タグ

綱島に関するkosuiのブックマーク (114)

  • 鳩サブレのパッケージ、「修学旅行で鳩サブレ買って帰るヤンキー」描かれてるの愛おしすぎる→感動して仏壇に供えるやつだ

    すんだん @Znplus2 鎌倉店の限定販売だそうです! 鳩サブレ、グッズもラインナップ豊富でどれも激(げっ)かわなのでぜひとも… hato.co.jp/collection pic.twitter.com/nRQk6fb37P

    鳩サブレのパッケージ、「修学旅行で鳩サブレ買って帰るヤンキー」描かれてるの愛おしすぎる→感動して仏壇に供えるやつだ
    kosui
    kosui 2023/09/22
    慶應パッケージいいな。黒黄ジャージの鳩がいる。8、1、0はハトか。
  • できたての新綱島駅を見てきた

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:おいしいホットケーキめぐり(デジタルリマスター)

    できたての新綱島駅を見てきた
    kosui
    kosui 2023/03/30
    おお、べつやくさん新綱島来たのか
  • 「東京餃子通信」編集長・塚田亮一さんが「餃子処 三日月」に15年以上通う理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    お客さんが「何度も通いたい」と思うお店には、きっと「味」以外の何かがある。 お客さんはお店のどんなところに魅力を感じ、また、お店側はどのような工夫をしているのか。お客さん・お店側双方の立場からじっくり考えてみると、さまざまな要素が見えてくるのではないでしょうか。 著名人やのマニアの方々が普段からよく通うお店を紹介していただき、「おなじみ」になった理由を深堀していく「お店とお客のなれそめ話」。 今回お話を伺ったのは、餃子専門サイト「東京餃子通信」編集長の塚田亮一さんです。日全国のお店めぐりからお取り寄せ、手づくりまで、餃子の魅力を日々発信。これまでに3,000種類以上の餃子をべており、TBS「マツコの知らない世界」など多くのメディアにも出演しています。 「基は新しいお店や餃子を開拓して記事を書くので、同じお店に行くこと自体それほど多くない」という塚田さんですが、それでも足しげく通う餃

    「東京餃子通信」編集長・塚田亮一さんが「餃子処 三日月」に15年以上通う理由 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    kosui
    kosui 2022/03/16
    日吉の三日月、気になってるのよね。
  • 約20年ぶりの東急新駅「新綱島」周辺を歩く 激変する街に残る「温泉」と「桃」の記憶 | 乗りものニュース

    2022年度下期の開業が予定されている東急の新線、新横浜線。途中には新綱島駅が新規に設置されます。同駅は東横線の綱島駅から徒歩1分ほど。工事が進み、近々変貌するであろう綱島エリアを散策しました。 綱島→新横浜 新線を使うと早ければ所要時間は半分に? 横浜市港北区の綱島駅までは、東急東横線の急行列車で渋谷駅からおよそ20分。2019年度のデータによれば、乗降客数は東横線内で7位にランクインし、特急が終日停車しない駅としては堂々の1位です。今回はそんな綱島駅、および2022年度下期に開業予定の東急新横浜線 新綱島駅周辺を見て回りました。 綱島駅の東口を出れば、商店街の向こうに複数台のクレーン車が見え、新綱島駅の位置は前知識がなくとも容易に把握できます。さっそくそちらへ歩みを進めていくわけですが、綱島駅北口高架下のバスターミナルへと向かうと、ひっきりなしに出入りする路線バスに行く手を阻まれます。

    約20年ぶりの東急新駅「新綱島」周辺を歩く 激変する街に残る「温泉」と「桃」の記憶 | 乗りものニュース
    kosui
    kosui 2021/05/06
    まつ代も綱島街道の拡幅でなくなっちゃうのかな。
  • 【公式】横浜市港北区の歴史を旅する集大成

    連載から約20年、ついに全3巻が完結 2020年11月、横浜市港北区の歴史家・平井誠二氏と林宏美氏(大倉精神文化研究所所属)が書き継いできた歴史エッセー書『わがまち港北』の集大成として第3巻が刊行しました。 横浜市で最多の人口を持つ港北区で35万人の区民が読める歴史書として、前作から6年超、初刊から11年余を経て、最新刊となる『わがまち港北3』を刊行。476ページのボリュームの第3巻をもって完結となります。 再販売のご要望が多かった過去の『わがまち港北』(1巻)と『わがまち港北2』もこのたび再印刷するなどして、販売を再開しました。 2021年1月20日から「Amazon kindleストア」と「楽天Kobo電子書籍ストア」で電子書籍版の販売も開始しています。1月25日からはGoogleブックス/Google Playでも取り扱いが始まりました。 『わがまち港北』は、2020年11月27日(

    【公式】横浜市港北区の歴史を旅する集大成
    kosui
    kosui 2020/12/17
  • そろそろしぶそばを知っておきたい~東急沿線さんぽ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ノープランで行く世田谷線全駅下車の旅~東急沿線さんぽ エピソード0「しぶそばとの出会い」 突然だが、しぶそばとの出会いを書かせてほしい。 しぶそばを知ったのは、24歳の頃、以前勤めていた会社の出勤前や仕事帰りによく行った中央林間のしぶそばが最初だ。窓の外を見ながら「仕事行きたくないな」と思ったことが昨日のことに思い浮かぶ。 中央林間駅のしぶそばは改札外からも改札内からも行ける。外を眺めながらの席が好きだった。 「あー仕事行きたくないな」と思っていた。なんならその思いはいまも変わらず。 そんな支えになったのが、しぶそばだった。あのときは冷やしたぬきそばを毎回べていた。期間限定のメニューをべたりもした。仕事に追

    そろそろしぶそばを知っておきたい~東急沿線さんぽ
    kosui
    kosui 2020/09/01
    綱島店の飲み放題そのうち行こうと思いつつまだ果たせていない。/蒲田店の厨房が暑くなりすぎるから温かいメニューの提供中止って思い切ったよな。
  • 【港北区内に在住・在職・在学の方へ】8月10日(月・祝)~9月6日(日)まで、新駅の駅名を募集します!|お知らせ|東急電鉄株式会社

    【港北区内に在住・在職・在学の方へ】 8月10日(月・祝)~9月6日(日)まで、新駅の駅名を募集します! ~多くの皆さまに親しまれる駅名とするため、「東急新横浜線」綱島地区に開業する新駅の駅名を募集します!~ 2020年8月04日 このたび、多くの皆さまに親しまれる駅名とするため、8月10日(月・祝)~9月6日(日)まで、 「綱島地区に開業する新駅」の名称を募集いたします。 ※応募数による決定ではありません。ご応募いただいた駅名や理由を参考に、新駅にふさわしい名前を選考します。 応募要項など、詳細につきましては、以下をご覧ください。ご応募お待ちしております。 <応募要項> ■応募期間: 2020年8月10日(月・祝)~2020年9月6日(日) ■応募資格: 港北区内在住・在職・在学の方 ■応募方法: パソコン、スマートフォンまたは郵便はがきにて ※パソコン、スマートフォンからのご応募はこち

    kosui
    kosui 2020/08/04
    仮称新綱島駅の名称を募集!綱島温泉駅しかないでしょう。
  • カタバミの葉で10円玉をこするときれいになる~ストへぇ綱島の見どころ

    街をぶらぶら歩いて豆知識で相手をへぇと言わせたら勝ちのゲーム、ストへぇ。 今回の舞台は東横線 綱島駅周辺。 動画はYouTubeのプープーテレビチャンネルで公開されていますが、このページでは編で披露されている知識を惜しげもなく紹介します。 ※編集部より この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリアの魅力を紹介するつもりで作りました。 イッツコムのサービスエリアを舞台にしたストへぇ、2年目に突入です。今年も地元の人しか知らない些細な情報を集めていきます。 2020年の第1回目は舞台は綱島。 綱島を案内してくれるのは地元の俳優 笠木泉さん。そして綱島に関係ない豆知識を披露してくれるのは路上園芸学会の村田さん。 へぇと言ったら数取器をカチッと押してもらいます 今回のハイライトをキャプチャしました! バスの運転手のテクニックが発揮されてました 綱島の王将は行列店です 小学

    カタバミの葉で10円玉をこするときれいになる~ストへぇ綱島の見どころ
    kosui
    kosui 2020/01/20
    綱島の餃子の王将はカリスマ店長だから行列ができてるの?キングチャイナの看板がバス停表示に変わったのは笑った。
  • 東京園の復活は?幻の楽園「綱島温泉」の痕跡を追う! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 結局「綱島温泉」はどうなってしまった・しまうのでしょうか?(よこはまいちばんさん・ぴろさん・ハムエッグさん・春貴恩さん・ナチュラルマンさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 綱島温泉最後の砦・日帰り温泉施設「東京園」はもはや見る影もない。戦前・戦後の一大温泉地からベッドタウン化した街は、今また新たな転換期を迎え、歴史の痕跡は急速に失われつつある 東横線・綱島(つなしま)駅の名称が昔「綱島温泉」で、「東京の奥座敷」「関東の有馬温泉」と謳われた大規模温泉街だったと聞いて、驚く人も少なくないだろう。だが、歴史に関心の高い「はまれぽユーザー」にとっては、よく知られた事実でもある。それは、たびたび関連記事が取り上げられ、最近も現状を問うキニナル投稿が数多く寄せられていることからもわかる。 交通網の変化に翻弄された綱島温泉歴史 綱島温泉歴史については、過去記事『かつて綱島は温泉町と

    東京園の復活は?幻の楽園「綱島温泉」の痕跡を追う! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kosui
    kosui 2019/05/29
    大平館、綱島温泉町自治会
  • <樽町で初講演>綱島温泉碑、制作者は「綱島の左官」と「大豆戸町の石材店」 | 横浜日吉新聞

    公開日:2019年03月11日 02_講演会, 08_樽町・大曽根エリア, 11_横浜市港北区, 日吉・綱島・高田周辺の歴史, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) ラヂウム霊泉湧出記念碑 • 乗合馬車 • 吉田律人 • 嶋村家 • 平井誠二 • 横浜開港資料館 • 樽地区社会福祉協議会 • 樽町 • 樽町地域ケアプラザ • 温泉旅館 • 綱島の歴史 • 綱島温泉 • 綱島温泉歴史 • 綱島温泉の誕生 • 綱島温泉碑 • 講演レポート • 飯田家 綱島温泉の石碑を制作したのは綱島など港北区の人でした。先月(2019年2月)15日に大綱橋至近の樽町2丁目に移設された「ラヂウム霊泉(温泉)湧出記念碑」は、移設前までは隠れて見えなかった記載内容を新たに解読できたことで、石碑の制作者が綱島の左官と大豆戸町の石材店だったことが判明し、今月9日に樽町地域ケアプラザ(樽町1)で行われた講演会

    <樽町で初講演>綱島温泉碑、制作者は「綱島の左官」と「大豆戸町の石材店」 | 横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2019/03/11
  • 大綱橋近くに「綱島温泉の石碑」が復活、樽町の町内会が奔走し、綱島の有志も協力|横浜日吉新聞

    公開日:2019年02月18日 02_再開発・新建設, 08_樽町・大曽根エリア, 日吉・綱島・高田周辺の歴史, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) ラヂウム霊泉湧出記念碑 • 中山造園資材 • 大綱橋 • 大綱橋交差点 • 嶋村ただし • 川崎町田線 • 樽町2 • 樽町の歴史 • 樽町第二親和会 • 温泉旅館 • 琵琶圃 • 綱島の歴史 • 綱島温泉 • 綱島温泉碑 • 綱島街道 • 長楽 • 飯田家 綱島温泉の石碑が大綱橋たもとの樽町側「大綱橋交差点」に“復活”しました。昨年(2018年)12月に設置場所だった敷地の建物解体により、行き場を失っていた「ラヂウム霊泉(温泉)湧出記念碑」が今月(2019年2月)15日、大綱橋至近の樽町2丁目にある国土交通省や横浜市が管理する土地に移設を終えました。 この記念碑は、今から85年以上前の1933(昭和8)年3月に綱島温泉の源泉地で

    大綱橋近くに「綱島温泉の石碑」が復活、樽町の町内会が奔走し、綱島の有志も協力|横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2019/02/19
    「わずか2カ月半で移設できたのは奇跡的」
  • <綱島街道沿い>日吉で開業の動物病院、獣医師2人が「ガリレオ」志す理念で共鳴 | 横浜日吉新聞

    【法人サポーター会員による提供記事です】まっすぐに真実を求めたガリレオのように、私たちもまた、そんな獣医師でありたい――そんな想いをこめて、2人の獣医師が、今年春に開業した動物病院が日吉にあります。 日吉駅から徒歩約5分の綱島街道沿いに、今年(2018年)4月開業した「日吉ガリレオ動物病院」。院長で獣医師の鈴木啓介さん(左)、勝村桃子さんら同院の獣医師・スタッフと 日吉駅東口から徒歩約5分の綱島街道沿いに、今年(2018年)4月オープンした「日吉ガリレオ動物病院」(箕輪町1)は、イタリアの物理学者・天文学者として知られるガリレオ・ガリレイから名付けた動物病院。 「動物たちは、言葉で症状を伝えることができません。何が起きているのか、何をしてあげたらいいのか、ご家族の不安は計り知れません。病状を正しく把握することこそ、治療の第一歩と、日々努めています」と、院長の鈴木啓介さんは、天体望遠鏡を覗き

    <綱島街道沿い>日吉で開業の動物病院、獣医師2人が「ガリレオ」志す理念で共鳴 | 横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2018/12/12
  • 85年の歴史紡ぐ「綱島温泉の石碑」が消えた、民有地史跡の保存へ尽力を | 横浜日吉新聞

    公開日:2018年12月10日 02_再開発・新建設, 08_樽町・大曽根エリア, レポート記事, 日吉・綱島・高田周辺の歴史, 綱島東1~6丁目 コラム • ラヂウム霊泉湧出記念碑 • 吉田律人 • 大綱橋 • 大綱橋交差点 • 嶋村ただし • 嶋村家 • 川崎町田線 • 旧綱島街道 • 樽町 • 樽町2 • 樽町の歴史 • 綱島の歴史 • 綱島温泉 • 綱島温泉歴史 • 綱島温泉碑 • 綱島街道 • 飯田家 【コラム】綱島東口から大綱橋を渡り、大曽根側の横断歩道を越えると旧綱島街道(大曽根商店街方面)との分岐点に現れる高さ1メートル超の石碑。その「ラヂウム霊泉(温泉)湧出記念碑」がいつの間にか消えてしまったことに気付いた人は、ほとんどいないかもしれません。それほど大きくはないこともあって存在感の薄い碑でしたが、大正期に始まった綱島温泉歴史を伝え続ける唯一の存在です。 この“綱島温泉

    85年の歴史紡ぐ「綱島温泉の石碑」が消えた、民有地史跡の保存へ尽力を | 横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2018/12/12
    地元の県議事務所で一時保管しているとのこと。
  • 「北綱島に新駅を設置する計画はありません」、横浜市が市民の声に明確な回答 | 横浜日吉新聞

    北綱島に新たな駅を設置する計画はありません――。定期的に寄せられる日吉~綱島駅間への新駅設置要望について、横浜市は「市民の声」コーナーで明確に回答しています。 この声は、綱島SST(Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン=綱島東4)に大型スーパー「(仮称)アピタテラス横浜綱島」が建設されることにともない、「渋滞対策として相鉄・東急直通線の北綱島辺りに新駅を設置するよう働きかけてください」とする内容で、先月(2017年10月)付けで寄せられ、このほど掲載されたものです。 これに対し横浜市の整備局都市交通部都市交通課は、「相鉄・東急直通線」について「平成24年10月には都市計画決定しましたが、その手続きを進める中で、説明会や公聴会などにて、計画案を説明し、また、皆さまからのご意見を伺いながら、ルートや駅位置等を決定しました」とし、「以上のことから、北綱島に新たな駅を設置する計画はあ

    「北綱島に新駅を設置する計画はありません」、横浜市が市民の声に明確な回答 | 横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2017/11/15
    まあそうだろうけど、できたら便利だよなー(オレが
  • <綱島駅西口>「かき小屋○座」が閉店、11月下旬から牡蠣も扱う串揚げ専門店に | 横浜日吉新聞

    綱島駅西口で牡蠣(かき)のべ放題メニューで知られた「かき小屋○座(まるざ)綱島店」(綱島西1、綱島オークラビル2)が今月(2017年10月)18日に閉店し、来月(11月)30日(木)から串揚げ専門店「金串(KINKUSHI=きんくし)綱島店」としてオープンすると運営会社の株式会社オーイズミフーズ(厚木市)が発表しました。 かき小屋◯座は2012年7月に牡蠣と鉄板焼き居酒屋として開店し、5000円程度で生牡蠣がべ放題となるメニューなどを提供していました。新たにオープンする金串は、オーイズミフーズの新業態で綱島が初の店舗になるとみられ、“串揚げ牡蠣”とも書かれていることから、引き続き牡蠣も扱う様子です。 同社は「くいもの屋 わん」などの居酒屋とレストランを22業態290店を直営で展開しており、綱島西口でも「個室居酒屋くいもの屋わん綱島店」を営業しています。 【関連記事】 ・<綱島駅西口>“

    <綱島駅西口>「かき小屋○座」が閉店、11月下旬から牡蠣も扱う串揚げ専門店に | 横浜日吉新聞
    kosui
    kosui 2017/10/25
    かき小屋○座と串焼き○座って運営会社違うの?と思って調べたら、かき小屋だけ別の会社に売ったのね。
  • あなたの「もうちょっと行ってよ!」 はどれ? #ムカつく電車の行き先選手権 京浜東北線・蒲田行き、中央線・武蔵小金井行きetc

    私は蒲田行き一択です。 ツイート数多いものを中心に選んだので、首都圏メイン&関西という感じですがご容赦ください。 ☆あの行き先がねぇぞ!という方、ぜひ以下のまとめも↓ 続きを読む

    あなたの「もうちょっと行ってよ!」 はどれ? #ムカつく電車の行き先選手権 京浜東北線・蒲田行き、中央線・武蔵小金井行きetc
    kosui
    kosui 2017/07/03
    東横線武蔵小杉行き。次の電車が特急だったりするとさらに(綱島民の怒り)/都営三田線白金高輪行きも最近ランクイン。
  • Notte Serena跡に、新店『ODAIDOKO はつ喜』がオープン!4月25日(火) | 綱島ニュース(仮)

    先日取り上げた『Notte Serena(ノッテ セレーナ)』の閉店ですが、その跡地に新たなお店がオープンしていました。 先程お店の前を通ったら、新しい店舗の看板が出ていました。日オープンのようです。 お店の名前は『ODAIDOKO はつ喜』ということですが、「ODAIDOKO=御台所」的な感じですかね?ご飯もべられるバーみたい感じ? 営業時間は17:00~24:00(L.O.23:00)ということなので、また改めて訪問してみたいと思います! (Notte Serenaと電話番号が同じということは、同じ経営なんですかね?) ODAIDOKO はつ喜 住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-9-4 おてもやんビル2F 電話番号:045-547-3005 ※正式な情報は店舗へお確かめください。

    Notte Serena跡に、新店『ODAIDOKO はつ喜』がオープン!4月25日(火) | 綱島ニュース(仮)
    kosui
    kosui 2017/05/04
  • <綱島の理容室紹介>STANDARD(スタンダード) | 綱島ニュース(仮)

    綱島駅からパデュ通り方面に5分ほど歩いたところにある理容室『STANDARD』。 外観がオシャレで、一見、理容室に見えないのですが、床屋の目印であるサインポール(赤・青・白のグルグル)がしっかりと回っています。 店内は、温かみのあるウッドテイストの中に小物や天井等はクールなイメージがあり、調和の取れたかっこよさを感じます。 ディスプレイに『AIR JAM』のポスターを発見しました。「STANDARDというお店の名前は、もしかしてパンク・ロックバンドの『Hi-STANDARD』が由来しているのかな?」という思いを胸に代表の関 邦彦さんにお店についていろいろと伺いました。 「はい。予想通り『Hi-STANDARD』はもちろん大好きです。でも、店名の当の由来は『床屋のSTANDARDを上げたい、基準を上げたい』という意味でつけました。」とおっしゃっていました。 ◆床屋のSTANDARD=基準を

    <綱島の理容室紹介>STANDARD(スタンダード) | 綱島ニュース(仮)
  • 【新店レポ】ありそうでなかった味噌汁専門店『MISOY』が綱島にオープン!5秒で本格的な味噌汁に変わる“味噌玉”にも大注目 | favyグルメニュース

    【新店レポ】ありそうでなかった味噌汁専門店『MISOY』が綱島にオープン!5秒で格的な味噌汁に変わる“味噌玉”にも大注目 2017年2月綱島駅に味噌汁専門店『MISOY』がオープン!ありそうでなかった専門店に早速行ってきた 神奈川県綱島駅東口から徒歩1分ほどの好立地な場所にオープンした味噌汁専門店『MISOY』。味噌汁専門店ってありそうで意外とあまりないですよね! 【世界をで健康に】ということをコンセプトにしたお店の名前は、「MISO(味噌)」と「SOY(大豆)」を合わせたのだそう。 『MISOY』は味噌汁だけでなく、おかずの小鉢やご飯などを組み合わせて自分のオリジナル定を作れたり、テイクアウトではMISODAMAを購入できたりと和定のファストフードなのです。 2階にはイートインスペースが用意されていて、味噌汁や定を店内でいただくことができます。とっても開放感がある落ち着く空間で

    【新店レポ】ありそうでなかった味噌汁専門店『MISOY』が綱島にオープン!5秒で本格的な味噌汁に変わる“味噌玉”にも大注目 | favyグルメニュース
    kosui
    kosui 2017/03/03
    行ったけど、ネタとしては面白いがちょっと高いんだよな
  • 綱島を散歩しました / 温泉街の痕跡を探したり探さなかったり|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

    こんにちは、ヤスノリです。 今日は、東急東横線の綱島駅に来ています。 首都圏以外の人からすると「え? 綱島ってどこ?」みたいな感じだと思いますが、横浜市港北区にあります。Appleのアジア最大の研究施設が綱島に出来る、みたいな話があって、最近ちょっと聞く機会が増えてきた地名です。 パナソニック跡地に出来るとのことなので、Apple施設はきっとこのあたりですね。 ところで綱島と言えば、東京の奥座敷、なんて呼ばれていた温泉街だったんですね。戦前と、戦後もしばらくは多くの人で賑わっていたとか。 しかし、その後衰退してしまいます。よく言われている理由としては、交通網が発達して熱海とか箱根にお客さん取られちゃったっていう説。いまは日帰りの温泉施設が数件あるだけなんだそうです。 最後の楽園として有名だった「東京園」さんも、惜しまれつつ2015年に閉館してしまいました。 さて、そんな綱島に、特に用事もな

    綱島を散歩しました / 温泉街の痕跡を探したり探さなかったり|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
    kosui
    kosui 2017/03/02