タグ

2010年7月21日のブックマーク (3件)

  • 職業漫画家でもないくせに

    コミケなんかの時期が近付くと、mixiやTwitterでやたら目に付く言葉にイラッとくる。「原稿がヤバい!」だの「〆切りに追われています」だのご丁寧にもアイコンに「原稿なう」だのお前それ言いたいだけちゃうんかと。そういう言葉は、いわゆる職業漫画家で、作品がファンに待たれているような人が使う言葉だと思うんだが。わざわざそれを口にしなければならないほど、誰かがお前の二次パロディ作品を待っているのか?大体、その〆切りはどこの誰が設定したんだ?お前だろ?と、言いたくてたまらなくなる。元々人気漫画家が言っていたのに憧れて無意識で使ってるんだろうと思うけど、いい加減うんざりしてきた。

    kosui
    kosui 2010/07/21
    トラバの「あれだよ、一言で言うと「地獄のミサワ」のキャラとして出てきそうなタイプのウザさがあるってこと」で超合点。
  • 30代でも進化 釈由美子、ウエスト55センチ究極ボディー - MSN産経ニュース

    女優、釈由美子(32)が23日に著書「釈美スタイル」(学研パブリッシング、1470円)を発売する。公称3サイズはB85W58H84だったが、さらにウエストを絞り込み、55センチを実現させた究極のボディー作りへのこだわりを1冊にまとめた。 玄米と野菜中心の生活や手作り弁当を写真付きで紹介。朝夜20分欠かさず続けるヨガと加圧トレーニングを組み合わせたエクササイズや、小顔になれる体操など美肌術も披露している。 釈は「試行錯誤でたどりついた10年間のダイエットヒストリーです。30代になっても、もっと前向きに、もっとアグレッシブに進化していきたい」と誓っている。 23日から東京・下北沢の多劇場で上演される「天才バカボン」(作&演出・細川徹)で初舞台を踏む。

    kosui
    kosui 2010/07/21
    ファンではないけど、初舞台が「天才バカボン」でいいのか?釈由美子。だって細川徹と五月女ケイ子だぞ…
  • ツールドフランス15ステージ コンタドールがA.シュレックを置き去りにしていったことに対するTLまとめ。

    ツールドフランス第15ステージで、 イエロージャージを着るA.シュレックがアタック ↓ メカトラブルで止まる。 ↓ 続きを読む

    ツールドフランス15ステージ コンタドールがA.シュレックを置き去りにしていったことに対するTLまとめ。
    kosui
    kosui 2010/07/21
    リアルタイムで見てないけど、あれはアンディのミスではないかなあ。トラブルは待つべきだけど、ミスは待つ必要はないのでは。個人的には前ステージのアンディのベタ付きのほうが印象悪い。