タグ

2017年4月14日のブックマーク (7件)

  • 「メダル大国」より「スポーツ大国」/具志堅幸司 - 300人リレーコラム - 五輪コラム : 日刊スポーツ

    <84年ロサンゼルス五輪 体操男子個人総合、種目別つり輪金 日体大学長 具志堅幸司(60)> 忙しいですね(笑い)。この1日に学長になって、やはり副学長の時とは違います。やることは多いし、責任もある。金メダリストで(4年制)大学の学長というのは、初めてらしいですね。意外な感じでした。ただ、東京五輪・パラリンピックがなかったら(学長就任の)声はかからなかったでしょうから。自分でもやらなかったと思います。体育大学として、やることは多いし、やらなければいけないと思っています。 2020年には五輪とパラリンピックに合わせて70人の選手を出すことを目標にしています。ロンドンが23人、リオが32人ですから倍以上。簡単ではないけれど、不可能ではない。大会には選手だけではなく、学生全員に関わってほしい。いろいろな形で大会をサポートし、応援してもらいたい。それが、3年後へ期待する一番大きなものです。 私自身

    「メダル大国」より「スポーツ大国」/具志堅幸司 - 300人リレーコラム - 五輪コラム : 日刊スポーツ
  • Little Glee Monster。いつかその名の通りモンスターになる日が来る | WHAT's IN? tokyo

    MUSIC Column Little Glee Monster。いつかその名の通りモンスターになる日が来る 2017.04.12 リトグリライブツアー2017 ~Joyful Monster~ 2017年4月9日 国際フォーラム ホールA 2017年の初頭に行われたLittle Glee Monster(リトル・グリー・モンスター)の武道館公演を観て、「日音楽の未来に希望の光が灯った」と感じてから3ヶ月、東京国際フォーラムAで4月9日に行われた全国ツアーのファイナル公演を観た。彼女たちはいい意味ですっかりプロになって、清々しい表情で次なる第一歩を踏み出していた。 正真正銘のヴォーカル・グループである彼女たちの魅力を体験するには、一切のごまかしがきかないライブという神聖な場がふさわしい。リトグリの質はライブにおけるレベルの高いパフォーマンスと、気持ちのまとまりから生まれてくる潔さにあ

    Little Glee Monster。いつかその名の通りモンスターになる日が来る | WHAT's IN? tokyo
    kosui
    kosui 2017/04/14
  • なぜSuchmosはブレイクできた?マネージャー・金子悟が語る | CINRA

    のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。第7弾に登場するのは、Suchmosのマネジメントや制作を手掛ける、スペースシャワーネットワークの金子悟。 今年の1月に発表した、Suchmosの2ndアルバム『THE KIDS』はオリコンのウィークリーチャートでAKB48に次ぐ2位を獲得し、現在までにCDセールスが17万枚を突破。広くファッション業界も巻き込んでの盛り上がりによって、最近では彼らの名前を聞かない日はないと言ってもいいくらいの状況であり、そのマネージャーである金子の考えは、今あらゆる業界の人間が気になっているのではないだろうか。 自ら音楽活動をし、イベントを開催していた学生時代から、マネジメントの世界へと足を踏み入れ、Suchmosとの偶然の出会いから今に至る金子の足跡を振り返ると、そこにはルーティーンを嫌い、カウンターであろうとする、バ

    なぜSuchmosはブレイクできた?マネージャー・金子悟が語る | CINRA
    kosui
    kosui 2017/04/14
    グラス片手に揺れながら楽しんでもらうために、フルキャパまでチケットを売らない
  • なぜ女子大生は「量産型化」してしまうのか? 元量産型の女子大生が語る、絶滅した「ガーリー型」の謎と、わたしが量産型になってしまうまで。 | アプリマーケティング研究所

    なぜ女子大生は「量産型化」してしまうのか? 元量産型の女子大生が語る、絶滅した「ガーリー型」の謎と、わたしが量産型になってしまうまで。 どうして女子大生は「量産型化」してしまうのでしょうか…。元量産型の女子大生に、その理由や経緯について聞いてみました。 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 「量産型女子大生」とは…?? ファッションや髪型などが、あまりに似たり寄ったりになってしまう、現代の女子大生たちについている呼称。「均一的で個性がない」というニュアンスが込められている感じ。 ※イラストはイメージです。 1、みんなが言う「量産型 女子大生」はもう絶滅した。 女子大生: みんなが言っている「量産型」の女子大生って、コレのことだと思うんですけど…。この女子ってもうあまりいないんですよ。絶滅しちゃったんですよ。 わたしも「元量産型」なのでわかるのですが、最

    なぜ女子大生は「量産型化」してしまうのか? 元量産型の女子大生が語る、絶滅した「ガーリー型」の謎と、わたしが量産型になってしまうまで。 | アプリマーケティング研究所
    kosui
    kosui 2017/04/14
    秦野は結構田舎よ。
  • 役職者を「さん付け」する会社が崩壊するワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    役職者を「さん付け」する会社が崩壊するワケ
    kosui
    kosui 2017/04/14
    タイトルだけでクソ記事とわかる、ありがたいといえばありがたい。
  • 筒美京平から山下達郎まで、桜田淳子の楽曲は多彩なライター陣によるものだった

    kosui
    kosui 2017/04/14
    「アルバム『パーティー・イズ・オーバー』に収録された「センチメンタル・ボーイ」と「バカンスの終りに」。2曲とも作曲は山下達郎、編曲は達郎のバックでギターを弾いていた椎名和夫」
  • 日本のバンド、時代遅れすぎる

    海外に住んでるんだけど、時々YouTubeで日のバンドのPVを見るんだけど、もう時代おくれすぎて最悪。 今頃まだ90年代やゼロ年代のようなサウンドやってばかりで、世界の音楽の流れからすると時間が止まってる。ロンドンで『君の名は』も見たけどRADWIMPSが流れるたびに恥ずかしかったわ! カナブーンだっけ?演奏技術は高い学生バンド程度じゃん。ゲスの極みやセカイノオワリはまだましだけど、そこまでやるならもうバンドやめろよって思う。 アイドルもバンドサウンドばかり。K-POP見てみろよ、バンドやってるやつらなんて少数派だよ。 そもそも世界的にはEDM全盛なのに、いまだにここまでバンドバンドしてるのは異常。 結局ファンがダメなんだろうな。ライブハウスやコンサートで盛り上がりたいだけで、ノリが良ければ何でも良いんだろ?お前ら、日以外の国はEDMで踊ってるんだよ。 いつまでも鎖国やってろ!

    日本のバンド、時代遅れすぎる
    kosui
    kosui 2017/04/14
    海外で流行っている音楽も簡単に聴けるようになったんだし、国内で別の物が流行っている方が選択肢が増えてよくない?あと時代遅れとか気にせずオルガン聴こうぜ、オルガン。