タグ

2022年6月18日のブックマーク (2件)

  • “雲隠れ”吉川議員 町内会費未払いか「4万円のお小遣い払う金あるなら…」地元怒り(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    18歳の女性と飲酒したなどの疑惑で離党した吉川議員(40)が、いまだ雲隠れを続けています。地元関係者を取材すると、町内会費の不払いを巡ってトラブルになっていることが明らかになりました。 雲隠れを続ける吉川議員。批判は17日もやみません。 自民党富士市富士支部・稲葉寿利幹事長:「東京の夜の街で、このような事件を起こすことは言語道断であります」 18歳の女性と飲酒したなどと報じられた吉川赳議員。 支部から静岡県連へ、辞職勧告を求める上申書が出されました。 これまで支えてきただけに怒りを隠せません。 自民党富士市富士支部・前島貞一支部長:「今現状、姿を見せないことは非常識極まる。(連絡は)身内とも事務局とも全然取れていない。我々の所へ一つとしてわびの電話もありません。迷惑を掛けたなということもない。何を考えているのかなと」 自民党・岸田派議員:「結果は明らかに見えてるのに、それに対する想像力があ

    “雲隠れ”吉川議員 町内会費未払いか「4万円のお小遣い払う金あるなら…」地元怒り(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
  • 発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか

    インドネシア・アチェ州でごみの中に座る少年(2022年1月13日撮影、資料写真)。(c)Azwar Ipank / AFP 【6月18日 AFP】「スーパーワーム」として知られる幼虫が、発泡スチロールを好んでべることを、豪クイーンズランド大学(University of Queensland)の研究チームが発見した。スーパーワームの腸内酵素が、リサイクル率向上のカギを握っているかもしれない。 クイーンズランド大のクリス・リンケ(Chris Rinke)氏が主導した今回の研究は9日、学術誌「Microbial Genomics(微生物ゲノム学)」で発表された。発泡スチロールとは、空気を含ませたポリスチレンのことだ。ポリスチレンは包装材やCDケース、使い捨てのカトラリーなどに使われている。 成長すると体長最大5センチになるスーパーワームは、学名ゾフォバスモリオ(Zophobas morio)

    発泡スチロール食べるスーパーワーム、プラ再利用拡大のカギとなるか
    kotaponx
    kotaponx 2022/06/18
    終末のプロメテウス……