タグ

ASCIIとiPadに関するkossie89のブックマーク (2)

  • たった555gの“iPad mini Air”を実現するキーボードを衝動買い (1/3)

    今まで数えるのが面倒になるほどたくさんのiPad用外付けキーボードを買ってきたが、飽き症の筆者が長続きした外付けキーボードはほとんど無かった。 来、キーボードレスでも一人前に働くことを目的に作られたタブレットで、キーボードを一緒に使って便利かつ生産的に活用するには、“慣れが先”か“飽きるのが先”かという問題が必ず登場してくる。 自宅に大型液晶のデスクトップPCを据え置き、一切のモバイルPCをなくしてから、もっぱらモバイル環境でのビューワーとメールクライアントは、AndroidタブレットかSIMフリーのiPad 2だった。 プレゼンチャートをオン・ザ・ウェイで作ることはさすがになくなったが、たまにどうしても長文のメールを打つ必要があったり、複雑な引用作業や添付操作などが必要だったりすることはまだまだ多い。長年慣れ親しんだモバイルPCであれば大した作業ではないことが、慣れないiPadで行なう

    たった555gの“iPad mini Air”を実現するキーボードを衝動買い (1/3)
    kossie89
    kossie89 2013/04/23
    iPad mini を Macbook っぽい見た目にできるキーボード
  • iPhone OS 4の「iAd」はモバイル広告を変えるか? (2/2)

    Art & Mobile 深津貴之氏 「ToyCamera」や「QuadCamera」など、カメラアプリを中心とした作品を発表するインタラクティブデザイナー。個人で国内カメラアプリのトップシェアの一角を占める。QuadCameraは特に海外での評価も高く、The New York TimesやTime、Hotwiredといったオンラインメディアや多くのブログでも紹介された。自身のサイトはこちら。 スゴいというかは別として、注目は広告プラットフォームの「iAd」と、ソーシャルゲームのプラットフォーム「Game Center」の趨勢でしょうか。 アップルはその囲い込み戦略の代償として、クロスプラットフォームや他社デバイスとの連携へ柔軟性を捨てています。ソーシャルゲームや、局所的なSNSが今後のネットの主流となっていく場合、アップルの提供するソーシャルシステムの「デバイスをまたぐことができない」

    iPhone OS 4の「iAd」はモバイル広告を変えるか? (2/2)
  • 1