タグ

ブックマーク / www.taipeinavi.com (25)

  • 富覇王猪脚極品餐庁

    開店30分で売り切れが出る超人気豚足店。ほろりととろける豚足が絶品!霸王腿扣がべたい人は開店早々にお店へ急げ!! こんにちは、台北ナビです。 今回ナビが訪れたのは、MRT「松江南京」駅近くの四平街陽光商圈にお店を構える行列ができる豚足店「富霸王豬脚極品餐廳」。うかがったのは午後3時という事時からは外れた時間だったにもかかわらず、次から次へとお客さんが訪れ、店の前に列をなしていました。行列ができるというウワサに違わずの人気です。こんなに多くの人を魅了する豚足とはいったいどんな味なのでしょうか?期待を胸にいざ店内へ!

    富覇王猪脚極品餐庁
  • 神農市場

    同源の考えが根付いている台湾。老いも若きも、そして健康に高い関心を寄せているお国柄。そんな台湾で近ごろ増えてきているのが自然品を扱うスーパーや材店。今日おじゃました「神農市場」もそんな店の1つです。 そんな「神農市場」は2010年に行なわれた「台北国際花の博覧会」(通称「台北花博」)が幕を閉じた後に整備された花博公園内にあります。「MAJI広場(MAJI MAJI集行楽)」と名付けられた一画にあり、MRT「圓山」駅からスグの好立地。そのためか台湾人だけでなく多くの観光客も訪れるとか。特に香港や日からのお客さんが多いのだそう。 3パート、まとめて楽しんじゃおう! 「神農市場」はこの「MAJI MAJI集行楽」の中でも恐らく1番広いスペースを持つショップ。 店内は「神農市場(MAJI FOOD & DELI)」「神農堂(MAJI CANTEEN)」「神農咖啡吧(MAJI co

    神農市場
  • 龍鮑翅魚翅専売店

    こんにちは、台北ナビです。 今回ご紹介するのは、MRT「行天宮」駅からすぐのフカヒレとアワビ、ロブスターの専門店「龍鮑翅魚翅専売店」です。この道一筋22年の老舗でガイドブックやブログにも度々登場しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか? この店の魅力は、高級材が他店に比べてリーズナブルにいただけること。そして、小ぶりな腹びれから大きな尾びれまでランクごとのフカヒレメニューがあって、自分の予算に合わせてチョイスもできるのもマルなのです。 それでは台北の旅をよりゴージャスにしてくれるレストランへさっそく行ってみましょう~! 1997年創業の「龍鮑翅魚翅専売店」は、MRT「行天宮」駅から徒歩3分のローカルエリアにあります。フカヒレやアワビの専門店と聞くと高級で気後れしてしまいそうですが、街中にある普通の中華レストランのような店構え。普段着でも、初めての方でも気兼ねなく訪れることができ

    龍鮑翅魚翅専売店
  • 地中海牛排館(欧華酒店)

    いい気分を盛りたててくれる所以は、このレストランのインテリアも関係しているようです。 天井が高く、白が基調のゆったりとした空間で、地中海を思わせる大理石の柱やアーチ、古風なシャンデリアなど、中にいるだけで優雅な雰囲気にひたることができます。 ここでは心身ともにリラックスして、快適な事の時間を楽しむことができそうです。 まずは、ステーキをメインに、おいしいアペタイザーやサラダ、スープなどを見繕ってくださったメインシェフ郭榮宗さんをご紹介しましょう。 郭シェフは、シャーウッドのトスカーナやエバグリーンホテル、Sonoma、グランドビクトリアのN°168 PRIME 牛排館などで経験を積んでから、ここリビエラにやってきました。 郭シェフが来られてから、ホテルの屋上はハーブ園となり、何十種類ものハーブは、リビエラのレストランの料理にふんだんに使われています。にんじんの葉をソースしてパスタにからめ

    地中海牛排館(欧華酒店)
  • Taipeinavi.com>食べる>レストラン>丸林魯肉飯

    こんにちは、台北ナビです。 市内のやや北側に位置する「丸林魯肉飯」。 中山北路と民族東路の交差点から徒歩3分の場所にあるこのお店は、看板にも大きく書かれているように、「魯肉飯」という庶民料理をメインに据えたお店です。ご主人の林宗順さんはいかにも実直そうな方で、小学校の卒業と同時に魯肉飯の屋台に弟子入りし、その後、45年あまりを魯肉飯作りに捧げてきたそうです。キャリア45年以上の庶民料理。 その味はどんなものでしょうか。 お店に入ってみます。まずはその大きさにびっくりしました。 1Fだけでなく、2Fや地下もあるのです。林さんによれば、総面積は240坪を誇るのだとか。また、店内には骨董家具などがところどころに置かれており、上品な雰囲気が漂います。まるで高級レストランに入ったかのような錯覚に陥ってしまうのですが、みんながべているのはご飯に煮込み豚肉をかけただけの「魯肉飯」なのです。 高級なイン

    Taipeinavi.com>食べる>レストラン>丸林魯肉飯
  • Taipeinavi.com>食べる>レストラン>百果園

    こんにちは、台北ナビです。 フルーツの季節がやってまいりました。 こちらのマンゴーアイスは美味しい!という噂を聞きつけ、さっそくべに行ってみることに。 最初は外国人が多い天母にお店を構えていた「百果園」、もっと観光客に人たちにも台湾の果物のおいしさを知ってほしいと、東区エリアへ店をお引越し、1991年のスタートからすでに20年以上が経ちました。

    Taipeinavi.com>食べる>レストラン>百果園
  • 【閉店】 功夫 蘭州拉麺(微風台北車站)[ゴンフー ランジョウラーメン] | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ

  • 台北市立美術館

  • 東一排骨總店

    最寄りはMRT「西門」駅ですが、MRT「台北車站」やMRT「台大医院」からも徒歩で10分ほど。 周辺は昔ながらのショップや城中市場、また国家古跡の中山堂などがあり、ブラブラと観光やお散歩しながらおなかが空いたところで立ち寄るのに最適! 今回はMRT「西門」駅からプラプラと歩いてみました。だいたい徒歩5分ほど。お店のある通りに着くと、デカデカ&ピカピカとした看板が目に付きました。たくさん看板があり迷うことはありませんが、中が見えないので入りづらいような・・・。 なぜならお店は雑居ビルの2階にあるのです。

    東一排骨總店
  • 欣葉

    こんにちは、台北ナビです。 老舗台湾料理店のひとつ「欣葉」は、台湾通の方ならご存知の方も多いはず。台湾で味わう台湾料理なら、一度は老舗店へ足を運んでみたいものですよね。気取り過ぎないけれど、きちんとしたサービスが受けられる、日はそんな願いを叶えてくれる「欣葉台菜創始店」(店)より、地元民始め、国内外のお客さんに愛され続けてきた数々の台湾料理をご紹介します。 「欣葉台菜創始店」がある双城街にはその他、同じく台湾料理の「欣葉雙城會館」、しゃぶしゃぶのお店「呷哺呷哺」と、系列店が立ち並んでおります。繁華街から少し離れたこの双城街は「欣葉通り」ともいえそうです。ちなみに、双城街と徳恵街の交差点にある「欣葉」が店です。各国に支店を持つ店にしては、少し不便な場所にあるのでは?と気になり訊ねてみると、創業当時この一帯は大型ホテルが立ち並ぶ市街だったのだそうです。なるほど、それなら納得ですね。

    欣葉
  • 頂鮮101 美食美景海鮮餐廳(台北101)

  • 永康牛肉麺館

    こんにちは、台北ナビです。 台湾で最もポピュラーな「牛肉麺」、牛肉を煮込んだ具がたっぷり入った麺で、それぞれのお店で独自の味を競っています。その中でも地元の人たちに愛され続け、50年以上変わらずに、今もその味を保ち続けている「永康牛肉麺館」さんをご紹介します。 開店と同時にお客さんの途切れることはなく、そんな活気ある場を仕切るのは女将さんの羅太太。いつもはレジの前にいますが、日人のお客さんと分かればすぐ近寄って来て説明してくれます。その女将さんが話す日語は単語の羅列ですが、温かさが感じられ、それが面白いことに通じてしまうのです。日語・英語のメニューはありませんが大丈夫!麺の辛さや太さは好みによって変えることができるので、遠慮しないで伝えてみましょう。 紅焼牛肉麺 これは表面にラー油がドカンとかかった辛口牛肉麺。台湾人にとっても愛されています。牛筋もたっぷりドサドサと入っていて、高校生

    永康牛肉麺館
  • 紅瓦屋(花蓮県)

  • 台北に来るなら「夜の九份観光ツアー」 | 台北ナビ

    こんにちは、台北ナビです。 突然ですが、皆さんが台北に来る目的は何ですか?故宮見学?小龍包&スイーツい倒れ?マッサージ?いやいや、九份観光でしょ!と考えていらっしゃる方も多いのでは?ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の温泉街のイメージとして使われたことで有名になった九份。映画公開後は台北旅行の定番コースになっていますよね。現在でも、その人気は衰えていません。中心街から九份には、もちろん電車とバスを乗りついで行くこともできます。しかし中心街からは少し離れているため、慣れない土地で公共交通機関を利用するのは、ちょっと不安・・・。と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、ナビでは限られた滞在時間の中で効率よく九份観光をするべく、「夜の九份観光ツアー」をご用意しております!今回は、その内容を1から10まで、ご紹介したいと思います!

    台北に来るなら「夜の九份観光ツアー」 | 台北ナビ
  • 史記正宗牛肉麺

    こんにちは、台北ナビです。 台湾グルメの代表選手、牛肉麺。台湾に来たからには絶対べて帰りたい一品です。日は、地元民にも観光客にも人気の「史記正宗牛肉麺」をご紹介いたします! 2002年創業の「史記正宗牛肉麺」は、店舗の入れ替わりの激しい台北にあって、すでに10年を越すベテラン店。 オープン間もない頃から地元美ブロガーたちが紹介するなど、割と早い段階から話題のお店として知られていました。これまでも多くの地元の新聞・雑誌で紹介され、日のガイドブックや台湾特集を掲げた雑誌等にも登場。ナビ読者のみなさまも「行ったことあるよ~」って人、多いのではないでしょうか? そんな話題の店は、いつ行っても多くのお客さんで混みあっています。けれど麺専門店のため、回転率は早く、待ち時間も少なめなのがうれしいところ。混雑時には多々合席もありますが、地元の人との一期一会も期待できそう!? かくゆうナビもかつてこ

    史記正宗牛肉麺
  • 雲南人和園

    2022年6月23日より「台北市中山區中山北路二段112號2樓」へ引っ越し、プレオープン営業を行っています。 下記の記事は以前の店舗のものです。 こんにちは、台北ナビです。 今回紹介するお店は、雲南料理のレストラン「人和園」。日人にはあまり聞きなれないこの雲南料理ですが、中国の雲南地方には、そこでしかとれないという珍しい材や香辛料がたくさんあるそうです。ここ「人和園」は、そういった材を使った料理べさせてくれるレストランです。 店内はモダンチャイナアート ここ「雲南人和園」はすでに50年の老舗。初期は衡陽路にあったのですが、その後寶慶路を経て、ここ錦州街に引っ越してきてもう20年以上、現代風のテイストでまとめたオシャレでモダンなたたずまい。壁や天井には漢字を用いたデザインが施され、チャイナ・テイストのセンスを感じさせます。実はこのお店、地元の人々だけでなく、台湾在住の日人にも人気

    雲南人和園
    kotarob2002
    kotarob2002 2014/02/19
    行かないといけないなぁ
  • 【閉店】 馥園 | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ

    kotarob2002
    kotarob2002 2014/02/18
    テレビで東野さんが行ってた。高いんだろうなぁ。
  • 樺慶川菜餐庁

    こんにちは、台北ナビです。 今回やってきたのは、ナビでもおなじみの四川料理レストラン「樺慶川菜餐庁」です。MRT「中山」駅そばにある1978年創業の老舗店で、「お客さんの半数以上が日人」という日人からの支持が厚~いお店です。 それでは大好きな四川料理をいただきながら、日人に支持され続ける秘密を探って見たいと思います! お店の最寄駅はMRT「中山駅」。出口2を出て脇道を入るとすぐにお店があります。繁華街のど真ん中で、こんなところにレストランがあったのだと驚き! 創業から40年を迎えるお店に足を踏み入れると、円卓や中華風のイスが並んでいて、ほっと落ち着く昔ながらの中華料理店といった感じ。ゆっくりのんびりした台湾らしい雰囲気が心地よく、初めてきたレストランにも関わらず、「帰ってきたよ」的なノリになってしまいます。 大人数で座れる円卓のほか、2人用のテーブル席や4人用のボックス席もあるので、

    樺慶川菜餐庁
    kotarob2002
    kotarob2002 2014/02/14
    二回行きました。
  • 花蓮ならではのB級グルメ♪ | 台北ナビ

    花蓮は風光明媚なだけでなく、『』の魅力もあるんです!!まずはいつも行列ができる蔥油♪ なんと値上がりをして!!玉子入り25元、玉子なし20元になっていました。今までどれだけ安かったのでしょうか・・・ その場で手捏ねして揚げてくれるんです!! 玉子がとろ~っと出てきておいし~~~~~~~い♪これが25元でべられるなんて、なんて素敵なんだ!!花蓮☆ 花蓮=ワンタン!と言う方もいますよね?ナビは花蓮でも人気店を訪れました お椀も大きく、中には10個のワンタンが!!これでなんと60元!! 皮が薄く、お肉が新鮮!!スープと一緒にいただくとほっとするお味♪ 雑誌を見て是非べたかった五覇焦糖包心粉圓!!形が独特でしょ? 思ったより茶色が少ない気がするけど・・・見た目もかわいい☆これでたったの45元! 中にはたくさんの具が入っていてべ応え抜群!! このお店ももちろんお客さんで溢れ返っていました

    花蓮ならではのB級グルメ♪ | 台北ナビ
    kotarob2002
    kotarob2002 2014/02/14
    見てるだけでまた行きたい。
  • (営業終了)月廬(花蓮県) | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ

    kotarob2002
    kotarob2002 2014/02/11
    行きたい台湾 けどかなり遠いし予約が中国語です。