タグ

ブックマーク / www.sponichi.co.jp (141)

  • 名門力尽く…日産50年の歴史、ついに幕(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    名門力尽く…日産50年の歴史、ついに幕 さらば、日産野球――。スポニチ後援第36回社会人野球日選手権第10日は21日、京セラドームで準決勝2試合が行われた。今季限りで休部する日産自動車がタイブレークの延長13回に4点を勝ち越され、JR九州に2―6で敗れ、創部50年の伝統チームが最後の公式大会を終えた。 ベンチ裏の通路にナインのすすり泣きが響いた。都市対抗2度、日選手権1度の優勝を誇る名門が延長13回の末に散った。久保監督は「ここで50年の歴史に幕を下ろしたのかと思うと…。せめてあと1日、生き永らえたかった」と声を詰まらせた。試合は押し気味に進めていた。7回に船引の適時二塁打で1点を先制。1―1の8回は2死満塁と攻め、9、10回にも得点圏に走者を進めた。ただ、あと1が出なかった。 最後の打者となり、選手生活を終える30歳の吉浦主将は「全員で力の限りを出し切った。精いっぱいやったので、

  • 石崎監督 続投表明「苦しい時こそ何とかしたい」 ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    石崎監督 続投表明「苦しい時こそ何とかしたい」 J2札幌の石崎信弘監督(51)が来季も指揮を執ることが18日、分かった。今後はクラブ側と金銭面など具体的な交渉に入り、近日中に正式発表される。同監督にはJ1横浜から来季のヘッドコーチ就任のオファーがあったがこの日、札幌を選択したことを自ら明かした。大手家具チェーン「ニトリ」のメーンスポンサー撤退問題で揺れる札幌にやっと明るい兆しが見えてきた。 指揮官の下した決断は札幌だった。練習終了後、三上強化部長と宮の沢のクラブハウスで約3時間、来季の戦力構想などを煮詰めた石崎監督が重い口を開いた。 「(戦力が)ダメだからといって簡単に辞めるわけにはいかない。チームが苦しい時こそ、何とかしてあげたい。これまでもそうじゃった」。う余曲折を経ての続投表明だった。 若手育成の手腕を評価してきた矢萩社長は「(続投は)クラブの総意」と、9月13日の甲府戦時に続投

    kosui
    kosui 2009/11/19
    そう言わず、来てくださいよm(_ _)m
  • 脇谷8回代打逆転打!巨人連夜の逆転勝ちで王手(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    脇谷8回代打逆転打!巨人連夜の逆転勝ちで王手 【巨人5―4中日】響き渡る「脇谷」コール。ベンチ裏でくつろごうとしていたヒーローに、球団マネジャーから怒声が飛んだ。「声援に応えろっ!」。ラミレスが“代役”で手を振った後、慌ててグラウンドに飛び出たが、すでにカーテンコールは終息気味。「恥ずかしかったです…」と照れ笑いを浮かべた。 劇的な一撃は2点を追う8回だ。相手の失策も絡んで1点差として、なお2死一、三塁。脇谷が代打でコールされた。帽子のツバの裏にある文字は「初球から行け!」。その初球、浅尾が投じた内角低めの150キロの直球を強振した。打球は右翼フェンスを直撃。二塁ベースで2者の生還を見届けると両手でこん身のガッツポーズだ。 二塁のレギュラー奪取を目標としたプロ4年目の今季。2月にキャンプインした際は原監督から「今年はやってくれるな?」と問われて「はい!」と即答した。だが、練習中に不

    kosui
    kosui 2009/10/24
    原さんかっこえー「吉見をヤジることはするな。同じ野球人で仲間なんだ」
  • 選手たちの今後は…休部の日産九州が日程終了(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    選手たちの今後は…休部の日産九州が日程終了 不況のため今年限りで休部となる社会人野球の日産自動車九州(福岡県苅田町)が15日、北九州市民球場で行われた日選手権九州地区予選の敗者復活1回戦でエナジックに4―7で敗れ、有終の美を飾れなかった。 日産自動車九州は1985年に野球部を発足し、日選手権に9度、都市対抗に6度出場。プロ球界には現役だった2000年に急死したダイエー(現ソフトバンク)の藤井将雄さん、左腕としてオリックスなどで活躍した金田正彦さんらを輩出した。 ≪ほとんどの選手が工場勤務続行≫誰もがむせび泣いた。今年限りで休部する社会人野球の日産自動車九州が15日、日選手権九州地区予選で敗れ、事実上の活動に幕を閉じた。2008年から指揮を執った高井克昌監督は「いいチームができたと思っている。ありがとう」。試合後に選手、スタッフらを集めて声を震わせた。 1985年に発足し

  • ドーム狙う!警視庁機動隊に硬式野球部 監督は元甲子園球児(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ドーム狙う!警視庁機動隊に硬式野球部 監督は元甲子園球児 警視庁警備部の機動隊が、年内にも硬式野球チームを結成する。「協調性があり、警察向き」(警備部幹部)という野球経験者にアピールし、優秀な人材の確保につなげたい意向だ。三菱ふそう川崎や日産自動車など名門社会人チームの休部が相次ぐ中、就職後もプレーを希望する学生らの新たな受け皿になるか。 警視庁の各機動隊には、重要施設警備などの通常業務をこなしながら特定の競技を専門的に練習する「スポーツ小隊」があり、これまでもレスリングやフェンシングで五輪出場者を輩出している。現役の機動隊員によると、スポーツ小隊は隊の中でも特に体力があり、団結力も強い。 硬式野球のスポーツ小隊が置かれるのは、東京都立川市に拠点を置く第4機動隊。監督は日大三高(東京)の投手として甲子園出場経験がある警部補が務め、各機動隊から第4機動隊に経験者を集めて最終的には都

    kosui
    kosui 2009/09/25
    ラグビーには、警察とか自衛隊とか結構いるな。大阪府警は渋かった。
  • 地上波進出!ミーハーじゃない“硬派”な「ガンバTV」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    地上波進出!ミーハーじゃない“硬派”な「ガンバTV」 G大阪は18日、地上波ではクラブ史上初めてとなる専門番組「GAMBA TV〜青と黒〜(MBS、関西地区のみ放送)」が今月28日からスタートすることを発表した。毎週月曜日に、深夜1時35分から15分間放送される。 同番組は地域密着を掲げるクラブが、TV局に企画を持ち込み誕生した。関係者によると、西野監督に加え、日本代表MF遠藤、橋ら選手も数多く登場する予定だ。 同番組では、前節の試合の得点シーンだけでなく、「ポイントとなったプレー」などを深く掘り下げる予定。“反省会”のようにゲームを振り返ることで、チームの状態を細かくチェックできる。 サッカーが盛んな欧州では、数時間にわたって試合内容を振り返る番組は数多く存在するものの、日サッカー番組といえば、従来はミーハー的な要素なものがほとんどだった。また、ユース世代の活動や地域活

    kosui
    kosui 2009/09/24
    15分は短いなー
  • 鄭大世ショック…10・7はライブだった(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    鄭大世ショック…10・7はライブだった 12日の鹿島戦で2得点した川崎Fの北朝鮮代表FW鄭大世が、10月7日の試合再開に苦しい胸の内を吐露した。その日は有名R&Bシンガー、ジョーのコンサートに行く予定でチケットもインターネットで入手。鹿島戦のゴールは認められたが「(試合再開が)決まってから2時間後に気づいた。楽しみにしていたのに…へこんだ。鬼ショック」と苦笑い。だが「負ける可能性もあるわけだし、勝利が決まったわけではない」と気持ちを引き締めていた。

    kosui
    kosui 2009/09/17
    Joeの東京公演は10/2~8。だれか10/8のチケット譲ってやれw
  • “激太り”の城さん、レスリング女王に完敗(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    “激太り”の城さん、レスリング女王に完敗 日サッカー協会公認S級コーチ養成講習会に参加している元日本代表の城彰二さん(34=スポニチ評論家)ら23人が14日、東京・味の素ナショナルトレーニングセンターで女子レスリングに1日入門した。「異種競技から学ぶ」カリキュラムの一環で、日本代表合宿に参加。柔軟性やバランス感覚を養う準備運動から悲鳴を上げる受講者が続出し、肩を脱臼する元Jリーガーもいた。引退後12キロ太って83キロとなった城さんは55キロ級の吉田沙保里とスパーリングしたが、簡単に倒されて“完敗”。「レスリング選手は体幹が強いからバランスがとれる。サッカー選手はまだまだ弱い」と感心していた。

    kosui
    kosui 2009/09/15
    「引退後12キロ太って83キロ」
  • 休部撤回信じた日産自動車1球に泣く…(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

  • 独紙はフィンケ監督擁護「通訳のミス」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    独紙はフィンケ監督擁護「通訳のミス」 日協会の犬飼会長が東京・郷のJFAハウスで浦和の橋社長と会談し、ファウル獲得を奨励するようなフィンケ監督の発言について事情聴取した。同社長は「“同じような発言が2度目だから、こういう話になっている”と言われた」と口頭で注意されたことを明かした。同会長が「指導者の資格がない」と批判したフィンケ発言は26日付のドイツ各紙でも取り上げられ、バーディッシュ・ツァイトウンク紙は「フィンケは通訳のミスによって責任を負わされている」と擁護した。

    kosui
    kosui 2009/08/27
    ↓JsGoalで読むとかなり印象違うな
  • 押すな!引っ張るな!川崎F「手」の使い方講習会(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    押すな!引っ張るな!川崎F「手」の使い方講習会 川崎Fは、足ではなく「手」の使い方を指導する異例の講習会を開いた。相手のユニホームを引っ張ったり、手で押したりして警告をもらうケースが多発。「大事な試合が続くし警告や退場は困る。もう一回見直さないと」と関塚監督自らが編集した映像を見せ約10分間、選手に説明。練習中から同様のプレーを見せた場合はイエローカードを提示する考えを示した。指揮官は「競り合いでお互いに体を入れ合うことはあるけど、ユニホームを引っ張ったりしたらいけない」とクリーンなプレーを求めた。

    kosui
    kosui 2009/08/26
    押すな!引っ張るな!ひじ打ちするな!
  • カズ ラモスジャパン入り「呼ばれたら考える」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    kosui
    kosui 2009/08/06
    「呼ばれたら考えるけど、僕はないでしょ」
  • 10月トーゴ戦会場変更も…九石ドーム芝に不安(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    10月トーゴ戦会場変更も…九石ドーム芝に不安 10月14日に行われる日本代表―トーゴ代表戦の会場が、大分・九石ドームから別のスタジアムに変更される可能性が出てきた。九石ドームのピッチは、9月から10月にかけて新たに種をまいて冬芝に切り替える予定になっているが、9月26日に大分―柏戦が組まれているため、作業はそれ以降になる。 だが、九石ドームは通気性が悪く、さらに日照不足と多雨の影響で、今季は芝が根付きにくくなっている状況。トーゴ戦までの2週間余りの期間でAマッチが開催可能な状態になるかどうかは微妙だ。日協会の原博実技術委員長は「アフリカの強豪を招くのだから、いいピッチでやりたい」と話しているだけに、ピッチ状態が悪ければ前代未聞の会場変更という事態に陥ることになる。 九石ドームを管理する大分県は5月にJリーグから劣悪なピッチコンディションの改善勧告を受けていたが、改善は大幅に遅れ

    kosui
    kosui 2009/08/05
    関東でやらんかなー
  • 中沢は眼窩底骨折で全治2週間(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    中沢は眼窩底骨折で全治2週間 J1横浜は30日、DF中沢が右眼窩底骨折で全治2週間と発表した。29日に行われたヤマザキナビスコ・カップ準々決勝第2戦のG大阪戦で負傷した。

    kosui
    kosui 2009/07/30
    そして家本も遠藤も試合を止めませんでしたとさ
  • 人種差別発言か…東京V選手に「チンパンジー」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    人種差別発言か…東京V選手に「チンパンジー」 22日のJ2の東京V―甲府戦後に人種差別と取られかねない発言があったとして、鈴木茂マッチコミッショナー(MC)が両チームを事情聴取した。問題となった場面は試合後の整列時で、東京V側はブラジル人MFレアンドロが甲府のDF杉山から「チンパンジー」と言われたと主張。甲府側はそれを否定した。だが、レアンドロは退団・帰国をほのめかすなど異常な興奮状態だったこともあり、鈴木MCは「人間を動物に例えるのは駄目だと昨年のオバマの例を出して両チームに指導しました」と話した。今後、Jリーグが規律委員会を開くかどうかを決定する。FIFAは近年、人種差別的発言などに厳しい姿勢を示しており、今回の件が事実と認められた場合、重い処分が科される可能性もある。

  • 横浜が獲得断念 中村俊のスペイン移籍決定(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    横浜が獲得断念 中村俊のスペイン移籍決定 サッカーのJリーグ1部(J1)横浜は22日、日本代表MFの中村俊輔(30)の獲得を断念したと発表した。中村はスコットランド・プレミアリーグのセルティックからスペイン1部リーグ、エスパニョールに移籍することになった。 昨季、20チーム中10位に終わり攻撃力アップを図るエスパニョールは中村の能力を高く評価。6月でセルティックとの契約が満了し、移籍金が不要なこともプラス材料となった。一度は中村側にオファーを断られていたが、再度の交渉の末に合意した。 日の司令塔として活躍する中村の去就については、古巣の横浜が獲得に動き、セルティックも残留を要請していた。横浜との交渉は契約目前まで進んでいたが、最終的に条件面で折り合わなかった。

  • 横浜FC、元韓国代表FW安を獲得へ(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    横浜FC、元韓国代表FW安を獲得へ J2横浜FCが、元韓国代表のFW安孝錬=アン・ヒョヨン=(31=全南)を半年契約で獲得することが濃厚となった。強化幹部によれば、既に交渉は大詰めの段階で、近日中にも正式決定する見通し。安は01年から2年間、京都に所属し、現在マンチェスターUに所属する朴智星とともに攻撃の中心を担い、02年のJ1復帰に貢献。01年コンフェデ杯では韓国代表にも選出された。17位に低迷するチームの起爆剤として期待される。

    kosui
    kosui 2009/06/17
    ジョンファンかと思ったヨ!
  • いきなり浦和と!俊輔6・21横浜復帰戦(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    いきなり浦和と!俊輔6・21横浜復帰戦 セルティックの日本代表MF中村俊輔(30)の横浜復帰が決定的となり、6月21日の浦和戦(日産ス)が復帰初戦となる可能性が高くなった。横浜の斎藤正治社長(59)が19日、中村の代理人を務めるロベルト佃氏に対して16日に獲得の意思を伝えていたことを明かした。今後、条件面の交渉を行うことになるが、中村自身が横浜復帰を熱望しており、合意は時間の問題。6・21浦和戦で7年ぶりの「横浜・俊輔」がお披露目されることになりそうだ。 資金難からなかなか前に進まなかった横浜の中村獲得問題が、ようやく動いた。斎藤社長は16日に中村の代理人を務めるロベルト佃氏に電話をかけて獲得意思を伝えたことを認め、こう続けた。 「ぜひ、われわれの誠意を受け止めてもらって、帰って来てくれることを信じています」 年俸、契約年数など条件提示は一切なし。何が誠意なのかは難しいところだ

  • シャムスカ監督7連敗…それでも解任できない(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    シャムスカ監督7連敗…それでも解任できない 【大分0―3大宮】2戦連続3失点で大分が7連敗となった。前節G大阪戦から先発4人を入れ替えた急造システムが機能しない。前半21分、同26分と守備陣のクリアミスから2点を失った。さらに同33分にもDFラインの裏を取られ0―3とされた。攻めても放ったシュート数はわずか4。前半終了直前にはDF上が相手にひじ打ちをらわせて一発退場。攻守に精彩を欠いた。 6連敗となった前節G大阪戦後、クラブは「次の2試合で勝ち点4」をノルマとして課した。それもクリアできなかった。原強化部長は「選手が自滅しては誰が指揮しても勝てない」とシャムスカ監督をかばったが、後任のめどが立たないため監督交代に踏み切れないというのが現実だ。 主力に負傷者が相次いでおり、大きなプラス材料もない。シャムスカ監督は「修正すると次の問題が起こる」と嘆いたが、降格の可能性は試合ごと

    kosui
    kosui 2009/05/06
    首にするなら欲しいわい
  • 大分7連敗 それでもシャムスカ監督続投 ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    大分7連敗 それでもシャムスカ監督続投 【大分0―3大宮】ドロ沼は深い-。大分は5日のアウェーで大宮戦(NACK)に0―3の完敗。連敗は「7」と、Jリーグ昇格後のクラブワースト記録を更新した。最下位で低迷するチームは、5年目を迎えたシャムスカ監督(43)の進退問題にまで言及していたが、当面は「続投」で立て直しを託すことになりそうだ。 シャムスカ監督を信じるしかないのか。2戦連続の3失点。今季5度目の無得点では連敗を止められるわけがない。トンネルの出口は、その方向さえ、もはや分からなくなった。 2日のG大阪戦から先発4人を入れ替えた急造システムが機能しない。前半21分、4バックのズレから中央でフリーのFW藤田に決められ、失点。5分後にはGK西川の中途半端なクリアで2点目を失った。さらに7分後の前半33分にも最終ラインの裏を破られ、3点目を失った。 シュート数はわずか4。前半終了

    kosui
    kosui 2009/05/06
    続投