2021年3月12日のブックマーク (14件)

  • 選択的夫婦別姓って要は姓の自由化だろ? 多様性は失われるだろ。

    俺はどっちかって言うと賛成だけど、姓の多様性は失われるよな。 だって好きな苗字選ぶようになるんだから、人気ない苗字は消えていくよ。 追記 たいして影響ないというシミュレーション結果も。http://www.msi.co.jp/s4/solution/userscase_pdf/waseda_toda.pdf ⇒別姓婚という制度と苗字の多様性の維持とは 関連性が薄く、推進しすぎると逆効果にも・・・ "推進しすぎると逆効果にも・・・" 夫婦別姓は推進すべきだと思うけど、なんでこんな不誠実な人ばっかなの? 嘘つかないで推進していこうよ。 それともただ見逃してただけ? それなら仕方ないけどさ。

    選択的夫婦別姓って要は姓の自由化だろ? 多様性は失われるだろ。
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    何から何まで間違ってて「ここが間違ってる」って指摘できないやつだ
  • 「世界で一番寝ている人が多い時間帯はいつなのか?」実際に計算してみたら衝撃の結果が「その視点はなかった」

    祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin 世界中の全人類ほぼ全員が同時におだやかな睡眠をとってる時間が訪れることってないんだろうな。一番多い%が眠りについてた瞬間って長い歴史の中のいつだったのかな 2021-03-10 06:21:02 Ken Kawamoto(ガリのほう) @kenkawakenkenke これとても面白い疑問だと思ったので、手持ちのデータで簡単に計算してみたら驚きの結果になった。ざっくり「人は現地時間の22時から6時の間寝てる」と仮定した場合、日時間の8時に世界の86%が寝ているという結果に。逆に22時には3%しか寝ていない。極端すぎて少し計算結果に自信ない! twitter.com/sobsin/status/… pic.twitter.com/smzzmOr2OT 2021-03-10 12:06:04

    「世界で一番寝ている人が多い時間帯はいつなのか?」実際に計算してみたら衝撃の結果が「その視点はなかった」
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    お題を見た瞬間に「中国とインドで就寝中が重なる時間帯」と想像つくやろ / 一日8時間寝てみたい…
  • 守護がでかい

    守護がでかい

    守護がでかい
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    「守護」と「デカい」の両方をネタとして内包する刃牙の偉大さをブコメで思い知った
  • 三大「着いた途端に頭がパーーンとなって欲しかった物を忘れる店」

    kabos @kabos99percent @akako_9 IKEAだと欲しかったものを過剰に買いまくることにもなるからほんと危険。 ジップロックを「どうせ使うし!!!」って買いこみまくる… 2021-03-11 16:33:40

    三大「着いた途端に頭がパーーンとなって欲しかった物を忘れる店」
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    「三大○○、あと一つは?」と聞いておきながら最初から三つ挙げるネタが広まりすぎた結果、「三大○○」で最初から四つ挙げるようになってしまったか
  • 「続き、しかも終わりを9年間も待たされたエンタメってエヴァの他にあるのかな」とつぶやいたら怒涛のリプが展開された

    ヒナタカ@映画 @HinatakaJeF 映画ライター。「All About ニュース」「ねとらぼ」「CINEMAS+」「女子SPA!」などでWEB媒体を中心に記事を執筆中。オールタイムベスト映画は『アイの歌声を聴かせて』。神奈川県茅ヶ崎在住。ご依頼・ご連絡はhinataku64_ibook@icloud.comまで。 potofu.me/io3s7c4d ヒナタカ@映画 @HinatakaJeF シンエヴァ以外にこんなに待たされた続編及び完結編ってあるのかな〜気楽につぶやいたら「他にたくさんあるわ!」とたくさんご意見をいただいて申し訳ない気持ちでいっぱいです。エヴァも終わったんだから、これらも終わるといいな! twitter.com/HinatakaJeF/st… 2021-03-08 20:12:01

    「続き、しかも終わりを9年間も待たされたエンタメってエヴァの他にあるのかな」とつぶやいたら怒涛のリプが展開された
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    山田章博のBeast of East、最新の4巻が出たのが2011年。そろそろ10年たつなぁ…。次が最終巻とのことなのだが
  • 上の部屋から定期的に、KANという音が鳴るのは何が原因

    カンっていうよりもさらに高い音で、でもそこまで大きくない音 例えるならビー玉を落としたような音、ただ、定期的にビー玉を落とすことなんて考えられない だいたい10分に5回くらいなる、たまにそれ以上の頻度で鳴る なんとなくだが粗悪な椅子を使っていてそれがきしむ音ではないかと考えている ちなみに上の階からは携帯のバイブレーション音もガッツリ聞こえ、足音もうるさいので 自分の出す騒音にはほとんど気を使っていないようではある

    上の部屋から定期的に、KANという音が鳴るのは何が原因
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    LANとかWANとかCANとか、○○エリアネットワークでボケようと思ったけど無理だった
  • いまスピッツやミスチルは「前世代のダサさの象徴」としてかつてのアリスや海援隊のように一部の若者に嫌われている?

    磁石子爵 @GM_Magnet 今の一部ティーンエイジャーにとってのスピッツやミスチルがある世代にとってのアリスや海援隊のように前世代のダサさの象徴として蛇蝎のごとく忌み嫌われているという恐ろしい話を先日耳にしました。 2021-03-11 18:53:45

    いまスピッツやミスチルは「前世代のダサさの象徴」としてかつてのアリスや海援隊のように一部の若者に嫌われている?
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    自分が子どもの頃のドラえもん映画の主題歌は武田鉄矢だったし、去年のドラえもん映画の主題歌はミスチルだったし、だいたい合ってるのでは(適当)
  • 24年前『Air/まごころを、君に』を見た帰り後輩にエヴァを見たと話したら顔をしかめられたあの日から時代は変わったという話

    万城目学 @maqime エヴァ映画を観てきました。24年前、京都の祇園会館で「Air/まごころを、君に」を見た帰りにバスに乗ったら、後輩の女の子に出くわし、「何してたんですか」「エヴァンゲリオンの映画見てた」と答えたら「うわ・・・」と顔をしかめられた日からは想像できぬ圧倒的メジャーぶり。隔世の感ありです。 2021-03-10 20:22:49 万城目学 @maqime 当時の状況を補足しますと、京都市内ではテレビ大阪が受信できず、「エヴァンゲリオンなるものがはやっている」という情報は回るも、誰もその中身をリアルタイムで見ておらず、正月実家に帰り、3日間の年末テレビ大阪全編一挙放送を見た者だけが映画に進むという、非常に限られた需要だったのでした。 2021-03-11 14:12:47

    24年前『Air/まごころを、君に』を見た帰り後輩にエヴァを見たと話したら顔をしかめられたあの日から時代は変わったという話
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    当時アニメとかエヴァを馬鹿にしてたリア充系の友人が、十年たたずにパチンコ経由でエヴァにどハマりしてたのが感慨深い
  • 妊娠したら仕事辞めないといけないのか(追記しました)

    (3/13追記しました) 不妊治療中の方には不愉快と思われる内容です。読んでしまった方、配慮が足らず申し訳ありませんでした。 . リモート終わるって連絡を受けてもうおしまいだーーーとなって誰にも言えないしでここに書き散らしてました。今見たらひどい言い回しや自分勝手な言い分ばかりで恥ずかしいですが戒めとして残します。 気がついたら多くの方にコメントを頂いており、驚くとともに感謝しております。 まだ全部読みきれてないのですが、ちゃんと読んで、できる対応を考えていきたいと思います。ありがとうございます。 . 言い訳 毎回コンドーム使用・排卵日からはできるだけ離す・月0〜1回だったのでまさかヒットするとは…ってなってました。使用しても妊娠する可能性については認識してましたが、まさかそこに該当するとはという気持ちです。 仕事は来月が一番忙しくなる予定でまたプライベートでゴタゴタを抱えているので、いつ

    妊娠したら仕事辞めないといけないのか(追記しました)
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    わざわざネガティブな選択肢ばかり考えるあたり、マタニティブルー入ってるようなので、意識して体を休めた方がいいと思う / つわりは個人差が大きいので、誰か一人の体験談を鵜呑みにしないのが吉
  • ワクチン接種7回可能だが…河野太郎氏一転「推奨せず」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチン接種7回可能だが…河野太郎氏一転「推奨せず」:朝日新聞デジタル
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    ↓テルモが開発したのはインスリン用よりも針が長いのがウリだったので、また別物。それが生産されるまでの繋ぎに、余剰があればインスリン用を使うとちょっとお得、くらいでしょ
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    「白人低所得層=トランプに投票した」という結論に導こうとしてるけど、それってもうずいぶん前に否定されてなかった?
  • 【全文】天皇陛下のおことば 東日本大震災10年 犠牲者の追悼式 | 東日本大震災 | NHKニュース

    天皇陛下は、東日大震災の発生から10年になる11日、皇后さまとともに東京都内で開かれた犠牲者の追悼式に出席し、被災者に寄せる思いを述べられました。 以下、おことばの全文です。 十年前の今日、東日を襲った巨大地震とそれに伴う津波により、二万人を超す方が亡くなり、行方不明となりました。 また、この地震に伴う津波や原子力発電所の事故により、多くの人々が避難生活を余儀なくされました。 この震災の被害の大きさは、忘れることのできない記憶として、今なお脳裏から離れることはありません。 あれから十年、数多くの被災者が、想像を絶する大きな被害を受けながらも、共に助け合いながら、幾多の困難を乗り越えてきました。 また、国や全国の地方自治体、百六十を超える国・地域や多数の国際機関、大勢のボランティアなど、国内外の多くの人々が様々な形で支援に力を尽くしてきました。 私も、皇后と共に、被災地を訪れてきましたが

    【全文】天皇陛下のおことば 東日本大震災10年 犠牲者の追悼式 | 東日本大震災 | NHKニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    農林水産業への「風評被害」と明言して下さったか。活動家よりも被災地の人々に寄り添ったお言葉だ
  • 3.11を忘れないためにヒーローズ・カムバック2021

    3.11を忘れないためにヒーローズ・カムバック2021
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    これは紙の本で持ってる。GS美神のがMISTERジパングと一番湯のカナタもクロスオーバーしたお祭り騒ぎでとても良いのだ
  • 課題で出た問題が解けません。 どなたかお力をお貸しください。 【問題文..

    課題で出た問題が解けません。 どなたかお力をお貸しください。 【問題文】 財産をA子、B子、C子の3人にわけるのに、A子の取り分はB子とC子の取り分の合計より400万円多く、B子の取り分から200万円引くとC子の取り分となる。また、A子の取り分はC子の取り分の4倍である。C子の取り分はどれだけか。 問題文の意味は分かるのですが、どういった式を立てれば良いのか分からずとても困っています。 よろしくお願いいたします。

    課題で出た問題が解けません。 どなたかお力をお貸しください。 【問題文..
    kotetsu306
    kotetsu306 2021/03/12
    取り分の少なさに逆上したC子が、A子B子を殺して財産を独占するので、C子の取り分は2000万円