タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

訃報とcultureに関するkossie89のブックマーク (3)

  • 「スター・ウォーズ」ポスター…生頼範義氏死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    映画「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」や「ゴジラ」シリーズのポスターなどで活躍した画家・イラストレーターの生頼範義(おおらい・のりよし)さんが27日、肺炎で死去した。 79歳だった。告別式は29日午後0時10分、宮崎市花ヶ島町柳ノ丸508の1プリエール宮崎花ヶ島の杜。喪主は、康子さん。 兵庫県生まれ。1957年に東京芸大を中退後、イラストレーターの道に進んだ。80年に映画「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」の国際版ポスターを手がけ世界的に注目された。平井和正さんや小松左京さんらSF小説の装画やゲーム「信長の野望」のパッケージ画など幅広く描いた。2014年、文化映画賞(映画功労部門)。 1973年から宮崎市にアトリエを移していた。

    「スター・ウォーズ」ポスター…生頼範義氏死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 作詞家の岩谷時子さん死去 NHKニュース

    「恋のバカンス」や「君といつまでも」など、昭和を代表する多くのヒット曲を手がけた作詞家で文化功労者の岩谷時子さんが、今月25日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなりました。 97歳でした。 岩谷さんは大正5年、今のソウル市で生まれ、宝塚歌劇団の出版部を経て、東宝で女優の越路吹雪さんのマネージャーを務めました。 昭和28年に越路さんが日劇のショーで歌ったシャンソンの名曲、「愛の讃歌」の歌詞の翻訳をきっかけに、訳詞や作詞をはじめ、昭和38年に作詞家として独立しました。 その後も、「サン・トワ・マミー」、「ラストダンスは私に」などの海外のヒット曲を親しみやすい訳詞で日に浸透させたほか、ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」、加山雄三さんの「君といつまでも」、岸洋子さんや坂九さんらが歌った「夜明けの唄」、佐良直美さんの「いいじゃないの幸せならば」、それに郷ひろみさんの「男の子女の子」など、シャンソンか

  • 訃報:川喜田二郎さん89歳=「KJ法」の考案者 - 毎日jp(毎日新聞)

    ネパールでの学術探検や知的発想法「KJ法」の考案者として知られる文化人類学者で東京工大名誉教授の川喜田二郎(かわきた・じろう)さんが8日、肺炎のため亡くなった。89歳だった。葬儀は近親者のみで行い、お別れの会を後日開く。喪主は喜美子(きみこ)さん。 三重県出身。旧制三高、京大時代、今西錦司らの下で山岳部に所属し、調査探検にかかわる。東京工大や筑波大で教授を歴任した一方、日ネパール協会会長なども務めた。84年には、ネパールの山村での生活改善運動の功績で、アジアのノーベル賞といわれるマグサイサイ賞を受賞。 カードで情報を整理する「KJ法」は広く普及した。著書に「鳥葬の国」「ネパール王国探検記」「発想法」など。

  • 1