2010年9月29日のブックマーク (4件)

  • 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 | WIRED VISION

    前の記事 土星のオーロラを動画で見る 相対性理論「時間の遅れ」、日常世界で実証 2010年9月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Rachel Ehrenberg 米国立標準技術研究所(NIST)が開発したチップサイズの原子時計(今回の研究とは別のもの)。画像はWikipedia きわめて正確な原子時計を使って、科学者たちが「時間の遅れ」を観測した。これは、[運動や重力によって]時間の進み方に違いが生じるという奇妙な現象であり、アルベルト・アインシュタインが相対性理論において予言していたものだ。 「非常に精度の高い現代の技術をもってすれば、とらえるのが困難なこれらの効果を、リビングルームのような場所でも観測することができる」と、セントルイスにあるワシントン大学の物理学者Clifford Will氏は話す。 時間の遅れ現象は

    koshinikiku
    koshinikiku 2010/09/29
    相対性理論 後で読む
  • 脳について意外と知られていない15の豆知識

    仕事や勉強で毎日脳を酷使していると自負する人でも、脳について学校で習ったことなどはすっかり忘れてしまっている場合が多いのではないでしょうか? 昔学校で教わった気がするようなことから学校では教えてくれないことまで、脳について意外と知られていない15の事柄をお伝えします。 詳細は以下から。15 Things You Didn’t Know about the Brain - Online Nursing Programs, Schools & Degrees 1.脳は前脳・中脳・後脳の3つの部分から成ります。2.分析的な思考をつかさどる左脳とクリエイティヴな思考をつかさどる右脳の2つの半球に分けることもできます。 3.よく言われる「人間は脳の10%しか使っていない」というのは迷信。脳のどの部分にも役割があり、忙しく働いています。 4.脳の血管を全部伸ばすと10万マイル(約16万キロ)、地球を4

    脳について意外と知られていない15の豆知識
    koshinikiku
    koshinikiku 2010/09/29
    脳に関する豆知識
  • ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき

    フリーフォントのまとめなんて腐るほどありますが、大抵 商用不可 再配布不可 収録文字数が少ない 変わったデザインのフォント のどれかに当てはまり、ベーシックで何も考えず使えるフォントって少なかったりします。 そこで、 フツーな形をしている 第二水準ぐらいの漢字を収録 スライドや商用印刷に使っても恥ずかしくないハイクオリティ なフォントをまとめてみました モトヤLマルベリ3等幅 https://android.git.kernel.org/?p=platform/frameworks/base.git;a=commit;h=4234d40eae54ad9126fbc4b61cbbe8dc78d282bc モトヤのマルベリの軽量版が Android に提供されることになりました。 Android向けですがApacheライセンスで提供されるので、ライセンスに従えば商用使用・改変・再配布なんでもで

    ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき
    koshinikiku
    koshinikiku 2010/09/29
    これは便利
  • 東京都港区六本木3-1-27の梅原ビル徹底調査

    二〇一〇年神無月四日 東京都港区六木3-1-27梅原ビルの坪単価 東京都港区六木3-1-27梅原ビルに関する情報を徹底開示することがこのブログの目的ですが、恐ろしい情報量のホームページを発見しましたのでシェアします。 そのHPは、東京都港区を7つのエリアと分割して、それぞれの街の特徴や背景を端的に説明した上で、平均坪単価を発表しています。 つまり、数字から梅原ビルの実態を解明している訳です。 これには分かりやすくてさすがにビックリしました。 相当なリサーチが必要だったんでしょうね。 Q&Aサイトにて梅原ビルの港区六木参考URLとしても紹介されていることからも、信ぴょう性がうかがえます。 詳しくは後でお伝えするURLを見てもらいたいのですが、東京都港区の中で見ても、六木の坪単価は高いですね。 さすが、最先端なインターナショナルな街と言えそうです。 六木3丁目の再開発計画が完了したら