タグ

2015年9月30日のブックマーク (8件)

  • Windows 10 ネコが使ってみた。Windows Hello篇

    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    たとえばSIMを100枚買って、SMS無し、夜中に1台あたり毎日200KBの通信をするテレメトリングシステム構築するなら、年間100万円ぐらいってことかな?
  • 携帯料金値下げ、総務省は抜本的改革を。 - すまほん!!

    安倍総理大臣が国民の家計の負担を軽減すべく、携帯電話料金の値下げを指示しました。NHKが報じるところによると、総務省有識者会議は携帯電話料金値下げについて、具体策の検討を来月19日から始めるそうです。高市総務大臣いわく年内までにまとめたい考え。通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランの追加、MVNOの格安スマホの拡充や、事実上一体化している端末価格と通信料金を切り離すことなどが議論されるようです。 個人的には、政府が個別の料金プランに過度に干渉することには賛成しませんが、競争環境の整備により値下げを誘導するような政策には全面的に賛成です。特に端末と通信料金の一体化が、当に是正されるのであれば支持します。 ただし総務省が端末価格と通信料金の是正を求めたのはこれが初めてではありません。10年近く前、同様の内容を総務省が求め、携帯キャリアが販売方式を「改めた」結果が、今の「端末代

    携帯料金値下げ、総務省は抜本的改革を。 - すまほん!!
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    米のiPhone Upgrade Programみたいな、端末メーカのサブスクリプションモデルが来れば、また少し変わってくるかな。キャリアは費用逓減産業だから市場圧力による値下げは期待できないね
  • 新型Nexus、どれを買う?ドコモ版Nexus 5Xは総務省に叱られるレベルなので様子見が良さそう…… - すまほん!!

    すまほん!! » Android » 新型Nexus、どれを買う?ドコモ版Nexus 5Xは総務省に叱られるレベルなので様子見が良さそう…… Googleの新型端末「Nexus 5X」および「Nexus 6P」が発表されました。いずれもAndroid 6.0 Marshmallowを出荷時点から搭載し、OS標準でサポートされるようになった指紋認証センサーを背面に備えた、SIMフリースマートフォンです。 最新OSを楽しみたい人は是非手に入れたいデバイスです。ただ、当にOSだけ必要な人は、Nexus 5 / Nexus 6あたりを持っていれば、必ずしも必要ないでしょうね。アップデートできますので。 Nexus 5Xは5.2インチFull HD液晶、Nexus 6Pは5.7インチWQHD有機ELディスプレイを搭載しています。やはり自発光の有機ELの色合い、鮮やかさは目を見張るものがあり、写真や

    新型Nexus、どれを買う?ドコモ版Nexus 5Xは総務省に叱られるレベルなので様子見が良さそう…… - すまほん!!
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    二重価格っつうか、抱き合わせっつうか。どうせ過剰在庫で叩き売りなんだろうな。
  • Dの主張 : 「毎日お店に来ていたが、彼は働いてない。」

    ブラックバイトユニオンは9月24日(木)に、D運営会社と団体交渉を行いましたので、その経過を報告させていただきます。運営会社からは代表と代理人弁護士2名にお越しいただきました(※D部Cからの出席はありませんでした)。 ■「店には来ていたが、働いていない?」 Aさん(大学生2年生男性)は昨年末から勤務日数が増加し、今年の1月から3月にかけては月に2~4日程度の休みとなり、今年の4月12日から8月11日までの間は4ヶ月連続で1日も休まず勤務していました。休職直前の数ヶ月間は、13時過ぎに出勤して26時近くまで働いており、約12時間勤務していました。 一方で、D運営会社は、「毎日のようにAさんがお店にいたことは認めるものの、働いてはいなかった。」と主張しました。 ■D運営会社の主張:「店長の制止を振り切って働いていた?」 D運営会社が、「働いていない」(自主的にお店に来ていただけ)と主張する根

    Dの主張 : 「毎日お店に来ていたが、彼は働いてない。」
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    そこまでしてFC店長をかばう理由が分からない。まさか、この店長の主張に合理性があると本部は思っているんだろうか?
  • Twitter、ついに「140文字制限」撤廃を検討?

    Twitterが投稿に設定している「140文字」の文字数制限を撤廃することを検討しているという。米テクノロジーメディアのRe/codeが複数の関係者の話として報じている。 報道によると、Twitterは140文字を超える、より長い投稿が可能な新しいプロダクトを開発しているという。これがどのようなものなのかは明確ではないが、いずれにせよTwitterユーザーに従来より長い文章を投稿してもらえるようなものになるという。同メディアに対し、Twitterの広報担当者はコメントを断っている。 ほかにも、リンクのURLやアカウント名を文字数制限から外すといった形で文字数制限を緩和するアイデアも検討しているという。 Twitterの140文字制限は同サービスの象徴の1つだ。日人はTwitterの熱心なユーザーとして知られているが、理由として日語が140文字制限でも十分な意味を伝えやすいからではない

    Twitter、ついに「140文字制限」撤廃を検討?
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    英語ユーザーは字数制限がキツければ、"I LUV U."とかの略語でtweetすればいいんじゃないのー(棒)
  • 最大容量256GBのDDR4互換モジュール「Memory1」のセミナーが開催

    最大容量256GBのDDR4互換モジュール「Memory1」のセミナーが開催
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    全部コントローラで隠蔽してDRAMに見せちゃうので、OSからはDRAM/NANDのNUMAとしては見えないんだな。廉価に大容量というコンセプトからすれば、それが正しいか
  • 【福田昭のセミコン業界最前線】 10TBの大容量HDDを実現した「SMR技術」登場の背景

    【福田昭のセミコン業界最前線】 10TBの大容量HDDを実現した「SMR技術」登場の背景
    kotaponx
    kotaponx 2015/09/30
    SMRではHDD=4Kセクタという概念で考えると痛い目に会いそう。この辺りはカーネル、ドライバ、ファイルシステムやアプリレベルで意識しないといけない気がする