タグ

2009年6月4日のブックマーク (9件)

  • 秋葉原の老舗喫茶店「古炉奈」閉店──RPG風「ギルドレストラン」にリニューアル

    東京・秋葉原の老舗喫茶店「炭火珈琲庵 古炉奈(コロナ)」が閉店するという知らせが古参の秋葉原マニアを悲しませたが、ここに来て新しい展開が。同店は「グランヴァニア」という名前の「欧風ギルドレストラン」に改装し、7月下旬に再オープンする予定だという。 「純喫茶コロナ」として1966年に開店し、88年10月の改装で店名が現在の「炭火珈琲庵 古炉奈」に。当時の秋葉原は飲店が少ないこともあり、電気街をさまよい歩く古参の人々のオアシスとして親しまれてきた。 先月、閉店を発表。多くの利用者から激励のメールが届いたという。 「カレーの東洋」などに続き、「古き良き秋葉原がまた消えていく」と嘆く声も多かったが、さにあらず。同店を運営するマルマツ産業はこのほど、Webサイトに「新装オープンのお知らせ」を掲載。「欧風ギルドレストラン」に業態変更して生まれ変わることを明らかにした。 新店「グランヴァニア」は、店名

    秋葉原の老舗喫茶店「古炉奈」閉店──RPG風「ギルドレストラン」にリニューアル
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    あそこか。入ったことないので、雰囲気はどんなんか知らないけど。
  • ヱヴァ劇場版BD、発売5日で4万9000枚 BD史上最多

    オリコンは6月3日、アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のBlu-ray Disc(BD)が、発売から5日間で4万9000枚売れ、発売1週目のBD売り上げ枚数の記録を更新したと発表した。 5月27日に発売し、5月31日までに4万9000枚を売り上げた。発売1週目の売り上げ枚数でこれまで最も多かったのは、昨年12月に発売した映画「ダークナイト」で2万9000枚だった。 BDの累計売上枚数でも2位にランクイン。1位は5万6000枚のダークナイトで、約7000枚差に迫っている。 昨年4月に発売したDVD版は、昨年末の時点で29万8000枚売れている。 関連記事 ソニー、BD“ヱヴァ新劇場版”を独自技術でなめらかに ソニーピーシーエルは、ソニーが開発した映像用階調補完技術“Super Bit Mapping for Video”(SBMV)を採用したBlu-ray Discのエンコード環境を

    ヱヴァ劇場版BD、発売5日で4万9000枚 BD史上最多
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    何だかんだで、エヴァはまだまだ人気ですね。
  • PSPソフト開発ツール、大幅値下げ 50万円から15万円に

    ソニー・コンピュータエンターテインメント(SCE)は6月3日、プレイステーション・ポータブル(PSP)向けソフトの開発ツールを大幅に値下げした。開発コストを下げ、「PSP go」で利用できるダウンロード専用の小容量タイトル拡充につなげる狙いだ。 開発ツール「DTP-T2000/DTP-T2000 A」の税別価格は、日は50万円から15万円に、北米は5000ドルから1500ドルに、欧州は3750ユーロから1200ユーロに値下げ。開発者には、開発を効率化するツールも提供する。 開発したソフトの品質チェックに使うテストツールも値下げし、日では15万円から10万円に、北米では1500ドルから1000ドルに、欧州では1200ユーロから800ユーロにした。 ソフト製作時のライセンス契約から販売までのプロセスも従来より簡素化。「幅広い開発者のみなさまが、より自由な発想をもってコンテンツを制作できる環

    PSPソフト開発ツール、大幅値下げ 50万円から15万円に
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    新PSP向けってのは理解できるけど、果たして効果はあるのか。
  • ソニー、「PSP go」発表 2万6800円で11月発売 - ITmedia News

    ソニー・コンピュータ・エンタテインメントは6月2日、PSPの新モデル「PSP go(PSP-N1000)」を発表した。 PSP goは10月1日に北米、欧州、アジアで発売される。日では11月1日発売。推奨小売価格2万6800円(249ドル)。 PSP goはUMDドライブを廃し、16Gバイトのフラッシュメモリを内蔵。ゲームは無線LAN機能あるいはPS3を介してPlayStation Storeからダウンロードして入手する。また付属ソフトのMedia Goを使って、PC経由でコンテンツをダウンロードすることも可能だ。 またPSP goには、Bluetooth接続機能、ゲームを一時停止してXMB(XrossMediaBar)を使えるゲームスリープ機能もある。 サイズは128×16.5×69ミリ、重さは158グラム。ディスプレイサイズは3.8インチ(480×272ピクセル)。メモリースティック

    ソニー、「PSP go」発表 2万6800円で11月発売 - ITmedia News
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    現行PSPのソフトは使えないってこと?存在価値がイマイチ不明。
  • こうの史代もウェブコミックに。Nextcomicファースト創刊

    ラインナップは、こうの史代「月刊 こうの史代」や戸田誠二「月刊 戸田誠二」、小島アジコ「オレうつ日記」など7作品と、4コマアンソロジー「Nextcomic フォー」の計8。毎月1日と15日に更新され、配信作品は随時追加されていく模様。 なお「月刊こうの史代」第1回では、10年前に描かれた名作読み切り「のの」が掲載されている。他の配信タイトルも雑誌や単行の再掲載が多いが、今後はウェブオリジナルの描き下ろし作品を配信していくとのこと。 Nextcomic ファースト 配信作品 こうの史代「月刊 こうの史代」/戸田誠二「月刊 戸田誠二」/小島アジコ「オレうつ日記」/能丸祐子「イチコとニコ」/タカ「ブルーカラー・ブルース」/船津早稲「増刊☆船津早稲」/サメマチオ「増刊★サメマチオ」/アンソロジー「Nextcomic フォー」

    こうの史代もウェブコミックに。Nextcomicファースト創刊
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    Yahoo!コミックも充実していくな。
  • ヤングエースの無料マガジン、弐号目は田島昭宇が登場

    角川書店の新雑誌ヤングエースの情報が掲載されている無料マガジン、ヤングエースプレビューマガジンの弐号が大手書店で配布中。またヤングエース公式サイトでは、弐号のPDFデータを公開している。 壱号では貞義行のインタビューや、ぷよ描き下ろしのフルカラー4コマを掲載し、無料とは思えないほどの豪華さで話題を集めたこの雑誌。弐号では「多重人格探偵サイコ」の作画を手がける田島昭宇のインタビューや、壱号に引き続き、ぷよによるフルカラー4コマなどを収録している。 またヤングエース創刊号に封入される特別付録「真希波・マリ・イラストリアス プラグスーツVer.」の画像や、8月に公開となる細田守監督の注目映画「サマーウォーズ」の最新情報といった、角川ならではの早出し情報も。 なおプレビューマガジン参号の発行もすでに決定。6月中旬からの配布を予定している。

    ヤングエースの無料マガジン、弐号目は田島昭宇が登場
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    今回もほしいなー。サイコはここでようやく骨を埋めることが出来るかなぁ。
  • 「猿ロック」がドラマ化。主演の市原隼人は銀髪に

    週刊ヤングマガジン(講談社)にて掲載中、芹沢直樹の「猿ロック」がTVドラマ化される。7月23日より日テレビ系にて放送を開始する予定。 「猿ロック」は、下町に住む鍵屋のひとり息子「サル」こと猿丸耶太郎が、天才的な鍵開けの能力で難事件や珍事件を解決していく物語。 主演を務めるのは「ROOKIES」で野球部のエースを演じた市原隼人。市原は原作にあわせて髪を銀色に染め、天才鍵師役を演じる。 またサルの幼なじみで優等生のヒロイン・リツコ役に芦名星、同じく幼なじみの警察官役に高岡蒼甫、サルの相棒・山役には渡部豪太が決定。すでに映画化のプランも浮上しているとのこと。

    「猿ロック」がドラマ化。主演の市原隼人は銀髪に
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    猿ロック、途中から集めなくなったんだけど、確かにドラマ向きではあるかな。
  • 藤沢とおる「GTO」復活。マガジン28号から連載スタート

    藤沢とおるの人気マンガ「GTO」が「GTO SHONAN 14DAYS」とタイトルも新たに復活を遂げる。6月10日発売の週刊少年マガジン28号(講談社)から連載がスタート、初回は巻頭カラー55ページでの登場となる。 「GTO」は同誌にて1997年から2002年まで掲載された学園マンガ。元暴走族の教師・鬼塚英吉が、吉祥寺の高校を舞台に破天荒なやり方で問題を解決していく物語だ。単行は全25巻が発売されており、1998年には第22回講談社漫画賞少年部門を受賞。1998年に反町隆史主演でTVドラマ化、1999年にはTVアニメされている。 新作「GTO SHONAN 14DAYS」の舞台は、タイトル通り、湘南。吉祥寺から湘南へと場所を移し、鬼塚がどのような活躍を見せてくれるのか、期待に胸が膨らむ報せだ。

    藤沢とおる「GTO」復活。マガジン28号から連載スタート
    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    GTO復活かー。ちゃんと続けられるのかな?
  • 新世紀エヴァンゲリオン:“ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    90年代にテレビ東京系で放送され、社会現象となった人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、6月29日の深夜から日テレビで再放送されることが明らかになった。同番組はケーブルテレビなどで再放送されていたものの、異なった地上波のキー局で再放送されるのは異例で、話題を集めそうだ。 「新世紀エヴァンゲリオン」は95~96年にテレビ東京系で放送されたアニメで、碇シンジや綾波レイら14歳の少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」を操り、人類を攻撃する謎の生命体「使徒」と戦うストーリー。それまでの特撮ドラマやアニメのオマージュに加え、複雑に張り巡らされた伏線や細部まで作り込まれた設定など数々の要素で、幅広い年齢層の支持を集め社会現象となった。 中でも、シンジの精神世界を描いた最終2話はファンの間で賛否両論を呼び、97、98年にはラストを大幅に改編した劇場版アニメが公開され、公開初日には長蛇の列ができた

    kosuke
    kosuke 2009/06/04
    随分変成な時間帯で放送されるんですね。生では見れないので録画したいけど、忘れそう。