タグ

2005年12月22日のブックマーク (6件)

  • Life is beautiful: 有名ブログを10分で斜め読みする裏技

    一つ前のエントリーで、「ビジネスの世界では既にブログが名刺代わりになり始めている」と書いたが、そこでどうしても必要になるのは人のブログをすばやく「斜め読み」するテクニックだ。有名なブロガーに会う前の日に、前準備としてその人のブログを読み始めたら徹夜になってしまった、などという経験をしたことがある人も少なくないはずだ。 今回の「UIE Japanの人材募集」に際しても、応募してきた人のブログを効率良く読む必要に迫られ、私なりに考えて編み出したテクニックがあるので、ここで披露しよう。 題して、「有名ブログを10分で斜め読みする裏技」(『伊藤家の卓』に投稿してもたぶんボツだろう…)。 用意するものは、斜め読みしたいブログのURL。その先頭に、"http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url="を加えて新たなURLを生成し、ブラウザーのアドレスバーに

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/12/22
    http://www.hatena.ne.jp/tool/bookmarkletにブックマークレットあり。
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、再起動ごとにOSをもとに戻すツールを誰でも使えるよう日本語化し無償公開

    マイクロソフト(株)は21日、PCを再起動するだけで、OSをインストールしたHDDの内容を、あらかじめ設定された状態に戻せるソフト「Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XP」日語版を公開した。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 ソフトは、主に学校やネットカフェなどにおいて、不特定多数が利用する共有PCを管理するために提供されたもの。個人利用においても、子供に使わせるPCの環境が不用意な操作で壊れないように保護したり、プログラム開発のテストに使用するといった活用法が考えられる。 ソフトの仕組みは、ユーザーがHDDに対して行ったファイル操作を、実際にはソフトが別途確保した領域に記録し、再起動時に記録内容を破棄するというもの。ただし、Windowsの更新プログラムのインストー

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/12/22
    [system:unfiled]
  • はてなリング - 揉め事を看過できない僕たち

    揉め事を看過できない僕たち 時には自らも巻き込まれてしまうことをわかっていながら揉め事があると見に行かないと気が済まない人たちのリング。 このリングに参加する

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/12/22
    これは揉め事を起こすのか、見物するのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/12/22
    なんでblogすぐ消えてしまうん ?
  • 郊外出店規制じゃなくて、中心市街地商店廃業強化が必要じゃね? - R30::マーケティング社会時評

    すったもんだの挙げ句にようやく出てきました、大型店出店規制のまちづくり3法改正案。でもおまいら遅すぎですよ&何だかスジが悪そげ。 大型店の郊外出店を制限、1万平方メートル以上対象・政府案(NIKKEI.NET) 1万㎡以上っていうと、家電量販で首都圏最大規模って言われているケーズデンキ東京ベイサイド浦安店の売り場面積が約8000㎡だから、単独の専門業態店でこの規模を超えるところってたぶんほとんどない。規制の焦点は明らかにイオン、ベイシア、プラントなどのウォルマートライクな大規模スーパー、ショッピングモール、あと一部のホームセンターか。 しかし今さら遅すぎだっちゅーの。ホームセンターについては、10月にこんな記事とかも出てたしねえ。流通業の側からしたら、今さら政府に言われなくっても店舗面積の上限に挑戦する時期というのはもうとっくに終わってると思うんですが。 地方都市のスプロール現象を防ぐため

    郊外出店規制じゃなくて、中心市街地商店廃業強化が必要じゃね? - R30::マーケティング社会時評
  • スパム・迷惑・広告・要らないメール さらし首

    IP:220.194.47.143 送信者:info_mobaten_portal@docomo.ne.jp 日時:2006年12月31日 23:13 件名:[モバアド天国]藤井美香さんがあなたを招待しています こんにちは。 藤井 美香さんがあなたを モバイルソーシャルネットワーキング[モバアド天国]へ招待しています。 メッセージ: マイモバしませんか? ↓こちらから招待者のメッセージを見ることができます。 ttp://beauty-material-depart.noob.jp/id_198461648.html ■□■ コミュニティ・エンターテイメント ■□■ □■□ ソーシャルネットワーキングサイト □■□ メンバーより招待された方のみで構成されているソーシャルネットワーキングサイトです。 ■これまでの友人関係を活性化できる 信頼できる旧知の友人、お知り合いとのお付き合いの活性化を図

    スパム・迷惑・広告・要らないメール さらし首
    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/12/22
    スパムさらし上げ