タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (7)

  • サラリーマンのブログが超つまらない理由:あるいは資本主義の攻略法。|イケハヤ大学【ブログ版】

    こんにちは、高知の山奥からイケダハヤトです。 ぼくの考えは1ミリも変わらない……どころか、この確信は強固になっているので、あらためて書いておきましょう!何度でも! サラリーマンやってる人のブログはつまらない。 わかりますか? サラリーマンのブログはダメなんです。もう、読んでて全然面白くない。 え?異論がある?面白いブログはあるじゃないか? いやー、異論は認めません。じゃあ面白いブログを教えてくださいよ。あるの?つまらないっしょ、それ。 実際、勤め人やっている人のブログで「面白い!」と思った試しがありません。 なぜか?人生かけてブログやってるぼくが教えて差し上げましょう! 1. 守りに入っている。 まさに会社員が集まって書いてる「オウンドメディア」なんかは、つまらないブログの代表格ですよね。 たとえば「LIG」のブログ。ここはオウンドメディアの最高の成功事例だと思いますが、中身はつまらないと

    サラリーマンのブログが超つまらない理由:あるいは資本主義の攻略法。|イケハヤ大学【ブログ版】
    kosukekato
    kosukekato 2015/09/09
    なんだ、フリーランスのブログがつまらないという記事を散見していたので、なんじゃらほいと思っていたら、元ネタこれか。そりゃ怒られるよ、感じ悪いもん。
  • 東京を捨てて高知に移住して、丸一年。今感じていることをまとめてみた|まだ仮想通貨持ってないの?

    昨年の今日「さようなら東京、高知県に引っ越します!」という記事をアップして、気がつけばもう一年。今の感情を書いてみましょう。 もう絶対東京には戻りたくない これは誇張とかではなく、もう東京には戻りたくありません。 辛い。想像するだけで辛い。涙が出てきた。仕事でも極力行きたくありません。よほどお世話になった人からの依頼でなければ、東京に出張することはありません。帰省のタイミングで取材を入れる程度にとどめてます。もう、東京の空気を吸うのが憂で憂で…。 よほどのことがないかぎりは、ここ、高知で子どもを育てる予定です。なので、あと20年は高知にいます。それくらい、高知はいいところですし、気に入ってしまいました。 日々の生活が豊かすぎる 高知生活が最高なのは、生活がすばらしいんですよ。安くて新鮮な材がバンバン手に入ります。イタドリとかそこらへんに生えてます。取って皮むいてべるだけで超うま

    東京を捨てて高知に移住して、丸一年。今感じていることをまとめてみた|まだ仮想通貨持ってないの?
    kosukekato
    kosukekato 2015/06/10
    普通に超うらやましいなー、と思って読んでいた。
  • コンテンツを「パクる」のは、なぜいけないの?教えておじいさん!(随時アップデート中) : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク 最近、コンテンツの「パクリ」についての記事が増えてますね。 「パクる」のはなぜいけないの?たとえばこんな意見。 コンテンツの盗用は明確な著作権法違反なのだが、ネットの中では「キュレーション」だったり「バイラルメディア」等と、それらしい名前を付けて人の褌で相撲をとる行為がはびこっている。 こういうものを日々見ていたら海外の記事を断りなく翻訳して、自社サイトに掲載することの何がイケナイコトなのかよくわからなくなっても仕方ない気もする。 (中略)ネットは便利である反面、著作物の違法コピーはどうしても流通してしまう素地がある。 だからといってパクリが許されるわけではない。 せめてパクる時くらいは罪の意識をビンビンに感じながら、人目を気にしてこっそりひっそりやれよと思う。 パクることに対する罪の意識の希薄さが気になる話 - ネットの海の渚にて こういった意見を書く人は多いですが、

    コンテンツを「パクる」のは、なぜいけないの?教えておじいさん!(随時アップデート中) : まだ仮想通貨持ってないの?
    kosukekato
    kosukekato 2014/09/01
    この人、ホント肝心なところ抜けてるなーと思ったんだけど、同じこと本人の目の前で言ったら、殴られるだろ。そういう感覚がないんだよなー、理屈どうこうより前に。
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    kosukekato
    kosukekato 2014/06/01
    良いと思います!
  • 社会問題を解決したいと願うあなたに伝えたいこと:あなたは「本当に救いたい人」から「攻撃」されることになるだろう|まだ仮想通貨持ってないの?

    NPOに関わりたい、という学生さんに会う機会がちらほらあります。そのときに、こんな話をすることがあります。 NPOで働くというのは、「社会を変える」ということです。市民からの寄付を通じて、またはビジネスとして、社会に存在する課題を解決していくのが、NPOという存在です。 さて、「社会を変える」というのは、質的に「攻撃を受ける」行為です。あなたが何かを変えようとすれば、必ず、誰かの攻撃を受けます。 それは論理的な「批判」というレベルではなく、むしろ「攻撃」であることを強調しておきます。変えようとするものが当に大きければ、殺害予告をされることもあるでしょう。街を歩いていて、いきなり殴られることもあるかもしれません。 あなたを攻撃する人は「誰」でしょうか。ひとつのカテゴリは「外野」です。何をするにも、この国では外野がワンワンと騒ぎ立てます。関係のない人たちの罵詈雑言に、あなたは耐える必要があ

    社会問題を解決したいと願うあなたに伝えたいこと:あなたは「本当に救いたい人」から「攻撃」されることになるだろう|まだ仮想通貨持ってないの?
    kosukekato
    kosukekato 2014/04/19
    いやあ、イデオロギーの戦いとかしちゃだめだろ。
  • 猪子寿之氏:「上の世代と理解しあえているヤツはヤバい!20世紀に冒されてるね!」|まだ仮想通貨持ってないの?

    アメリカ大使館の「2020work」がめっちゃ面白かったです。特に、最終セッションの猪子さんがぶっ飛びすぎ。別の記事にてセッションをまとめておりますが、面白かった部分をハイライトで紹介です。 世代間でわかりあえるわけがない 話題の発端は高木さんの大企業時代のエピソード。 堀さん:周りから求められる実感というのは重要、というお話がありました。高木さんは大企業だとどうでした? 高木さん:いやー、大変ですよ。ぼくはコピーとか書いてたんですが、現場(クライアント、市場)に出るまでに、上司に却下されつづけるんですよね。出してみないとわからないのに。 で、会社を1年でやめて、コピーライターの実績ないけど、最初は求められるがままにタダで書きまくったんです。そしたら1個くらい当たるじゃないですか。で、実績ができてきてそれをポートフォリオみたいにまとめて、「1件何十万でやります」と言っていたら当に仕事がき

    猪子寿之氏:「上の世代と理解しあえているヤツはヤバい!20世紀に冒されてるね!」|まだ仮想通貨持ってないの?
    kosukekato
    kosukekato 2013/12/18
    これニコニコで観てたんだけど、猪子さんが20世紀に冒されてるって話しした時、手を上げそうになった。
  • 消費社会と、アナグマ肉と:プライスレスな豊かさとは何か|イケハヤ大学【ブログ版】

    今日はラジオ収録の後、四角大輔さん、佐々木俊尚さん、イケダハヤトさん、奥山千春さん、村上萌さん達とほんの15分間だけの夕会。数々の炎上を潜り抜けてきた歴戦の強者達の言葉はさすがの説得力。 http://t.co/pURlf18N7Y — 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) September 27, 2013 堀さんがツイートなさってますが、先日、なんとも豪華な飲み会にお呼ばれされました。飲み会って苦手なんですけど、いつの間にか4時間半が経っていて驚きました。誘っていただいた四角さんに大感謝! 「糸島」に住む、ちはるさんの話にやられた 大きな地図で見る 飲み会には人気ブログ「ちはるの森」を運営する、ちはるさんもいらっしゃっていました。彼女とは2〜3年前にワークショップで一度すれ違ったことがあるだけで、じっくり話を聞くのははじめて。実際になめしたウサギ皮片手に、糸島暮

    消費社会と、アナグマ肉と:プライスレスな豊かさとは何か|イケハヤ大学【ブログ版】
    kosukekato
    kosukekato 2013/09/30
    僕、移住とか考えてないですけど、仲間もこっちでやることやり切ったら地元帰るってしょっちゅう言ってるし、僕の場合、地元東戸塚だったりしてどっちかって言うと人が自分のキャパの閾値超えてる都会にずっといるの
  • 1