タグ

2019年10月24日のブックマーク (7件)

  • 「焼肉屋で初手から米を食べるのは非常識か否か」に対して「肉と米の取り合わせは最強」「お酒があればいらないけど」の反応ぞくぞく

    不動心 @hudo_shin めちゃくちゃ恥ずかしい話なんですが常々疑問に思ってる事を言わせてください。ぼくの生家は1度も焼肉に行ったことがなく焼肉屋でのルールやマナーを教わらずに育ちました。ある時実習生を送る会で職場の人々と焼肉屋に行ったところぼくは米がないと肉がえないと初手(肉も頼み)白米も注文しました 不動心 @hudo_shin すると「焼肉屋に来たのに米をべるなんて非常識だ」「いきなり米べる奴はじめて見た」と結構言われて凹んだんですが神絵師の焼肉の写真ではほぼ白米が写っていることが多いと思います。焼肉で米って邪道なんですか? それとも夕飯と同じように主と主菜としてべていいものなんでしょうか

    「焼肉屋で初手から米を食べるのは非常識か否か」に対して「肉と米の取り合わせは最強」「お酒があればいらないけど」の反応ぞくぞく
    kosui
    kosui 2019/10/24
    酒飲みだけど、ビールも飲むし、米も食うぞ。ごたごた言わずに美味いもの食え。
  • ラグビーW杯の競技場 巨大遊水地として効果発揮 横浜 港北区 | NHKニュース

    台風19号により各地の河川で氾濫が相次いだ中、かつて「暴れ川」と呼ばれた神奈川県を流れる鶴見川では、隣接するラグビーワールドカップの競技場に設けられた「巨大遊水地」が洪水対策に効果を発揮していたことが分かりました。 今回の台風で巨大遊水地として機能したのは、ラグビーワールドカップの日戦や決勝などの会場になっている「横浜国際総合競技場」がある横浜市港北区の新横浜公園です。 隣接する鶴見川に面した堤防には、一部分をあえて低くする「越流堤」が設けられ、水位が上昇して氾濫するおそれがある場合に川の水を引き込めるようになっています。 また競技場は1000以上の柱で支えられている高床式で、競技場の下に水を流し込める構造です。 遊水地全体で25メートルプール1万杯分に当たる390万立方メートルの水を一時的にため込むことができ、台風19号の際には、増水した鶴見川からおよそ94万立方メートルの水を引き込

    ラグビーW杯の競技場 巨大遊水地として効果発揮 横浜 港北区 | NHKニュース
    kosui
    kosui 2019/10/24
  • ソニー、プロの制作者向けスマホ 有線LANにも対応 - 日本経済新聞

    ソニーは23日、プロのクリエーターをターゲットにしたスマートフォンを25日発売すると発表した。主力モデルの「エクスペリア1」をベースに映画や写真の撮影に活用できる機能を拡充した。ゲームなど大容量のデータ通信の需要が増える中、有線LANにも対応する。専門家やプロの利便性を高め、新たな市場を開拓する。「エクスペリア1 プロフェッショナル エディション」は25日から、ソニーの直販店「ソニーストア」や

    ソニー、プロの制作者向けスマホ 有線LANにも対応 - 日本経済新聞
    kosui
    kosui 2019/10/24
  • 「ラグビー選手は、いくらもらっているの?」現役選手のお金事情(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    ラグビーワールドカップ(W杯)で日本代表は20日、準々決勝で南アフリカに敗れ、ベスト8で今大会を終えた。しかし、プール戦で欧州の列強、アイルランド、スコットランドを破り、初めて決勝トーナメントに進んだことにより、ラグビーの競技特性やその精神性に注目が集まった。そんな追い風を受けながら、今後は2021年のプロリーグ化にむけた動きにスポットライトがあたりそうだ。 ラグビーW杯 松ちゃん似の中島イシレリ「可愛すぎる」秘話 プロリーグ構想を主導する日ラグビー協会の清宮克幸副会長は7月28日、都内のシンポジウムで講演した際、プロ化が成功したことによって選手が手にしてほしい年収についてこう明かした。 「(バスケットの)Bリーグのような1億円プレーヤーが生まれてほしいし、さらに(年俸)5億円、10億円という選手が生まれることは、子供がそのスポーツに憧れるためにも重要」 では、現役のラグビー選手はいった

    「ラグビー選手は、いくらもらっているの?」現役選手のお金事情(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2019/10/24
  • 刺し身

    醤油だけでべるのもったいないと思ってこの一年いろいろ試した。 週3回買い物に行くので週2~3回の頻度でべている。 年間よく買うのは、トンボシビ・カンパチ・ブリ系。後はちょっと気分が良いときや安いときは盛り合わせ。 ・塩レモン レモンの絞り汁に塩をいれるだけ。某Youtuberがやってた。 多分、白身の魚じゃないと合わないと思う。サーモンとかイカみたいなのにはよかった。 ・塩ライム 上記のやつのライム。こっちのほうが酸いので好み。でも赤身は全く駄目。 ・味噌マヨネーズ 全く駄目。だめというか「あ、味噌マヨネーズだな」という感想しかない。 カンパチやブリだとくどい。 ・豆板醤 ほぼほぼ満点。味噌マヨネーズほどの「調味料が主」感は無いものの主張はしてきて、かといって素材を台無しにしない。 赤身にも合う。ただ、調味料自体がサラッとしていないので塗る量に慣れないと微妙。 ・豆板醤マヨネーズ 「あ

    刺し身
    kosui
    kosui 2019/10/24
    醤油だけだともったいないという感覚が分からん。トンボシビはビンチョウマグロのことか。。。
  • 京都人だが炊いたんが通じない

    タイタン?は?みたいな反応を受ける 炊いたんって普通に言うと思ってたんだが 普段は京都弁かわいい〜と言ってくる婦女子たちが、炊いたんの時は大笑いであった

    京都人だが炊いたんが通じない
    kosui
    kosui 2019/10/24
    「炊いたん」は飲み屋の品書きでも見るので通じる。「煮物」との違いは分からない。でもなんか美味しそうだよね、炊いたん。
  • 【ラグビーW杯】日本の夢を打ち砕いた南アフリカのラグビー事情 「虹色国歌」に込めた願いは実現したか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「黒い真珠」と呼ばれた快速ウイング[ロンドン発]ラグビーワールドカップ(W杯)日大会決勝トーナメント1回戦で日と対戦した南アフリカ。強力なFW戦を展開し、粘る日を3-26で突き放しました。日の夢はこれからも続きますが、健闘ぶりがラグビーW杯に新しい歴史を刻みました。 チームを見ても応援団を見ても民族融和が進んだことが分かる南アですが、貧富の格差や貧困、犯罪など今でも大きな社会問題を抱えています。失業率は29%。殺人は過去10年間毎年上昇し、性的暴行も今年だけで4.6%も増加しました。 世界銀行によると南アの格差は世界最悪。悪名高きアパルトヘイト(人種隔離)政策が1991年に廃止され、故ネルソン・マンデラ氏が黒人初の大統領に就任したのは94年。翌年、南アで開催されたラグビーW杯で南ア代表チームの“黒人”選手は1人でした。 95年6月24日、南アの主要都市ヨハネスブルク。エリス・パーク

    【ラグビーW杯】日本の夢を打ち砕いた南アフリカのラグビー事情 「虹色国歌」に込めた願いは実現したか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース