タグ

2012年2月10日のブックマーク (6件)

  • Python プログラミング

    C++ のクラスと Python のクラス C++Python の大きな違いは、前者がコンパイラ向け、 後者がインタプリタ向けの言語であるということ。あたりまえだけど。 C++ では「クラス」はあくまで、ヘッダファイルなどでの「定義」であって、 コンパイラにかけるときには、実際にその定義されたコードが実行される ことはない。これもあたりまえ。 一方、Python はインタプリタなので、「クラス」文はいきなり実行されている。 もうちょっと具体的に言うと、: 1: class foo(object): 2: def bar(self): 3: print 'Hello, world!!' 4: 5: x = foo() 6: x.bar() 上記のような Python のプログラムがあったとき、C++ の感覚だと、 5行目から実行されているような気がする。で、foo() で foo クラ

  • ITエンジニアとしての道を究めるには(6)

    さまざまな困難をどう乗り切ればいいのか ITエンジニアとしての道を究めるには 第6回 「落ちこぼれエンジニア」のスキルアップ戦術 萩順三(豆蔵取締役) 2004/4/21 私は“落ちこぼれエンジニア”だった。これは事実だ。落ちこぼれだった人の記事など読みたくないと思わずに、どうかお付き合い願いたい。今回は、「落ちこぼれエンジニア」のスキルアップ戦術。つまり、落ちこぼれだった私の経験を振り返り、戦術としてまとめたものを紹介したい。 ■お荷物エンジニアの私 私はIT業界に遅れて入ったために、仕事ができない“お荷物エンジニア”だった。この業界に入る前に情報処理技術者試験などで勉強し、それなりの準備をしてきたつもりであるが、同レベルの若手エンジニアと比較すると仕事ができない方だった。実際に、私の上司は「中途採用の私は使えない奴だ」とほかの社員にグチを漏らしていたくらいだ。 必然的に第一線の面白い

    kotaro-ono
    kotaro-ono 2012/02/10
    落ちこぼれでも努力でどうにでもなる。
  • pipの使い方 - そこはかとなく書くよ。

    注意 この内容はすでに古くなっています。 pipの使い方 (2014/1バージョン) を参照してください。 pipとは、Pythonにおけるパッケージ管理システムです。easy_installというツールもあるのですが、pipはこのeasy_installを置き換えるものとして開発されています。rubyのgemperlのcpan的な位置づけです。 同じパッケージ管理ツールとしてsetuptools置き換えのdistributeというものもあるのですが、こちらはsetuptools全体を置き換えるものとして開発されており、pipはsetuptoolsの一部であるeasy_installを置き換える形です。 なお、現在のpipのバージョンは0.8.2で、このエントリはこのバージョンを使っています。 なにかおかしい点があれば、ご指摘ください。 > 識者の方々 pipのinstall まずはea

    pipの使い方 - そこはかとなく書くよ。
    kotaro-ono
    kotaro-ono 2012/02/10
    pipの使い方まとめ
  • C++ Language

    C++ Language Introduction Compilers Basics of C++ Structure of a program Variables and types Constants Operators Basic Input/Output Program structure Statements and flow control Functions Overloads and templates Name visibility Compound data types Arrays Character sequences Pointers Dynamic memory Data structures Other data types Classes Classes (I) Classes (II) Special members Friendship and inhe

    kotaro-ono
    kotaro-ono 2012/02/10
    チュートリアル。これでサックリ学ぶべし
  • スティーブ・ジョブスの10の教え | Lifehacking.jp

    10 Golden Lessons From Steve Jobs - lifehack.org: マックユーザーであってもなくても、アップル社 CEO のスティーブ・ジョブスがカリスマ的なビジネスマンであるのは多くの人が認めるところでしょう。アップルの製品発表でみられるような天才的なマーケティングの才能にひかれるのもありますが、基調講演の端々にも、この人のもつ人柄の魅力がかいま見えます。 非常な完璧主義者で、社内では有無をいわせない独裁者だということですが、その一方でアップルという会社をリードして、そのブランドイメージを一身に引き受けるリーダーシップとビジョンに、人は魅了されるのではないでしょうか。 Ririan Project でそんなスティーブ・ジョブスの心に残る 10 の言葉が紹介されていましたので、翻訳を試みてみます。 いくつかの講演で、様々なことを説明している話の文脈から抜き出

    スティーブ・ジョブスの10の教え | Lifehacking.jp
    kotaro-ono
    kotaro-ono 2012/02/10
    スティーブジョブズの教え
  • 毎日2時間を節約するための15のコツ + α | Lifehacking.jp

    15 Ways to Reclaim 2 Precious Hours Every Day | Ririan Project よく私が例に出す算数なのですが、24時間の生活の中から毎日1時間を節約することができればどうなるでしょうか? 毎日毎日一時間ですから、一年間で 365 時間。8時間労働のワークデーに換算すると 45 日あまり、週に5日勤務として、9週間分の時間をセーブできた計算になります。 もちろん、節約した時間は「すきま時間」が多いので、連続した時間に焼き直すのは難しいのですが、細かく時間をセーブする習慣は、もっと大きな時間節約のための基礎になります。 Ririan Project で、もっと野心的に「毎日2時間をセーブする方法」という記事がありましたので、例によって大意を翻訳してみます(理解しやすくするために、一部自分の知ってるテクニックを混ぜたりしてます)。 リストを作る:頭

    毎日2時間を節約するための15のコツ + α | Lifehacking.jp
    kotaro-ono
    kotaro-ono 2012/02/10
    時間を節約するコツ