タグ

2009年4月23日のブックマーク (9件)

  • Mango

    Shiba Inu "Mango" AKC Shibas Nest. Born March 5th, 2009 in Yelm, Washington.

    Mango
    kosui
    kosui 2009/04/23
  • TDL本の著者を直撃「売れると思って」「ごめんなさい」 - MSN産経ニュース

    東京ディズニーランド(TDL)にまつわるエピソードを集めたとされる著書「最後のパレードディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング)の盗用疑惑で、出版社が無断引用を認めた文章のほかにも、ネット掲示板などから複数のエピソードが引用されていたことが明らかになった。 著者の中村克氏は23日までに産経新聞社の電話取材に応じ、ネットからの引用を認めながら「盗用といわれるのは心外だ」と述べた。 同書には33編のエピソードが収められているが、このうちの10編以上は、過去にネット掲示板「2ちゃんねる」のスレッドに書き込まれていた文章とほぼ同じ内容だった。 サンクチュアリ・パブリッシングは、出版の経緯について「調査中」としているが、中村氏によると、エピソードは出版社側とともに昨年4月から1年をかけて、ネット情報などから集めたという。どれほどがネットの情報なのかという質問に、中村

    kosui
    kosui 2009/04/23
    おもろいなーこの人
  • 地デジCM中止要請、番組出演見合わせも…草なぎ容疑者逮捕 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アイドルグループ「SMAP」の中でも、親しみやすいキャラクターで幅広い世代の人気を集め、地上デジタル放送の普及促進キャンペーンにも起用されていた草なぎ剛容疑者(34)。テレビだけでも週6のレギュラー番組を抱えていただけに、各局は対応に追われ、CMは放送中止の動きが相次いだ。(なぎは弓ヘンに「剪」) 「地上デジタル放送推進協会」は2006年から、地デジの普及促進キャンペーンのメーンキャラクターに草なぎ容疑者を起用している。23日朝に逮捕の一報を受け、加盟するNHKと民放全局に対してテレビCMの放送を当面中止するよう要請した。「今後については詳細な事実を確認して関係各社と協議して決めたい」としている。 草なぎ容疑者は韓国語も堪能なため、社団法人「公共広告機構」のCMでは、地球環境保全の日韓共同キャンペーンで韓国の人気女優、チェ・ジウさんと共演している。同機構は「広告の使用は媒体に任せてあ

    kosui
    kosui 2009/04/23
    地デジ移行は自粛せんの?
  • 大さん橋で「世界のワインフェスティバル」―世界15ヶ国のワイン

    横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区海岸通1)で4月22日、世界の高級ワインを楽しむ「ピーロート ワインフェスティバル in 横浜」がスタートした。 同フェスティバルは、ワイン専門商社ピーロート・ジャパンの「こんなワインイベントがあれば行ってみたい」というスタッフの思いから生まれた企画で、大さん橋での開催は3回目。今回は「大さん橋発 ワインで巡る世界一周の旅」と題し、世界15カ国の赤白ワイン100種類をそろえ、来場者参加型の試飲会を実施する。 会場では、一般店舗で手に入りにくいドイツ・フランス・イタリア・スペインなど15カ国のワインを紹介するブースのほか、世界のチーズ20種類の試・販売、サラミソーセージの試・販売、最新ワイングッズの展示・販売、ムートン・ラフィット・マルゴーなどの高級アウトレットワインの格安即売を実施する。参加費用は一般1,000円。 参加者は、入口で渡されるワ

    大さん橋で「世界のワインフェスティバル」―世界15ヶ国のワイン
  • 「将棋を観る」ということ - My Life Between Silicon Valley and Japan

    名人戦第二局は大熱戦の末、後手郷田九段の勝利に終わって1勝1敗。さあこれからますます面白くなる。夏に向けて名人戦はぐっと盛り上がっていくことだろう。 名人戦は竜王戦と同じ二日制だが、持ち時間がそれぞれ一時間多く(名人戦は9時間、竜王戦は8時間)、しかも二日目に30分の夕休憩があるので、竜王戦の終局が午後7時から7時半頃なのに対して、名人戦の終局は午後9時半から10時の間くらいになる。局は両者一分将棋となって、午後10時8分の終局だった。 シリコンバレーは夏時間だと日との時差は16時間なので、名人戦ならば、午前4時頃に起きれば、それがちょうど日時間の午後8時なので、終局に向けての佳境の場面をちょうどライブで観戦することができて楽しい。 今日の名人戦第二局は、立会人が加藤一二三九段で、副立会に高橋九段と深浦王位、解説役の鈴木八段と、錚々たる棋士たちが控え室で検討していて、その検討経過が

    「将棋を観る」ということ - My Life Between Silicon Valley and Japan
    kosui
    kosui 2009/04/23
    スポーツ観戦と共通する部分もあり、また時々刻々と変わる局面を「棋譜」という形で記録できる将棋の強みもあり。
  • 「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(前編)

    今から7年前の2002年、東京の片隅で1人のレスラーが誰にも看取られることなく息を引き取った。リトル・フランキー、身長はわずか112cm。彼の死によって、日から小人プロレスは完全に消滅した。彼こそが、最後の「小人プロレスラー」だったのだ。 今の20代には、「小人プロレス」を観戦したことがある人はほとんどいないだろう。そんな、失われたエンターテインメントを追ったノンフィクション『笑撃!これが小人プロレスだ』(現代書館)が先日上梓され、各方面で話題となっている。果たして、小人プロレスとは何だったのか、そしてなぜ小人プロレスは消滅してしまったのか、著者であるルポライターの高部雨市さんに話を聞いた。 ──まずは、小人プロレスと高部さんの出会いを教えてください。 「60年代はじめ、子供のころにテレビアメリカの小人プロレスを見た記憶があります」 ──では、その小人プロレスをルポルタージュのテーマと

    「誰が小人を殺したか?」小人プロレスから見るこの国のかたち(前編)
  • kakula.jp

    kakula.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    kosui
    kosui 2009/04/23
    予想した以上に気持ち悪かった。気持ちのこもってない褒め言葉がこんなに気持ち悪いなんて発見。
  • 「サン・ジョルディの日」 不況で実行委委解散…消滅危機 - MSN産経ニュース

    4月23日は、大切な人にや花を贈り合うサン・ジョルディの日。例年、書店や出版業界などで組織する「サン・ジョルディの日実行委員会」がさまざまなイベントを企画して普及に努めてきたが、この不況でスポンサーが出資を取りやめたこともあり、今年3月いっぱいで解散を余儀なくされた。今年は全国の書店が独自に継続の道を模索している。 サン・ジョルディの日はスペイン・カタルーニャ地方の伝説に由来し、世界中での日として知られる。日では昭和61年に実行委員会が発足。「心に残る1冊の」の公募やポスター掲示などで普及を図ってきた。 この委員会が解散したことで、地方組織や個々の書店は独自に運動を継承せざるをえなくなった。 愛知県書店商業組合は、18、19日に古のチャリティー販売などを行う「サン・ジョルディフェスティバル」を例年通り開催。2万人を動員した。また福岡県内では30日まで複数の書店で花の種、苗、特製し

    kosui
    kosui 2009/04/23
    もうなくなったんだと思ってました。
  • Vリーグって夢あんの(#・д・) <NEC廃部 - つくばからJリーグ遠征

    (;゚皿゚) やっぱり!? Vリーグって夢がないよ。 と、思われても仕方がないと思います。 小学生のチビッコ達を見ても、将来「プロ野球選手になりたい」という声は多々聞くけれど、 バレーだと、「全日の選手になりたい」「オリンピックに出たい」という声は少なくないが 「Vリーガー」に憧れる子供って、ほんとに少ないんじゃない?? …というか、そもそも、Vリーグ、知ってる!?(・д・) Vリーグに憧れる人(子供たちを含めて)が少ない、ということは リーグのブランド価値が世間にまだまだ認知されていないということ、でしょう。 ファンだって例外ではないんじゃないでしょうか?? 大概多くのファンを引き付けるのは「全日の選手」であって 「全日選手が所属するチーム」とか「地元で頑張っているチーム」ではない。 メディア露出度の違いもあってか、「全日は見るけど、Vリーグは見ない」人が

    kosui
    kosui 2009/04/23
    直球すぎるほど直球。でも、野球とサッカー以外のすべてのリーグに当てはまる問題だと思う…