛い! ・Photoshop不要!オリジナルのお札を作るPersonalized mon

  • Ko's Style | 携帯でメールするだけのおこづかい帳『いいめも』

    これは面白い!便利! 携帯からメールするだけのおこづかい帳『いいめも』が明日8/29正式公開されます! 今まで何度も挫折したお小遣い帳、これなら今度こそ続きそうですよ! いいめも いいめも おこづかい帳は、専用アドレス「 m@ememo.jp 」に支払い内容と金額を書いたメールを随時送信するだけで、お小遣い帳として返信メールにまとめてくれる。 例えば、お昼に「ランチ 1000」、午後3時 に「おやつ 500」とそれぞれメールを送信すると、返信メールでランチとおやつの総額を「今月1500円使っているね」などと教えてくれる。 画像も含め上記サイトに詳しく載っていますが、ホント簡単で便利ですね! まず、最初のユーザー登録とかも要りません! いきなり携帯から項目と金額をメールするだけ! しかも、口語で返信が返ってくるのも面白い。 「OKです、ちゃんとメモしたよ! コーヒー 180円 ですね」 とか

  • 『べつやくメソッド』が面白い!便利!何でも円グラフに! - ライフハックブログKo's Style

    先日『べつやくメソッド』を知り、試してみましたがこれが面白い! 今後このブログでも頻繁に使うことになりそうです。 マインドマップに出会った時以来の衝撃かも!? 実は昨日のエントリー 「ついにGmailが日の携帯に対応!試してみた!添付ファイルも表示!」 で初めてこのブログにも導入してみました。 まとめとして、またブログの見栄えをよくするためにもうまく機能してる気がします。 既にまとめ記事など色々あるようですが、『べつやくメソッド』を知らない方のために、 べつやくメソッドとは? どんなツールで? など、私なりにざっとまとめてみました。 (1) 『べつやくメソッド』とは ? 窓の杜での定義はこうだ。 “べつやくメソッド”とは、感想やインスピレーションなどを1つの円グラフで表現する一種のプレゼンテーション技法。 複数の要素を印象の強い順に大きく表示することで、文章で説明するよりも端的に内容を伝

  • satoru.net

    ネットは遊び場!satoru.netは思いつきでサイトつくり続けているWebくりえいたーですよ 運営サービス メール | ブログ | Twitter 御用の方はメール 運営サイトに関するお問い合わせは各サイトのお問合せページへ ©2004-2024 矢野さとる

  • 1