タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (140)

  • 【病と生きる】プロレスラー・ハヤブサさん(45) 試合中のけがで全身不随 リングへ復帰「5年後に」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    美しい空中技で多くのファンを魅了してきたプロレスラー、ハヤブサさん。所属団体のエースとして活躍していた13年前、試合中に頸椎(けいつい)損傷の大けがをして全身不随となった。懸命のリハビリにより、つえを使って約200メートル歩けるまでに回復。「5年後、レスラーとして再びリングに立つ」と力強く宣言する。(竹岡伸晃)                   ◇   平成13年10月22日、後楽園ホール(東京都文京区)での試合中のことです。後方宙返りをして相手に体をぶつける「ムーンサルトプレス」という技を出す際、ロープにかけていた足が滑り、頭から落下してしまいました。 一瞬気を失った後、意識が戻ってまず考えたのは「試合中だから動かなくては」。ところが、首から下の感覚がまったくなく、手も足も動かない。試合を止めてもらい、リングに大の字になったまま「復帰するまでにちょっと時間がかかるかもしれないけど、帰っ

    【病と生きる】プロレスラー・ハヤブサさん(45) 試合中のけがで全身不随 リングへ復帰「5年後に」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/09/26
  • 【工藤会トップ逮捕】長年の恐怖生活、住民には喜びより不安 「また報復、怖い…」  - MSN産経ニュース

    長年にわたって暴力団の存在におびえ、恐怖と隣り合わせで暮らしてきた北九州市民は11日、特定危険指定暴力団工藤会のトップ逮捕に「今後どうなるのか」「報復があるのではないか」と訴え、喜びよりも不安を隠せずにいた。 同市小倉北区でスナックを経営する30代女性は「逮捕はすごいのかなとは思う」と一定の評価をするが「また報復とか襲撃とかあると怖い」と声を潜める。 女性は平成24年、県警の勧めで店頭に「暴力団員立入禁止」の標章を張った。すると、すぐに男の声で「標章を張っているだろう。気を付けろよ」と電話があり、怖くて剥がした。標章を張る飲店を狙った殺人未遂や放火事件も市内で相次いだ。「未解決事件の解決が先でしょう。警察はもっと頑張ってほしい」 工藤会幹部宅の近所に住む男性(66)は「幹部全員が逮捕されたわけでない。今後どうなるのか不安だ」と話した。

    【工藤会トップ逮捕】長年の恐怖生活、住民には喜びより不安 「また報復、怖い…」  - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/09/11
    「標章を張る飲食店を狙った殺人未遂や放火事件も市内で相次いだ」
  • 「盗んだコンドームで…」 強姦未遂容疑で33歳の男を再逮捕 神奈川県警 - MSN産経ニュース

    神奈川県警宮前署は9日、強姦未遂の疑いで、横浜市港北区日吉町のアルバイト、斉藤喬被告(33)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。 再逮捕容疑は、7月10日午前1時15分ごろ、川崎市宮前区小台の路上で、東京都世田谷区の女性会社員(27)に正面から襲いかかり暴行しようとしたが、抵抗されたため未遂に終わったとしている。容疑を認めているという。 同署によると、斉藤容疑者は女性会社員から「DNA鑑定で犯人は分かるし、あなたの一生はこれで終わりよ」と諭され、思いとどまったという。 斉藤容疑者は7月24日午後11時45分ごろ、川崎市宮前区馬絹のディスカウントストア「ドン・キホーテ東名川崎店」でコンドーム8個(1580円)を盗もうとしたとして、窃盗の現行犯で同店の男性警備員に逮捕されていた。 同署によると、斉藤容疑者は逮捕後、「盗んだコンドームで強姦するつもりだった」と供述。逮捕時は下着を身につけていなかった

    「盗んだコンドームで…」 強姦未遂容疑で33歳の男を再逮捕 神奈川県警 - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/09/10
    いろいろ突っ込みどころが多いが、最後の1文で撃沈。日吉本町かよ。
  • 【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west

    ヒット作を連発するゲームメーカーでありながら、なぜこんな事態に…。「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などの製作で知られる大手ゲームソフト開発会社「スクウェア・エニックス」(東京)が8月5日、大阪府警の家宅捜索を受けた。発行する月刊誌で連載中の漫画「ハイスコアガール」(押切蓮介氏著)の中で、他社のゲームキャラクターを無断使用したとされる著作権法違反容疑だ。魅力的なキャラクターが活躍するゲームを製作・販売しているスクエニ社だけに、著作権には敏感な気がするのだが、無断使用は100カ所以上とされ、使われた側は「極めて悪質な行為」と怒り心頭だ。スクエニ社は「違反の認識はない」との立場を取り、府警の捜査もこれからだが、「お騒がせした」とのことでスクエニ社は単行などを回収。ハイスコアガールは書店の棚から姿を消した。無意味な(C)マーク 1990年代。格闘ゲーム全盛期だった当時、日全国

    【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west
    kosui
    kosui 2014/09/01
  • 【未来へつなぐ 第2部企業スポーツ新時代(3)】湧永製薬「ハンド出向」でドイツにネットワーク ビジネスへ相乗効果+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ドイツのハンドボールリーグへの“出向”を終えた谷村遼太がインターネットの交流サイト「フェイスブック」にドイツ語も添えて書き込む。ほどなくしてベルリンにいた頃のチームメートからコメントが寄せられた。 今季から日ハンドボールリーグの湧永製薬に復帰した谷村は「今も連絡を取り合っているからドイツの近況も分かるし、将来、試合会場で会っても声を掛けやすいと思う」と語る。 創部45年目の湧永にとって、谷村が例外な訳ではない。ハンドボール部では、2年前からドイツを対象に「選手の海外出向」を始めたからだ。自チームから1~3人を最長2シーズン、ドイツのクラブにレンタル移籍させている。 最大の狙いは選手強化。谷村は昨季、「フクセ・ベルリン」の下部チームに加入、3部リーグでプレーした。フクセのトップチームは各国の代表クラスが揃い1部リーグで戦っているが、練習は一緒にする機会が多く、「選手同士がぶつかりながらプレ

    【未来へつなぐ 第2部企業スポーツ新時代(3)】湧永製薬「ハンド出向」でドイツにネットワーク ビジネスへ相乗効果+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/08/05
  • 温もりのある音で「アナログレコード」復活 14年ぶりLPに中古店 きゃりーも限定盤+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    スマートフォン(高機能携帯電話)などのデジタル機器で音楽を聴く人が増える一方で、アナログレコードの人気が高まっている。需要を取り込もうと、パイオニアが14年ぶりにレコードプレーヤーの新製品を発表、CD販売のローソンHMVエンタテイメントは8月に中古レコード店をオープンする。デジタル全盛時代に、温かみのある自然な音が見直されている。 パイオニアは、クラブなどで使用するDJ用のレコードプレーヤー「PLX-1000」(税別想定価格約7万4千円)を9月に発売する。CDでDJ機器に参入した同社にとって、DJ用のレコードプレーヤーは初めて。家庭用を含めても2000年以来の新製品だ。このため、開発には退職したOBも参加し、設計などでアドバイスした。 梶ケ谷尚(ひさし)・企画部部長は「近年レコードの売り上げが復活しており、国内でも流通が活発になる」と期待する。レコードプレーヤーの市場規模は世界で約21万台

    温もりのある音で「アナログレコード」復活 14年ぶりLPに中古店 きゃりーも限定盤+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/07/22
    タイトルにある「14年ぶりLP」ってなんだ?プレイヤー?
  • 【高校野球】女子球児の夏、終わる…綾瀬・宅見「男に生まれたかったな」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第96回全国高校野球選手権神奈川大会(15日、松陽3-0綾瀬、神奈川新聞スタジアム)試合に敗れ、3年間の思いが涙となって頬を伝った。高野連の規定で公式戦に出られないため、綾瀬の女子部員・宅見知悠(ちはる)外野手(3年)は“応援団長”としてスタンドから声をからした。(サンケイスポーツ) 「公式戦のときはいつも、男に生まれたかったなーと思います。でも、みんなと一緒に野球ができてよかった」 高校受験の際に5校に入学希望を出したが、選手として受け入れてくれたのが唯一、綾瀬だった。練習試合では主に代打で出場。ボールがなかなか前に飛ばなかったが、1年夏に一日1000スイングのノルマをクリアするなど、男子と同じ練習を積むことで、打球が野手の間を抜けるようになった。チームで一番仲の良い松(3年)は「ちーぼー(宅見)が頑張っているから負けられない。とても大きい存在です」と感謝を口にする。 「今までチームを

    【高校野球】女子球児の夏、終わる…綾瀬・宅見「男に生まれたかったな」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/07/17
    恵体なのでスポーツ続けてほしい。
  • 家の窓から銃乱射、「月を撃ちたかった」 逮捕  - MSN産経ニュース

    米アリゾナ州で、地元警察が拳銃の不正使用の疑いで男(39)を逮捕した。男は、家から窓越しに数発発砲したことを認めており「月を撃ちたかった」と供述している。けが人はなかった。米メディアが伝えた。

    家の窓から銃乱射、「月を撃ちたかった」 逮捕  - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/06/18
    稲垣足穂っぽくもある。
  • 「3時間で十分」海外ガイドブックに酷評される奈良の「大仏商法」…8時に閉まる「夜の観光」活性化できるか(1/3ページ) - MSN産経west

    国内外から1300万人超の観光客が訪れる観光都市でありながら、主要駅周辺の飲店の多くが午後8時に閉店するため「夜の街が暗い」と指摘される奈良で、こうした不満を解消しようと市が対策に乗り出した。観光客が多いため、進んで集客をしない商売人たちの姿勢は「大仏商法」とも称され、海外のガイドブックには「奈良は3時間で十分」と書かれる始末。市は約半世紀前まで栄えていた花街・元林院の復興を柱に、「夜の観光」活性化を目指す考えだ。欠けている「夜」 世界遺産・興福寺の南にある猿沢池のほとりに開けた花街、元林院。大正末期から昭和初期の最盛期には置屋は16軒を数え、200人超の芸舞妓で華やいだ。伊藤博文や志賀直哉、司馬遼太郎ら、政財界や文化人がこぞって訪れたという。 今も昔ながらの木造建築が立ち並ぶが、現在、置屋の数は2軒で、芸妓も4人ほど。元林院町の人口も、昭和29年は213人だったが、現在は39人にまで激

    「3時間で十分」海外ガイドブックに酷評される奈良の「大仏商法」…8時に閉まる「夜の観光」活性化できるか(1/3ページ) - MSN産経west
    kosui
    kosui 2014/05/29
    興福寺だけで3時間じゃ足りなくなるのだが。
  • 【衝撃事件の核心】焼け落ちた大阪の昭和「十三・しょんべん横丁」は復活できるか…難儀な“密集路地”、カギはウルトラC「法善寺方式」(1/4ページ) - MSN産経west

    火災で焼け落ちた後、がれきが道をふさぐように倒れている阪急十三駅西側の飲店街。具体的な再建策はまだ見えていないが、“昭和”の風情を残すためにも「法善寺横丁」の再建策を真似る方策も考えられている=大阪市淀川区 着の身着のままで逃げ出した飲店主らは、火勢のすさまじさに呆然と立ち尽くした。3月7日、大阪市淀川区の阪急十三駅付近で発生した火災は、通称「しょんべん横丁」を灰にした。狭い路地沿いに大衆酒場が軒を連ね、仕事帰りのサラリーマンらでにぎわっていた飲店街だった。店主らは早期復興に向けて動き出したが、再建するには火災前より道路幅を拡大しなければならないという法規制の壁が立ちはだかる。「元のままで営業を再開したい」というのが、多くの店主の希望。果たして願いはかなうのか。鍵を握るのは「法善寺方式」だという。火元の特定は困難か 「瞬く間に炎に包まれ、勢いよく白い煙が上がった」。ある飲店主は、火

    【衝撃事件の核心】焼け落ちた大阪の昭和「十三・しょんべん横丁」は復活できるか…難儀な“密集路地”、カギはウルトラC「法善寺方式」(1/4ページ) - MSN産経west
    kosui
    kosui 2014/04/01
  • 【スポーツ異聞】「無観客試合」を機に考える スポーツは静かに楽しむもの +(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「スポーツを心静かに楽しみたい」-。サッカーJ1浦和レッズのサポーターによる差別的な横断幕問題を機に、スポーツを心底、純粋な気持ちで堪能したいという機運がじわり拡大している。サポーターが群れをなし、怒号が鳴り響くような応援は二流、三流の証し。フーリガン化した暴力的な応援は、紳士たるJリーグにふさわしくない。選手にプロとしての卓越した技術を求めるのであれば、サポーターも「12人目の存在」であることを自覚せねばならないようだ。楽しめるスタジアム 試合中、片時も休むことなく繰り返される応援歌の大合唱、挑発的な言葉が並ぶ横断幕…。観客席が一部のサポーターに占拠され、スタンドを真っ赤に染める熱狂的な浦和サポーターの応援に対して、「恐怖心」を抱いてきたサッカーファンは少なくない。Jリーグ初の無観客試合はスポーツの原点に戻るうえで「再出発の日」(淵田敬三社長)になったに違いない。 「無観客試合」があった

    【スポーツ異聞】「無観客試合」を機に考える スポーツは静かに楽しむもの +(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/03/31
    最初に「応援するファンなくして、選手も闘争心が湧いてこないようだ」って書いてから応援否定とか、1ページ目と2ページ目は別の人が書いてんの?
  • 【袴田事件再審】袴田シート、王者も支援 ボクシング界の取り組み - MSN産経ニュース

    のボクシング界はプロボクサーだった袴田巌元被告の支援活動を続けてきた。興行の際にはチラシ配布や募金でファンに呼び掛け、昨年にはボクシングの聖地・後楽園ホールのリングサイドに有志のプロモーターらによって「袴田シート」が設置された。いつか釈放されたら、ゆっくりボクシングを観戦してもらいたいという趣旨だ。 海外にもアピールした。世界ボクシング評議会(WBC)の会議で支援を訴えた。WBCヘビー級王者として活躍したビタリ・クリチコ氏(ウクライナ)ら歴代の名王者も同意し、再審開始を求める署名をした。ことし1月には現役のWBCフライ級チャンピオンの八重樫東選手(大橋ジム)が静岡地裁に足を運び、署名を提出した。 徐々に広がった支援の輪。日プロボクシング協会の大橋秀行会長は「世界王者のみならず、全ボクサーが一丸になった。再審で真実が明らかになってもらいたい」と話した。

    【袴田事件再審】袴田シート、王者も支援 ボクシング界の取り組み - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/03/27
  • 【アニメ深掘り】「スペース☆ダンディ」 「作り手の個性」というぜいたく 「アニメスタイル」編集長・小黒祐一郎+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    世の中にアニメファンを自認する人は多いが、監督やキャラクターデザイナーに注目しているのは、その中の一部であり、各話の演出家や作画監督、原画マンの仕事までチェックしているのは相当にマニアックな人たちだ。もちろん、作り手のことを知らなくても、アニメを楽しむことはできるが、スタッフやメーキングに注目することで、より深く作品を味わうことができる。 最近のテレビアニメで、スタッフチェックのしがいがあった作品といえば、なんといっても『スペース☆ダンディ』だ。これは宇宙を舞台にした各話完結のアクションコメディーで、それぞれの話に力のあるクリエーターが参加、個性的な仕事を見せてくれた。 例としてわかりやすいのが、主人公のダンディが宇宙レースで活躍した7話だ。『コードギアス 反逆のルルーシュ』の谷口悟朗監督、メーンアニメーターの千羽由利子、中田栄治がそれぞれ絵コンテと作画監督で参加。『スペース☆ダンディ』に

    【アニメ深掘り】「スペース☆ダンディ」 「作り手の個性」というぜいたく 「アニメスタイル」編集長・小黒祐一郎+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kosui
    kosui 2014/03/26
    これ、音楽のメンバーも豪華なんよね。
  • 【スポーツ異聞】プロ野球選手と球児の共演はNG!! 高校の監督に謹慎処分1カ月+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    よかれと思った行為が思わぬ波紋を呼んでしまうこともある。今年1月10日、大阪市内の警察署が管内のスーパー駐車場を会場に「正しい110番のかけ方」をテーマとした催しを開いた。 主役は、1日署長として迎えられた関西の人気プロ野球チームのベテラン捕手。その捕手が構えるミットへ「安全」の2文字が記された白球が投げ込まれたが、投手役を務めたのはユニホーム姿の地元公立高校の現役野球部員だった。大勢の市民が集まったイベントでは高校と部員の名前も紹介されていた。 「これは学生野球憲章に違反するのでは?」。現場でプロ球団側から指摘を受けて関係者は慌てたが、あとの祭りだった。憲章ではプロ野球選手と高校球児らの接触を禁じており、日学生野球協会の審査室は「たとえ1球のキャッチボールでもいっしょにプレーしたとみなされる」として、部員をイベントへ出演させた監督を2月19日まで1カ月の謹慎処分とした。 監督は警察署か

  • フォークでおでこ刺した容疑、組員2人を逮捕  - MSN産経ニュース

    就職をあっせんした男性が紹介料を支払わないことに腹を立て、顔をフォークで刺すなどしたとして、警視庁東村山署は傷害と恐喝未遂の疑いで、指定暴力団山口組系組幹部で建設会社経営、高垣康広(43)=東京都東久留米市中央町=と同組員で建設業、平井進(54)=西東京市南町=の両容疑者を逮捕した。同署によると、いずれも「けがはさせたが、脅してはいない」と容疑を一部否認している。 逮捕容疑は昨年12月、東村山市内の居酒屋で、建設作業員の男性(40)を「毎月の会費だけでもいいからもってこい」などと脅し、店内にあったフォークで男性のおでこを刺すなどして、軽傷を負わせたとしている。 男性は平成24年10月から高垣容疑者の紹介で、建設作業員として勤務。高垣容疑者から謝礼として毎月2万5千円を要求され、昨年10月に1万円値上がりした上、日払いの給料から2千~5千円を抜き取られていた。男性が仕事を辞め支払いを拒んだと

    kosui
    kosui 2014/02/10
    ブッチャーか?
  • 【若手記者が行く】部屋中に注意の張り紙、「シゲキごめんな、おばが悪い」…36歳おばあちゃん子はなぜ最愛の「おばあ」を殴り死なせてしまったのか(1/5ページ) - MSN産経west

    身長190センチの被告の背中が法廷では小さく見えた。平成25年元日、京都府城陽市の住宅街にある中華料理店から82歳のおばあさんが病院に運び込まれ、4日後死亡した。祖母を殴り死なせたとして傷害致死の罪に問われたのは、孫の中でも特におばあちゃん子で、長年ほぼ1人で面倒をみていたという孫の男(36)だった。前年夏頃から認知症の症状が出ていたという祖母。言って聞かせれば分かると部屋中を注意の張り紙だらけにしていた孫。なぜ悲劇は起きたのか。取材を続けると、決して人ごととは思えない重い現実があった。(京都総局 小川原咲)部屋の至る所に張られた注意書き 被告は祖母を親しみを込めて「おばあ」と呼んでいた。法廷記録などによると、「昔から口が達者で頑固だった」というおばあの異変に周囲が気づき始めたのは、24年夏ごろだ。 事や排泄(はいせつ)などにはまだ大きな問題はなかったが、たばこの火の不始末でボヤ騒ぎにな

    【若手記者が行く】部屋中に注意の張り紙、「シゲキごめんな、おばが悪い」…36歳おばあちゃん子はなぜ最愛の「おばあ」を殴り死なせてしまったのか(1/5ページ) - MSN産経west
    kosui
    kosui 2013/11/27
  • 【関西の議論】恥の上塗り、和歌山県警反論「性器の形状聴くべきだった」…聴取PTSD訴訟、泥沼の“強気”の不可思議、原告側は絶句(1/3ページ) - MSN産経west

    性生活に関する事細かな聴取の是非などが争われている訴訟が波紋を呼んでいる。和歌山県警による強制わいせつ事件の参考人聴取で心的外傷後ストレス障害になったとして大阪地裁に提訴した女性は、「県の主張で侮辱された」と新たに別の訴えも起こした。写真は、8月の提訴時に大阪市内で会見した代理人弁護士3人。9月には県側の代理人弁護士の懲戒請求を申し立てている 和歌山県警の参考人聴取で内縁の夫との性生活をしつこく聴かれ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したという大阪府内の30代女性が大阪地裁に起こした訴訟が再び“炎上”している。被告の県側が新たに提出した準備書面で「刑事が内縁の夫の性器の形状を聴かなかったのは不十分」との主張を展開し、物議を醸しているのだ。県側は7月の第1回口頭弁論で、女性の飲業という過去の職歴から「下ネタ話への許容性が高い」と反論し、女性側の反発を買って別の訴訟を起こされたばかり

    kosui
    kosui 2013/11/08
    なんか沸いてんじゃね?
  • 米人気歌手が新作CD付録に種子 「捨てて」豪当局 - MSN産経ニュース

    でも人気の米女性歌手ケイティ・ペリーさんが植物の種子を新作CDアルバムの付録にしたことを受け、オーストラリア農業省は7日、自国の生態系に悪影響を及ぼすとの検疫上の懸念から、輸入盤に限り種子を処分するよう国民に呼び掛けた。 地元メディアによると、農業省は「(輸入盤の種子は)病原菌を含んでいる恐れがある」と問題視し、種子を押収することも検討。ただ、実際に発芽する可能性が低いことなどから処分の要請にとどめた。オーストラリアで生産された現地盤の付録には同国原産の種子が用いられ、生態系への影響はないという。 ペリーさんは短文投稿サイト「ツイッター」で、種をまいて植物を育てるようファンに呼び掛けていた。ペリーさんのツイッターのフォロワー(読者)数は4674万人を超え、英メディアなどは4日、世界で1位になったと伝えた。(共同)

    kosui
    kosui 2013/11/08
    日本はどうなの?
  • 【東京五輪】新国立競技場、五輪できてもインターハイさえ開催困難な情勢+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2020年東京五輪のメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の改築計画が陸上競技関係者に波紋を広げている。サブトラックが併設されないためだ。新競技場は東京五輪で開閉会式や陸上などを行うが、このままでは五輪開催後には陸上の高校総体や全国中学校大会の開催さえ困難な形となる。「どのような方向性で使っていくか見えない」との声は強く、五輪後の位置づけや利用法について議論を深めていく必要がありそうだ。(宝田将志) 「新しい国立は、第2種の競技場になる」というのは日陸連関係者。日陸連は国内の競技場を1~4種に分類しており、国際大会や日選手権など全国規模の大会を開ける「1種」の条件に、全天候舗装された400メートルトラックの併設を挙げている。この規定は移行期間を経て17年度から徹底する方針で、19年に完成予定の新競技場では各年代の全国大会を開けなくなる情勢だ。 「そもそも競技会を行うのに、

    kosui
    kosui 2013/10/18
    えー、結局サブトラックないの~~?
  • LRT導入検討本格化へ 林市長が2期目に意欲 横浜+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2期目に入った横浜市の林文子市長が3日、産経新聞の取材に応じ、8月の市長選で公約に掲げた「LRT(次世代型路面電車)導入の検討」について、実現可能性の調査に着手する費用を来年度にも予算に盛り込む考えを示した。「課題は多いが、横浜都心部のまちづくりで重要な要素。費用面もふまえつつ、導入の可能性について早期に検討を始めたい」と意欲を見せた。(小野晋史) 林市長は、LRTを走らせる地域として横浜ベイブリッジよりも内陸側の横浜都心臨海部を想定。「(都心臨海部は)横浜の成長エンジンで、LRTは地域全体の回遊性や連携強化に寄与する。市民や観光客の利便性を高め、環境にやさしい次世代交通システムとして重要だ」と強調した。 背景には、市が平成26年度中の策定を目指している都心臨海部の再生計画がある。同計画は30~40年ほど先を見越した長期的なもので、計画の対象となる都心臨海部は北から順に、東神奈川臨海部周辺

    kosui
    kosui 2013/09/04